ナタリー PowerPush - ミドリ
制服を脱ぎ、童貞を捨て、経験という武器を得て──最高傑作「shinsekai」ついに完成!
もうちょっと衝動的な生き物でいたかったんやけどな
──そもそも映像制作や録音を自分でやろうと思ったのはなぜなんですか?
まりこ 映像に関してはやりたかったっていうのがある。すごい楽しかった。録音に関しては絶対やりたくなかってん、バンドマンでおりたかったから。でも、まかせられる適任者がおらんかった。
──それはやっぱり、「あらためまして~」も「swing」も、録音は好みじゃなかったということ?
まりこ うん、エンジニアさんとな、合わんかってん。合わんまま「セカンド♥」からずっと同じ人とやってきてしまって(笑)。
ハジメ まあ、でも徐々にだと思うんですけどね。ボクら自身の成長とかもあるかもしれないし。
まりこ そう、その人が悪いわけやなくて。
小銭 「セカンド♥」は「セカンド♥」で気に入っとるもん。
まりこ せやで、「セカンド♥」好きやで。あれ好きやから、ああいうのもっかい作れるかなと思ったら、もっかい作れるわけはなくて。今回もその人と挑んだんやけどな。
ハジメ それで結局後藤さんが2曲ミックスしたりとか、1曲場所を変えて録り直したりとか、あとNATSUMENのAxSxEさんにミックスしてもらったりとか。だからもうそのへんは明らかに違います。そういう意味で音のバラエティには富んでるんじゃないかな、と思いますね。
──じゃあ今回のアルバムはこれまで経験を積んできたことを生かして、良い形でやれたということになるんでしょうかね。
まりこ うん、ポジティブにとったらそう。でもちょっと経験を積みすぎて困ってるいうのもある。なんか知りすぎた。もうちょっと衝動的な生き物でいたかったんやけどな。
──本当はバンドマンは演奏だけしてるっていうのが理想?
まりこ うん、だってボクそういう、音質とか演奏のうまいへたとかで勝負してる人間やなかったから。演奏もへたやし歌だってへたやし、「何がしたいねん!」「でもライブします」っていうスタンスで、アホやからずっと来てもうてやってんけどな、いつの間にやら変わったみたい。
ライブがすべてやないんやなって最近思ってる
──でも、そういう経験のおかげかどうかはわからないんですが、このアルバムはすごく良い内容になっていると思います。個人的な感想としては、今までのミドリの作品の中で一番、家で繰り返して聴けるアルバムな気がして。うるさい曲でも、部屋で聴いててなぜか「やかましい!」とは感じないんですよね。
ハジメ うれしいですね。やっぱりCDがライブの予習みたいになるのはイヤだなっていうのはずっと思ってて。そういうつもりでCD作ってるわけでもなかったんだよなって。
──なるほど。じゃあ今のミドリにとってCDっていうのはどういう位置づけなんですか。ミドリはライブバンドだ、というのはよく言われることだと思うんですが、本人の意識としてはそうでもなかったり?
まりこ ライブバンドやって言われて、ちょっと前までだったら「ありがとう」って言えてんけど、今はどう捉えていいか難しい。ライブがすべてやないんやなって最近思ってる。
小銭 うん、ちょっと考え変わったかも。「ライブバンドじゃないね」て言われても「うん、そうですよ」ってわしは言える。
──そのあたりの意識の変化、ライブがすべてじゃないという意識が、この作品に出ているような気がします。作り手として、今までのCDとどこが一番違うと思いますか?
まりこ 客観性。今までは一生懸命になりすぎてた。エンジニアさんもずっと一緒やったし、客観性を持てないまま一本調子でやってしまっていた。今回はちょっとは客観性を持てたと思う。
ミドリ
2003年7月に小銭喜剛(Dr)と後藤まりこ(Vo,G)を中心に、大阪で結成されたロックバンド。ジャズ的要素を盛り込んだサウンドと、紅一点の後藤による観る者を釘付けにする強烈なパフォーマンスが、アンダーグラウンドシーンで話題となる。幾度かのメンバーチェンジを経て、2004年にハジメ(Key)が加入し、2005年に1stアルバム「ファースト」をインディーズレーベルからリリース。2007年にはメジャーに移籍し、ミニアルバム&ライブDVDの2枚組作品「清水」を発表して注目を集める。2008年に新ベーシスト、岩見のとっつぁんが加入。2009年6月の日比谷野音ライブを最後に、後藤はそれまでトレードマークだったセーラー服の衣装を捨て、バンドは新たなステージへ。2010年5月には、約2年ぶりとなるフルアルバム「shinsekai」をリリース。