ワンエン沢村玲、BLドラマで初主演もミステリアスな役柄をメンバーが不安視「黙って芝居できますか?」
ONE N' ONLYのREIこと沢村玲が、別府由来とともにフジテレビのドラマ「ハッピー・オブ・ジ・エンド」に主演することが発表された。
「バラバラマンスリー」にノブコブ吉村、シソンヌ長谷川、霜降りせいや、ヤーレンズ
テレビ朝日深夜の「バラバラマンスリー」枠で2024年8月のラインナップとして、月曜に平成ノブシコブシ吉村、火曜にシソンヌ長谷川、水曜に霜降り明星せいや、木曜にヤーレンズの出演番組がそれぞれスタートする。
ナイチンゲールダンスとカンナギマロ、「放課後」テーマの新ポッドキャスト始動
カルチャーオーディオメディアArtistspokenで、ナイチンゲールダンスがカンナギマロと共に出演するポッドキャスト「ヤスマロティン」が8月9日(金)にスタート。初回は8月8日(木)に公開収録される。
NHK後期レギュラー編成に永野MCの知的エンタメ、天才ピアニストのラジオも
NHKの2024年度後半期の番組編成が発表され、6月に放送された永野MCの「フロンティアで会いましょう!」(NHK総合)がレギュラー化されることがわかった。毎週水曜23時から放送される。
トンツカタン森本「クレイジーな味噌番組」10週連続放送 アニメキャラが見守る
明日7月25日(木)深夜より「愉快なキャラたちがワイプで見守る話 シーズン1 味噌だけで10本いきます」(CBCテレビ)と題した30分番組が10週連続で放送され、トンツカタン森本が出演する。これは1つのテーマに特化したバラエティで、シーズン1は「味噌」がテーマ。森本は日本唯一のガンビア料理店のシェフに初めて味噌料理を作ってもらったり、味噌キュウリに匹敵する食材を探したり、10年以上味噌汁を食べたことがない大学生に久しぶりに味噌汁を食べてもらったりと、味噌にまつわるあらゆる調査を行っていく。
小笠原海×船津稜雅「稜海しました!」スペシャ版は青ジャージ、新録の“あのオープニング映像”にも注目
超特急のカイとリョウガが小笠原海と船津稜雅として行うトークライブ「稜海しました!」がテレビ番組化。1クールのレギュラー番組として、8月5日よりスペースシャワーTVでオンエアされる。
山寺宏一が“声談義”届けるNHK新番組「ビストロボイス」、初回に宮野真守&朴ろ美
山寺宏一がMCを務める新番組「ビストロボイス」がNHK Eテレで明日7月22日19時にスタート。同番組では山寺がリスペクトする声のスペシャリストたちを招き、ディープな“声談義”を展開する。
「こういう番組をやりたかった」紅しょうがが素敵な男子を迎える宅飲みトークバラエティ始動
紅しょうがの冠番組「つまみは紅しょうが 男子~宅飲みするからウチ来ぃや~」(BSよしもと)が本日7月15日(月・祝)にスタート。毎月第3・4月曜24時から放送される。
アルピーとマヂラブ、他番組の使われない素材集めたクイズに回答 天の声はパンポテ谷
アルコ&ピース、マヂカルラブリーがクイズに回答する「ヨソの番組乗っかりクイズ 寄生番組パラサイト」(テレビ東京)が7月15日(月・祝)、22日(月)に放送される。
パンサー尾形がどんぶりを求めて全国巡る旅番組スタート、39秒で食レポ
パンサー尾形がどんぶりを求めて全国を巡る旅番組「パンサー尾形のどんぶり旅~ニッポンのうまい!にサンキュー~」が7月20日(土)にBSJapanextとBSフジでスタートする。
M!LK吉田仁人と音楽プロデューサー今井了介がMCでタッグ!名曲の魅力を“MVリメイク”で再発見
MUSIC ON! TVにて本日7月9日にオンエアされる新たな音楽番組「タイムレスSONG」で、M!LKの吉田仁人と音楽プロデューサーの今井了介がMCを務める。
ダブルヒガシ、冠番組初回にパンツ一丁で登場
「推してまえ!ダブルヒガシ」(GAORA)が明日7月6日(土)にスタート。初回企画では、ゲストに豪快キャプテン、ドーナツ・ピーナツを迎えて“芝居力”を競う。
こたけ正義感のポッドキャスト番組「聞けば無罪」始動 聞かない人はマジ有罪
こたけ正義感のポッドキャスト番組「こたけ正義感の聞けば無罪」がABCラジオPodcastで明日7月3日(水)にスタートする。
水田信二の料理番組始動、初回ゲストのすゑひろがりず「小言多いのも見どころ」
水田信二の料理番組「水田信二の注文の多い料理教室」(BSよしもと)が7月11日(木)にスタート。元料理人の水田が「真のおいしい料理とは何かを教えたい!」という信念のもと、料理について悩みを持ったゲストに厳しくも的確に指導する。
トンツカタン櫻田のラジオ番組が秋田で始動「芸人としての夢が叶ってしまいました」
トンツカタン櫻田がパーソナリティを務めるラジオ番組「秋田ねねねフェス実行委員会」(ABSラジオ)が7月7日(日)深夜にスタートする。彼がラジオのレギュラー番組でパーソナリティを担当するのはこれが初めてだ。
「バラバラマンスリー」永野&くるま、コットンの新番組 コットン西村主演ドラマも
テレビ朝日深夜の「バラバラマンスリー」枠で本日7月1日より、永野と令和ロマンくるまMC「永野&くるま クレバーなクレーマー」(月曜)、コットンMC「ベンダー革命!」(火曜)、森田想主演「壁になりたいオタクのあたし。」(水曜)、コットン西村主演「あなたの復讐、実況します!」(木曜)がそれぞれ4回にわたって放送される。水曜と木曜は「バラバラマンスリー」枠初のドラマ企画だ。
