「アット・ザ・ベンチ」ロケ地となった多摩川の河川敷で屋外上映、入場は無料
映画「アット・ザ・ベンチ」の屋外上映が開催決定。ロケ地である東京・多摩川の河川敷にて5月31日と6月1日に行われる。
横浜の野外シネマフェスで「カンフー・パンダ」「ロボット・ドリームズ」など15本上映
野外上映イベント「SEASIDE CINEMA(シーサイドシネマ)2025」が、5月2日から6日にかけて神奈川県の横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ベイクォーター、横浜ワールドポーターズ、パシフィコ横浜、横浜ハンマーヘッドで開催される。
「維新派屋台村」が約16年ぶりに東京で開催、「Hibiya Art Park2025」
「Hibiya Art Park2025 -訪れるたび、アートと出会う1ヶ月‐」の第1期が4月25日から5月11日まで、第2期が17日から25日まで東京・日比谷公園で開催され、維新派をはじめとする団体が参加する。
ララガーデン春日部で「ミニオン超変身」「SING/シング:ネクストステージ」など無料上映
屋外上映イベント「広場deシネマ」が3月20日から22日にかけて埼玉・三井ショッピングパーク ララガーデン春日部のスペース「プラザ」にて開催される。
海と空に囲まれた芝生広場で「FLY!」無料上映、「りんくう海辺の映画館」開催
野外シネマイベント「りんくう海辺の映画館」が、大阪・泉佐野市のりんくうプレミアム・アウトレット シーサイドエリア内で10月12日に開催される。
「猫の恩返し」「ギブリーズ」東武百貨店で無料上映、池脇千鶴が舞台挨拶に登壇
「THE 2nd TOBU Animation Night Fes.」が東京・東武百貨店 池袋本店で10月12日に開催。宮崎駿が企画し、森田宏幸が監督を務めた「猫の恩返し」、百瀬義行が手がけた短編「ギブリーズ episode2」が2本立てで特別上映される。
ジブリパーク「秋のどんどこ祭り」コンサートに家入レオと菊池亮太
11月2日と3日に愛知・愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場にてイベント「ジブリパーク 野外上映会&コンサート」が開催される。
SAMANSAのオリジナル作品「バルーン」、オールナイトの野外映画フェスで上映
ショート映画配信サービス・SAMANSA(サマンサ)のオリジナル作品「バルーン」が、9月21日と22日に埼玉で行われる「かつての水面と森の映画祭2024」にて上映される。
琵琶湖に浮かぶスクリーンで「ラ・ラ・ランド」「マイ・インターン」野外上映
野外上映イベント「OTSU-KIMI Lake Theater」が、9月14日と15日に滋賀・大津市のなぎさ公園で開催される。
原っぱシネマ今年は9月に開催、東京の屋上庭園で「ワンダー 君は太陽」上映
キノ・イグルーが企画運営を担当する上映イベント「第4回 原っぱシネマ」が、9月14日と15日に東京・二子玉川ライズの原っぱ広場で行われる。
劇場アニメ「スパイダーバース」吹替版が野外上映、芝生でのびのび映画を楽しもう
2023年公開の劇場アニメ「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」吹替版の野外上映が、9月7日に東京・品川シーズンテラス イベント広場で行われる。入場無料、予約不要で参加が可能だ。
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」葛西臨海公園で今週末に無料上映
イベント「PARK CINEMA FESTIVAL in 葛西臨海公園」が5月18日に東京・葛西臨海公園 汐風の広場で開催。19時から映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が無料上映される予定だ。
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」無料で野外上映
シアタープロデュースチーム「Do it Theater(ドゥイット・シアター)」が5月25日に千葉県印西市の複合施設「theGreen(ザグリーン)」で開催する野外イベント「theGreen Theater vol. 8」にて、「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が無料上映される。
淡路島にて開催される「うみぞら映画祭」で「ウィッシュ」「サマーウォーズ」など上映
