ダブルヒガシのトップへ戻る
“なんそれ”届ける「なんそれ寄席」東阪で開催 ミルクボーイ、カベポ、ダンビラ、イチゴら参加
ZAZY主催ライブ「なんそれ寄席」が12月9日(火)に大阪・なんばグランド花月、2026年1月17日(土) に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
ザ・ぼんち、はりけ~んず、バッテリィズ、ダブルヒガシら集結の漫才特番「令和極漫才」
漫才特番「令和極漫才2025」(テレビ大阪)が明日9月23日(火・祝)に放送され、ザ・ぼんち、ティーアップ、はりけ~んず、テンダラー、トータルテンボス、ギャロップ、ガクテンソク、ミルクボーイ、ダブルヒガシ、ドーナツ・ピーナツ、バッテリィズが出演する。
粗品MCのエピソードトーク披露バラエティ「ドーピングトーキング」ABEMAで配信決定
霜降り明星・粗品がMCを務めるABEMAオリジナルバラエティ「ドーピングトーキング」全8回が8月30日(土)から配信されることが決定した。この番組は、「日常では絶対に行くことがない場所」や「絶対に交わらない人」のもとを訪れ、刺激的でスリリングな体験をしてきた40人以上の芸人たちがエピソードトークを披露するトーク番組。
東西よしもと漫才劇場4館でIMM THEATERを2日間ジャック、アインシュタインや見取り図らも
東京、大阪にある4つのよしもと漫才劇場が、初の合同イベントを8月12日(火)、13日(水)の2日間、東京・IMM THEATERで開催する。その公演の詳細が発表された。
今年は屋外で「マンゲキ夏祭り」見取り図、カベポスター、ダブルヒガシ、マユリカら集結
「マンゲキ夏祭り2025」と題したイベントが7月26日(土)に大阪・万博記念公園 お祭り広場で開催される。
漫才団体戦「よしもと漫才リーグ」開催、関東と関西の優勝チーム対決で日本一決定戦も
よしもと芸人による漫才団体戦の頂点を決める戦い「よしもと漫才リーグ2025」の開催が決定した。タモンズ大波考案でスタートしたリーグ戦「幕張漫才リーグ」に「関西リーグ」が新設され、東西2リーグ制の「よしもと漫才リーグ」にパワーアップ。両リーグの優勝チーム同士による“日本一決決定戦”も実施される。
ヤーレンズ、大阪の純喫茶を巡りながらスマホ撮影術を学ぶ新企画
「やすとものいたって真剣です」(ABCテレビ)の本日5月8日(木)放送回で、ヤーレンズが大阪の純喫茶を巡る新企画「ヤーレンズのレンズ越し、純喫茶の世界」と、第5弾となる「ダブルヒガシの手羽先を極めたい!」が展開される。
銀シャリが「上方漫才大賞」大賞に!ヘンダーソンは奨励賞、豪快キャプテンは新人賞獲得
「第60回上方漫才大賞」の大賞を銀シャリが受賞。今年コンビ結成20周年を迎える銀シャリは、2011年(第46回)に新人賞、2016年(第51回)に奨励賞を受賞して以来、9年越しで大賞に輝いた。
カベポ、ダブルヒガシ、天ピ、ヘンダーソン、マユリカ「上方漫才大賞」奨励賞候補に
「第60回上方漫才大賞」の奨励賞にカベポスター、ダブルヒガシ、天才ピアニスト、ヘンダーソン、マユリカがノミネートされた。
ダブルヒガシ、セレッソ大阪応援番組でMC ファンの東「最高の番組が始まります」
サッカーのJ1に所属するセレッソ大阪を応援する新番組「マンデーナイト セレッソ」(ABCテレビ)が来月4月7日(月)深夜にスタートし、ダブルヒガシがMC、アシスタントを坂下真心(NMB48)が務める。これはセレッソの試合ハイライトはもちろん、街ブラ、スタジアム探訪、地域貢献活動など今までのサッカー番組とは一味違う内容を届ける番組。毎月第1週、第3週に放送される。
フースーヤ、ジョックロックゆうじろー、カベポスターらが閉じ込められる番組 MCは見取り図
見取り図がMCを務める「芸人、閉じ込めてみました。」(テレビ大阪)が本日3月22日(土)、翌週29日(土)に放送される。
「チンチロ」さいたまスーパーアリーナで開催決定
霜降り明星・粗品、シモリュウの前田龍二とシモタ、ダブルヒガシ大東が出演するライブ「チンチロ」が11月3日(月・祝)に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催されることが発表された。
バッテリィズが4月に東京進出、3月に初のNGK単独とマンゲキ卒業公演
バッテリィズが4月に東京進出することを発表した。
ダブルヒガシ大東軍団VS東軍団 今井らいぱち、滝音、さや香、シモリュウ、エルフ参加
ダブルヒガシを中心とする公演「ヒガシで大東軍団 VS 東軍団~やったんでルミネtheよしもと編~」の第2弾が1月20日(月)に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
吉本新入社員のライブを大阪で5公演、ダブルヒガシやシモリュウがギャンブル企画挑戦
