プロレタリア芸人ソラシド本坊が自伝小説執筆、同期の麒麟川島とトークも
ソラシド本坊が、2月3日に自著「プロレタリア芸人」(扶桑社)を発売する。
ビートたけしが談志役、立川談春の師弟愛描くドラマ「赤めだか」
2015年度にスペシャルドラマとして放送される立川談春原作の「赤めだか」(TBS)にて、ビートたけしが立川談志役を演じることがわかった。
ハイヒールモモコ“欲しいものをすべて手に入れる”最新エッセイ発売
ハイヒール・モモコの最新エッセイ「縁運勘、人 ハイヒール・ モモコの欲しいものをすべて手に入れる法則」(主婦の友社)が、1月30日に発売される。
松嶋尚美の初子育て本が発売、東京・大阪でサイン&握手会も
松嶋尚美が手掛けた初めての子育て本「松嶋尚美のジュマ&ララdiary」(ワニブックス)が1月24日に発売される。
ピース又吉、芸人の輝きと挫折描く230枚の中編小説「文學界」で発表
本日1月7日に発売された文芸雑誌「文學界」2015年2月号に、ピース又吉の中編小説「火花」が掲載されている。
タナカダファミリア、世界平和テーマの作品「逆に世界征服目指す人に」推薦
タナカダファミリアが昨日12月21日、田中光名義の1コママンガ「ドクター中島の世界征服」(ポニーキャニオン)の発売を記念し東京・紀伊國屋書店新宿本店にてサイン会を開催。囲み取材にも応じた。
タナカダファミリアサイン会、ドクター中島の世界征服Tシャツ抽選も
タナカダファミリアが、田中光名義で手掛けた「ドクター中島の世界征服」(ポニーキャニオン)の発売を記念し、12月21日(日)に東京・紀伊國屋書店新宿本店にてサイン会を開催する。
平和ボケから覚めた人へ、関暁夫が「都市伝説5」発売記念サイン会実施
本日12月14日、Mr.都市伝説 関暁夫が自著「Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説5」(竹書房)の発売を記念してサイン会を開催した。
カラテカ入江、著書「合コン用語辞典」でモテない男性はゴールできる
昨日12月12日、東京・B印ヨシダ代官山にて開催されたイベント「カラテカ入江×B印 YOSHIDA presents『X'MAS SPECIAL PARTY』」に、カラテカ入江が出演。イベント開始前に記者取材会が行われ、入江は11月に発売された著書「カラテカ入江の合コン用語辞典」をPRした。
天津向が原作、女子高生漫才コンビ描いた4コマ「てんしんらん漫!」発売
天津・向が原作、声優の柚原有里が作画を務めるマンガ「てんしんらん漫!」が本日12月12日に発売された。
立川志の春が新書で指南「落語に学ぶ仕事のヒント」イベントも開催
立川志の春著「あなたのプレゼンに『まくら』はあるか? 落語に学ぶ仕事のヒント」(星海社新書)の発売記念イベントが、12月14日(日)17時より東京アップルストア銀座にて実施される。
「関暁夫の都市伝説5」サイン会開催、関自ら都市伝説ティッシュ配りも
Mr.都市伝説 関暁夫の書籍「Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説5」(竹書房)刊行を記念し、12月14日(日)、東京・有隣堂書店ヨドバシAKIBA店にてサイン会が開催される。
銀シャリ鰻の1コママンガ集「どう使うねん」発売、植田まさしも絶賛
銀シャリ鰻の1コママンガ集「どう使うねん」(竹書房)が12月11日に発売される。
「女性が楽しくないと」風水芸人・出雲阿国が幸せのヒント伝授
本日11月29日に風水芸人・出雲阿国が書籍「未婚の女子は南東の風にあたれ はたらく女子のHAPPINESS 風水」(KADOKAWA)を発売。記念の取材会で阿国が同書について語った。
「おぎやはぎの愛車遍歴」ベスト版ムック発売、河村隆一&持田香織も登場
おぎやはぎのトークバラエティ「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」発のムック「THE VERY BEST OF おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」(KADOKAWA エンターブレイン)が、11月29日に発売される。同番組が書籍化されるのはこれが初めて。
立川談春と師匠・談志の師弟愛描かれる「赤めだか」TBSでドラマ化
立川談春著のエッセイ「赤めだか」(扶桑社)が、2015年度にTBSでスペシャルドラマとして放送される。
カラテカ入江の「合コン用語辞典」で法則、陣形、傾向がまるわかり
本日11月19日、カラテカ入江の著書「カラテカ入江の合コン用語辞典」(日之出出版)が発売された。
ほかでは言えないきわどい真相も…関暁夫の「都市伝説」第5弾が発売
Mr.都市伝説 関暁夫の書籍「Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説5」(竹書房)が、12月12日に発売される。
出雲阿国が働く女性へ贈るハピネス風水術
本格風水で人気の女芸人・出雲阿国の著書「未婚の女子は南東の風にあたれ はたらく女子のHAPPINESS 風水」(KADOKAWA)が、11月29日に発売される。
タナカダファミリアの天才科学者マンガ書籍化
タナカダファミリアが田中光名義で描いた1コママンガ「ドクター中島の世界征服」の単行本が、12月17日に発売される。
ロンブー亮のパパ日記にドランク鈴木&つるの
ロンドンブーツ1号2号・田村亮の書籍「田村亮のパパ日記 子の背中を見てまだまだ親は育つ」(祥伝社)が昨日10月14日に発売された。
不幸ことばに注目、はやぶさゆか書籍第2弾
パシンペロンはやぶさゆかが、書籍「オーラもよどむ 不幸ことばにご用心!」を9月29日に発売。昨日10月4日にはやぶさゆかの囲み取材が行われた。
映画「ベイブルース」原作小説が文庫化
ケツカッチン高山の高山トモヒロ名義による著書「ベイブルース 25歳と364日」(幻冬舎よしもと文庫)が9月26日に発売された。
アンジャッシュ渡部グルメ本に厳選77軒
アンジャッシュ渡部著の単行本「芸能界のアテンド王が教える 最強の店77軒」(文藝春秋)が9月26日に発売された。
くわばたりえ、育児ママへのメッセージ本発売
本日9月30日、クワバタオハラくわばたの著書「あなたが生まれてから」(マイナビ)が発売された。
森三中大島&鈴木おさむの「遺言書」入門本
森三中・大島と鈴木おさむが生徒役として登場する書籍「30代、40代夫婦への――遺言書のススメ」が本日9月26日に発売された。
僕はエロくない!バカリズムリスナー集結
本日9月15日、バカリズムの書籍「バカリズムのオールナイトニッポンGOLD編 バカリズムのエロリズム論」(ポプラ社)の発売記念イベントが、東京・ニッポン放送イマジンスタジオにて開催された。
「もっと楽しくなる」善しのカメラガイド発売
本日9月12日、COWCOW善しの書籍「パパとママのための にっこり写真のレッスン」(ヨシモトブックス)が発売。善しが同書について語った。
マシンガンズ滝沢、小説執筆は大喜利みたい
スマホ小説投稿サイト・E★エブリスタによる公募文学賞「スマホ小説大賞2014」の授賞式が本日9月8日に都内にて行われ、マシンガンズ滝沢が出席した。
COWCOW善し“にっこり写真”のカメラガイド
COWCOW善しの書籍「パパとママのための にっこり写真のレッスン」(ヨシモトブックス)が9月12日に発売される。