野外上映イベント「うみぞら映画祭2024 in 淡路島」が、4月27日から29日まで兵庫・洲本市の大浜海水浴場で行われる。
アニメ映画「SING/シング:ネクストステージ」吉祥寺で無料上映
「ミニオンズ」の制作スタジオ・イルミネーションが手がけたアニメーション映画「SING/シング:ネクストステージ」が、4月13日に東京・東急百貨店吉祥寺店の屋上スペース「太陽の広場」で無料上映される。
ジョニー・デップ主演「チャーリーとチョコレート工場」が夜空の下で無料上映
映画「チャーリーとチョコレート工場」が3月24日に東京・多摩川河川敷で無料にて野外上映される。
菅田将暉×有村架純W主演作「花束みたいな恋をした」多摩川の河川敷で無料上映
入場無料の野外上映イベント「CHOFU RIVER SIDE CINEMA」が、10月8日に東京・調布の多摩川児童公園内自由広場で開催される。上映作品には、菅田将暉と有村架純のダブル主演作「花束みたいな恋をした」が選ばれた。
宮沢賢治の故郷・花巻市で「千と千尋の神隠し」「天気の子」上映、鈴木敏夫も登壇
映画の上映やライブなどを通じて、宮沢賢治の作品世界の魅力に迫るイベント「イーハトーブフェスティバル 2023」が8月26日と27日に岩手・宮沢賢治童話村で開催される。
「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」山形のサッカースタジアムで上映
プロサッカークラブ・モンテディオ山形のホームスタジアムである山形・NDソフトスタジアム山形で、8月13日に映画上映会「モンテディオスタジアムシアター」が開催される。
京都大学の熊野寮で野外上映会、全国公開前の「まなみ100%」も登場
上映イベント「気付いたら何となく夏だった」が、8月9日に京都大学の熊野寮野外で実施。川北ゆめき監督作「まなみ100%」の先行上映とともに、同作のプロデューサー・篠田知典が手がけた「左京区ガールズブラボー」「下鴨ボーイズドントクライ」が21時から連続上映される。
芝生の上で「シング・ストリート」をゆったり鑑賞、屋外上映会「原っぱシネマ」開催
屋外イベント「原っぱシネマ」が、7月29日と30日に東京・二子玉川ライズの原っぱ広場で行われる。
海辺で映画を楽しもう、うみぞら映画祭で「トップガン マーヴェリック」など4作上映
野外上映イベント「うみぞら映画祭2023 in 淡路島」が、5月27日と28日に兵庫・洲本市の大浜海水浴場で行われる。
横浜の海辺で「千と千尋の神隠し」「コーダ」「ハリポタ」「フラガール」など無料上映
野外上映イベント「SEASIDE CINEMA(シーサイドシネマ)2023」が、5月2日から7日にかけて神奈川の横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)、横浜ベイクォーター、横浜ワールドポーターズで開催される。
品川で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」2&3を野外上映
上映企画「品川オープンシアター vol.10」が、9月3日と4日に東京・品川シーズンテラスで開催される。
星空の映画祭で「SING」「コーダ」「スパイダーマンNWH」など野外上映
野外上映イベント「星空の映画祭」が、8月7日から16日にわたって長野・八ヶ岳自然文化園で開催される。
芝生の上で映画を楽しめる、上映企画「原っぱシネマ」が今年も開催
キノ・イグルーが企画運営を担当する上映イベント「原っぱシネマ」が、7月30日と31日に東京・二子玉川ライズの原っぱ広場で行われる。
桜の季節に庭園で「ピーターラビット」、お花見弁当も楽しめる上映企画
上映企画「夜桜シアター supported by OUTDOOR THEATER JAPAN」が、4月2日に東京都内で行われる。
大洗サンビーチで「アラジン」「アナと雪の女王」上映、冬空に花火も上がる
野外上映企画「OUTDOOR THEATER @大洗サンビーチ」が、12月18日と19日に茨城・大洗サンビーチで開催される。
彩風咲奈がメッセージ、東京国際映画祭の映画「シティーハンター」屋外上映会で
第34回東京国際映画祭の屋外上映会のオープニングを飾る「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」(日本語吹替版)で、宝塚歌劇団雪組トップスター・彩風咲奈によるメッセージ動画が先付上映される。
夏の屋上庭園で「僕のワンダフル・ライフ」を観よう、上映企画・原っぱシネマ開催
上映企画「原っぱシネマ」が、7月30日と31日に東京・二子玉川ライズで開催される。