「ニューシャインプロジェクト2024」の大阪公演が2025年1月22日(水)、23日(木)、26日(日)に森ノ宮よしもと漫才劇場とYES THEATERで実施される。
よしもと漫才劇場の大晦日公演開催決定、カウントダウンと合わせて10時間ぶっ通し
大阪・よしもと漫才劇場のメンバーによる「大晦日大祭典2024 マンゲキギャラクシーウォーズ~負けたら悲しいギャラナシー勝ったら嬉しいトシコシー~」が12月31日(火)によしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場で開催されることが発表された。
ザコシ、ブラマヨ、銀シャリ、バッテリィズら集結「中川家と観る寄席in大阪」
「中川家と観る寄席in大阪 ※中川家のネタ出演はございません」が来月11月27日(水)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される。
ダブルヒガシ、冠番組で紹介していた「GAPOLI」の応援隊長に就任
ダブルヒガシがオンラインゲームセンター「GAPOLI」の応援隊長に就任した。
ダブルヒガシ東&丸亀じゃんご北村、Jリーグの名場面を総括する特番に登場
本日9月19日(木)深夜放送のサッカー番組「ランスポSP フットボール魂 Jリーグ珠玉のプレー大放出!」(関西テレビ)にダブルヒガシ東、丸亀じゃんご北村がゲスト出演する。
「はちくちダブルヒガシ」第2の故郷神戸でイベント開催 東と父のウエディングフォト披露
ダブルヒガシが出演するラジオ関西のポッドキャスト「はちくちダブルヒガシ」発の番組イベント第2弾「はちくちダブルヒガシpresents単独自ライブ」が10月14日(月・祝)に兵庫・神戸新聞 松方ホールで開催される。
「漫才Lovers」にチュートリアル、ダブルヒガシ、ダンビラ、空前メテオら
ブラックマヨネーズがMCを務める漫才番組「漫才Lovers」(読売テレビ)が明後日9月8日(日)に放送される。
「第14回ytv漫才新人賞」開催決定、空前メテオ大門「初めてちゃんと認めてもらえた場所」
「第14回ytv漫才新人賞」の開催が決定した。ROUND1は9月29日(日)に放送される。
見取り図の盆踊り開催「新たな夏の風物詩に」 ギャロップ、ダブヒガ、さや香、天ピら参加
見取り図が、「見取り図盆踊り」と題した盆踊りイベントを9月21日(土)に大阪・靭公園 センターコート特設会場で開催する。
ガクテンソク、サルゴリラ、ヤーレンズらCM出演を目指してネタ対決
千原ジュニアがMCを務めるバラエティ番組「千原キャスティング株式会社」(関西テレビ)が明日7月27日(土)に放送される。
横浜アリーナで「チンチロ」開催決定
霜降り明星・粗品、シモリュウの前田龍二とシモタ、ダブルヒガシ大東が出演するライブ「チンチロ」が11月24日(日)に神奈川・横浜アリーナで開催されることが発表された。
「ワチャラチャ忍忍」1周年記念公開収録、ゲストにダブルヒガシ
「カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍」(サンテレビ)の放送開始1周年を記念するスペシャル公開収録が6月24日(月)に大阪・よしもと漫才劇場で開催される。2つ目の公演にはダブルヒガシをゲストに迎え、「ワチャ-1グランプリ」を開催。賞レースで活躍するカベポスター、天才ピアニスト、フースーヤ、そしてダブルヒガシの4組によるバトルに期待できそうだ。
ABCテレビで今年も番組対決、ダブルヒガシ&豪快キャプテンVSはるかぜに告ぐ
ABCテレビの若手ディレクターによるバラエティ番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」が昨年に続き今年も実施される。A・B・Cの各ブロックにわかれた全6番組が年末のスペシャル枠獲得を目指して戦うこのトーナメント。Aブロックでは、ダブルヒガシと豪快キャプテンが出演する「時空をかける男塾」と、はるかぜに告ぐが出演する「おばちゃんが告ぐ!」が来月6月1日(土)より4回にわたって放送される。
マンゲキ夏フェス開催決定 カベポ、ダブヒガ、天ピ、フースーヤがMCで海賊になる
大阪・よしもと漫才劇場の夏のイベント「推してまえ!ワチャラチャパイレーツフェスティバル2024~確かにお前の言う通りオーマイゴッドファーザー降臨やねぇ・・・マジで!?~inマンゲキ」が7月27日(土)に開催されることが発表された。
バッテリィズ、目指すは2連覇「自信を確信に」 大阪よしもと漫才劇場「グランドバトル」
大阪・よしもと漫才劇場で2カ月に1回実施されている、極メンバーによるネタバトル「グランドバトル」。6月8日(土)開催の次回公演に向けて、前回の4月公演で総合優勝を果たしたバッテリィズからコメントが到着した。
ダブルヒガシの冠バラエティがスタート、GAORA伝統のお笑い番組枠で
ダブルヒガシの冠番組「推してまえ!ダブルヒガシ」がGAORAで7月6日(土)にスタートする。