すっちー座長1周年の記念公演開催、限定グッズ“コップのすち子”も
吉本新喜劇座長就任1周年を記念し、すっちーが6月23日(火)から6月29日(月)まで大阪・なんばグランド花月にて特別公演を上演。昨日6月4日には記者会見が行われ、意気込みや今後の抱負などを語った。
「社長になりたい」野爆川島&バッド佐田がガチで会社設立、目標は1億円
野性爆弾・川島、バッドボーイズ佐田が出演するテレ玉の新番組「俺たちバカ社長」が6月6日(土)に放送スタート。本日6月4日には都内で記者発表会見が行われ、川島と佐田が番組の概要や展望などを語った。
木梨憲武、藤井フミヤ、ヒロミの親友3人で特番、「どこを放送してもいい」
木梨憲武、藤井フミヤ、ヒロミが出演する特番「土曜プレミアム『ノリタケ・フミヤ・ヒロミが行く!キャンピングカー合宿~出会い・ふれあい・幸せ旅~」(フジテレビ系)が、来週6月13日(土)に放送される。
ぐっさんが「幕張ビーチ花火フェスタ」の応援団長に就任、浴衣姿でPR
山口智充が応援隊長を務める花火大会「2015幕張ビーチ花火フェスタ」が8月1日(土)に千葉・幕張海浜公園にて開催される。本日6月2日に千葉・イオンモール幕張新都心にてイベントの会見が行われ、山口のほか、笑い飯・哲夫が出席した。
「THE舶来寄席」秋公演決定、乳首が取れるぐらいの乳首ドリルやりたい
「THE舶来寄席」第3弾公演が9月4日(金)から9月27日(日)に開催決定。本日6月2日には大阪・なんばグランド花月にて開催発表会見が行われ、笑福亭仁鶴、中田カウス・ボタン、辻本茂雄、川畑泰史、すっちーらが登壇した。
蛭子さんが生きてる限り続けたい!「ローカル路線バス」大感謝祭に歴代マドンナ
太川陽介と蛭子能収の人気バラエティ「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」(テレビ東京ほか)が、6月20日(土)に第20弾を迎える。これを記念し、6月13日(土)には「『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』大感謝祭」の放送が決定。本日5月29日、この収録が都内スタジオで行われ、太川陽介と蛭子能収、そして歴代マドンナ14名が取材会に出席した。
有吉、ベッキーをベタ褒め「ヒマワリのような明るさを持ったベッキーさん」
本日5月26日、株式会社ケイ・オプティコムの新事業戦略発表会が都内で行われ、同社のCMに出演している有吉弘行、ベッキーが出席した。
「今年は耳栓しながらやろうかな」小籔が8月の新喜劇東京公演に意気込み
8月18日(火)から8月22日(土)までの5日間、東京・サンシャイン劇場にて「吉本新喜劇 小籔座長東京公演2015」が開催される。本日5月25日、同公演の開催会見が都内で行われ、座長の小籔千豊が出席した。
猫ひろしが「猫大使」就任、猫の島を訪れる際はマニャー守って
旅専門チャンネル・旅チャンネルの「猫大使2015」に猫ひろしが就任。先日都内にて行われた記者会見に登場し、現在放送中の番組「旅猫ロマン」をPRした。
全組爆笑!賞レース王者揃う豪華ネタ番組始動、MCはナイナイ&松岡茉優
新たなネタ番組「土曜プレミアム『ENGEIグランドスラム』」(フジテレビ系)が今月5月30日(土)に放送され、ナインティナインと松岡茉優がMCを務めるほか、爆笑問題、バカリズム、オードリー、博多華丸・大吉ら全19組の芸人がネタを披露する。
タナカダファミリア「シゲルはネタのスピーカー」次なる挑戦にも意欲
本日5月20日、東京・ブックファースト新宿店にて1コママンガ集「サラリーマン山崎シゲル~THE SWORD OF GALAXY~」の発売を記念したサイン会が開催され、田中光名義で本作を手掛けているタナカダファミリアが事前に行われた囲み取材に応じた。
黒柳徹子、700回の爆笑カウントした喜劇に気合&マッチとの約束明かす
黒柳徹子が主演する海外コメディシリーズ第29弾「ルーマーズ」が、本日5月16日(土)に開幕。昨日5月15日に東京公演の会場であるEX THEATER ROPPONGIにて公開舞台稽古が行われ、終了後に黒柳徹子が囲み取材に応じた。
チャンバラトリオ解散、リーダー山根「舞台人は舞台の上で倒れるのがいい」
チャンバラトリオの山根伸介が本日5月12日、京都・よしもと祇園花月にて記者会見を行いチャンバラトリオの解散を発表した。
桂文枝が18年ぶり古典落語に挑む「文枝SHOW」NGKで7月開催
桂文枝が18年ぶりの古典落語に挑む「文枝SHOW 2015」が、7月16日(木)に大阪・なんばグランド花月で開催される。昨日5月7日には大阪で会見が行われ、文枝が古典に挑戦する経緯や意気込みなどを語った。
バーターではございません!ドランク鈴木、朝ドラ「まれ」で“ダメな奴”
本日5月7日、都内スタジオにてNHK連続テレビ小説「まれ」のスタジオ取材会が行われ、主演の土屋太鳳や、横浜編のメインキャストとしてドランクドラゴン鈴木らが出席した。