永野、テレ東で冠番組「絶対来ないシゴト」に挑戦 放送されたらテレビ界が緊張する
永野の冠番組「永野に絶対来ないシゴト」(テレビ東京系)が本日6月28日(金)から全3回で放送される。“孤高のカルト芸人”永野が絶対にオファーが来ないジャンルの企画に挑んだら……? 第1回では、大久保佳代子、野々村友紀子、菊地亜美、ゆきぽよによる“女性ひな壇トークバラエティ”のMCを務める。
乃木坂46が1泊2日の逃避行、梅澤美波と久保史緒里は北海道へ
乃木坂46の新番組「乃木坂、逃避行。」がNTTドコモの映像配信サービス、Leminoにて7月5日12:00から独占配信される。
エルフ、新たな音楽番組「音道楽√」レギュラーに
7月5日(金)深夜にスタートする音楽番組「音道楽√(おとどうらくルート)」(読売テレビ)にエルフが出演する。
新番組「音道楽√」MCに西川貴教&キュウソネコカミ・ヨコタシンノスケ
読売テレビの新番組「音道楽√」で西川貴教とヨコタシンノスケ(キュウソネコカミ)がMCを務める。
銀シャリ橋本のNSC首席密着、濱田祐太郎&藤崎マーケットトキの街ブラと対決
ABCテレビの番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」Bブロックが6月29日(土)深夜より4回にわたって放送され、銀シャリ橋本と安本彩花(私立恵比寿中学)の「吾輩は芸人である。」、濱田祐太郎と藤崎マーケット・トキの「濱田祐太郎のブラリモウドク」が対決する。年末のスペシャル枠獲得を目指して戦うこのトーナメントを勝ち上がる番組は視聴者の投票で決定。多くの支持を集めるのはどちらなのか。
ロバート秋山の「ゆかいなうた」放送開始、作詞作曲歌唱も秋山
秋山竜次(ロバート)がこの番組のために書き下ろした楽曲に映像クリエイターによるアニメーションを付けて放送する3分番組「ゆかいなうた」が、7月1日より毎週月曜22:55~23:00にBSフジでオンエアされる。
魅力、伝えきれませんでした!EBiDAN冠番組「ダンエビ」新シーズンスタートにリョウガがコメント
EBiDANの冠番組「DAN! DAN! EBiDAN!」のシーズン2の放送が決定。7月4日深夜の放送スタートに先駆け、超特急・リョウガのコメントが到着した。
サーヤとくるま、地上波でタッグ 非教育的なVTRで学ぶ“子供番組”「みんなテレビ」
ラランド・サーヤと令和ロマンくるまが、地上波テレビで初タッグ。2人がスカンクのパペットとして出演する「みんなテレビ」(テレビ朝日系)が6月21日(金)に放送される。
aiko不在でaikoを語る、aikoファンによる番組スタート
aikoファンがaikoへの思いを発信する番組「be master of radio」が、7月1日より毎週月曜深夜にラジオ日本にて放送される。
「おぎやはぎテラス」日曜昼の生放送スタート 常識を覆すチャレンジ
来月7月7日(日)正午、おぎやはぎMCの新番組「おぎやはぎテラス~きょう、12時にどこ?~」 (東海テレビ)がスタートする。これは「地元と一緒に作る、日本一の地元密着番組」をコンセプトとした生放送。このコンセプト実現のために「生放送番組の常識を覆す大きなチャレンジ」をするという。「おぎやはぎの2には大変なご負担をかけることになる」と番組側が説明する、そのチャレンジとは。
テレ朝深夜に森三中黒沢&オズワルド伊藤、滝沢カレン&春日、ニューヨーク屋敷ら登場
テレビ朝日深夜のチャレンジ枠「バラバラマンスリー」の新ラインナップが来週6月3日(月)深夜にスタート。月曜に森香澄MC「森香澄の全部嘘テレビ」、火曜に森三中・黒沢とオズワルド伊藤MC「推しの番号 教えます。」、水曜に滝沢カレンとオードリー春日MC「ストリートタイムカプセル」、木曜にニューヨーク屋敷と野村真季(テレビ朝日アナウンサー)MC「匿名トークショー」が、それぞれ4週にわたって放送される。
ABCテレビで今年も番組対決、ダブルヒガシ&豪快キャプテンVSはるかぜに告ぐ
ABCテレビの若手ディレクターによるバラエティ番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」が昨年に続き今年も実施される。A・B・Cの各ブロックにわかれた全6番組が年末のスペシャル枠獲得を目指して戦うこのトーナメント。Aブロックでは、ダブルヒガシと豪快キャプテンが出演する「時空をかける男塾」と、はるかぜに告ぐが出演する「おばちゃんが告ぐ!」が来月6月1日(土)より4回にわたって放送される。
ダウ90000蓮見、Hey! Say! JUMPの新番組アシスタントに MC有岡大貴「前から大好き」
Hey! Say! JUMPの新番組「いたジャン!」(フジテレビ)が6月4日(火)にスタートする。この番組のアシスタントをダウ90000の蓮見翔が務めることが決定し、「今までもこれから先もこんな仕事を受けないと思います……」と緊張気味に話した。Hey! Say! JUMPは今年3月まで放送された「いただきハイジャンプ」のレギュラーを担当していた。
中島健人の新番組スタート、世界を旅して映画カルチャーを深掘り
中島健人の新番組「中島健人 映画の旅人」が7月14日からWOWOWプライムで放送される。