オードリー春日「国民の期待に応えたい」フィンスイミングで日本代表選手に
オードリー春日がフィンスイミングのマスターズ日本代表選手として、6月6日(土)にイタリア・ラヴェンナにて行われる「フィンスイミングワールドカップマスターズ大会」へ出場することがわかった。
「ヤンパラ」リスナー土田晃之、「今思えば三宅さんに踊らされてた」
5月2日、3日の2日間、東京・日比谷公園で「ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷 2015~みどりと、エコと、音楽と~」が開催され、「土田晃之 日曜のへそ」の公開生放送などが行われた。
フルポン村上&稀勢の里が牛久市観光大使に「変な走り方だけど全力で走る」
本日5月3日、茨城・牛久市で開催中の「第26回うしく鯉まつり」内で牛久市観光大使任命式が行われ、フルーツポンチ村上と力士の稀勢の里寛が出席した。
「上田ちゃんネル」200回記念、古坂、浜ロン、桐畑と特技披露で大笑い
上田晋也と古坂大魔王、桐畑トール、浜ロンが出演するトークバラエティ「上田ちゃんネル」(CSテレ朝チャンネル1)が、来月5月7日(木)深夜の放送で通算200回を迎える。この回の番組収録と記者取材会が先日、都内の飲食店にて行われた。
“余命モノ”でも笑いと楽しさがある、内村光良が主演ドラマに手応え
本日4月30日、「プレミアムドラマ『ボクの妻と結婚してください。』」第1話の試写会が都内で行われ、その後の取材会に主演の内村光良、木村多江が出席した。
流れ星、夏ツアー「☆街道」開催!国際フォーラムのステージ上で記者会見
流れ星が本日4月29日、「流れ星 スーパー・ベストネタライブ 星吹雪」を東京・東京国際フォーラム ホールCで開催。1部のエンディングで2015年夏に開催する単独ライブツアー「☆(スター)街道」の発表会見を行った。
おぎやはぎの「愛車フェス」開幕、矢作「みんなの車熱上げたい」
本日4月29日、東京・お台場の特設会場にてイベント「おぎやはぎの愛車遍歴フェスティバル in お台場」がスタート。開幕を前に本日午前、この通称「愛車フェス」に出演する、おぎやはぎと自動車評論家・竹岡圭が会場内にて記者取材会に臨んだ。
常に面白い顔を!ワッキーら激励「住みますアジア芸人」本日出発
本日4月28日、「住みますアジア芸人」の出発式が東京・羽田空港国際線ターミナルで行われた。記者会見には“元祖アジア進出芸人”としてペナルティ・ワッキー、COWCOWも登場。各担当地域へと飛び立つ9組13名を激励した。
「歌ネタ王決定戦2015」に8.6秒が参戦、ラッスン封印新ネタで勝負
今年で3回目となるお笑い賞レース「歌ネタ王決定戦2015」の開催が決定。本日4月24日に行われた発表記者会見にはMCを務める小籔千豊と、前年度のファイナリスト・レイザーラモンRGが登場した。
「コントにお付き合いグラッチェ!」じゅんいちダビッドソンが帰国会見
「R-1ぐらんぷり2015」で優勝したじゅんいちダビッドソンのご褒美特番「じゅんいちダビッドソンのミラノで伸びシロ見つけました」(関西テレビ・フジテレビ系)が、5月17日(日)深夜に放送される。イタリア・ミラノで本番組のロケを行っていたじゅんいちダビッドソンが、昨日4月23日、関西国際空港にて帰国会見を行った。
「3人でネタを」要潤が馬鹿よ貴方はを激励!人生初ドッキリにファラオ困惑
DVD「馬鹿よ貴方は -第4回単独ライブ-」の発売記者発表が本日4月24日に都内で行われ、馬鹿よ貴方はが出席。彼らへのサプライズとして要潤からのコメントVTRが上映された。
NARUTO展覧会で小島よしおが新ギャグ「螺旋丸ぱっぴー」「スコーピオン」披露
昨日4月23日に東京・森アーツセンターギャラリーで行われた「連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展」のプレス内覧会に、小島よしおが登場した。
いとうあさことエネルギー森が初ガッツリ共演、山田ジャパン「大渋滞」記者会見
いとうあさこらが参加している山田ジャパンの最新公演「大渋滞」が5月7日(木)から13日(水)まで東京・赤坂RED/THEATERで上演される。昨日4月23日、都内にて開催された記者会見に、山田ジャパン主宰の山田能龍、キャストのいとう、エネルギー森らが出席した。
博多華丸・大吉、本当にYouTuberデビュー
博多華丸・大吉が本日4月22日、YouTube上で独自に制作した動画を継続して公開する、いわゆる“YouTuber”としてデビュー。東京・よしもとクリエイティブ・エージェンシー本社にて「YouTuberデビュー発表記者会見」が行われ、2人が出席した。
神様が「辞めるなよ」と言っているようだった、オール阪神・巨人40周年
オール阪神・巨人が今年4月で芸能生活40周年を迎えた。これを記念し、7月24日(金)に大阪・なんばグランド花月にて豪華ゲスト多数の「ふたりのW成人式」を開催。さらに7月22日にDVD「オール阪神・巨人 40周年やのに漫才ベスト50本」を発売する。