「パンチラは絶対逃さない」ケンドーコバヤシが自著サイン会で美学語る
本日9月24日、東京・福家書店 新宿サブナード店にて書籍「『美学』さえあれば、人は強くなれる~マンガのヒーローたちが僕に教えてくれたこと~」(幻冬舎)の発売を記念したサイン・握手会が開催され、著者のケンドーコバヤシが事前に行われた囲み取材に応じた。
アイパー滝沢の編み物カタログが完成、えんにち単独ライブで先行発売
えんにち・アイパー滝沢の編み物作品集「仁義なき編み物」(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)が9月21日に出版される。
ネプチューンも驚いた食の秘密が1冊に、「ジョブチューン」の書籍発売
ネプチューンが出演する番組「ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(TBS・MBS系)発の書籍第2弾「ジョブチューンの極うまの真実 超一流の生産者・職人だけが知っている“おいしい!”のヒミツ」(マガジンハウス)が、本日9月10日に発売された。
「『美学』さえあれば、人は強くなれる」著者のケンコバが握手&サイン会
9月24日(金)に著書「『美学』さえあれば、人は強くなれる~マンガのヒーローたちが僕に教えてくれたこと~」(幻冬舎)を刊行するケンドーコバヤシが同日、東京・福家書店 新宿サブナード店にてサイン・握手会を開催する。
名門中学入学から引きこもりへ、山田ルイ53世の壮絶人生綴った著書発売
髭男爵・山田ルイ53世の著書「ヒキコモリ漂流記」(マガジンハウス)が本日8月31日に発売された。
先生と呼んでください、磁石永沢の作家デビュー作「メビウスの環」配信
磁石・永沢の小説「メビウスの環」が、本日8月28日に電子書籍としてリリースされた。
森三中大島の妊活突入から出産まで、鈴木おさむ「妊活ダイアリー」発売
鈴木おさむが自身の妻、森三中・大島の妊活について綴った著書「妊活ダイアリー Fromブス恋」(マガジンハウス)を、9月10日に発売する。
サンド、スピワ小沢、流れ星、ザコシら42組インタビュー「芸人貧乏物語」
サンドウィッチマン、スピードワゴン小沢、流れ星、ハリウッドザコシショウらが、松野大介著「芸人貧乏物語」(講談社)に登場している。
マヂカルラブリー野田が書籍「野田の日記」朗読会を開催、増刷も決定
7月25日に出版されたマヂカルラブリー野田の書籍「野田の日記 2006-2010」「野田の日記 2011-2015」の朗読会が、8月19日(水)に埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場で開催される。
ピース又吉「芥川龍之介への手紙」掲載「文學界」明日刊行、芥川賞受賞後初
ピース又吉のエッセイ「芥川龍之介への手紙」が、明日8月7日刊行の文芸雑誌「文學界」2015年9月号(文藝春秋)に掲載される。
ピース又吉、芥川賞受賞会見同席の作家たちと「ゴロウ・デラックス」で共演
明日8月6日(木)深夜の「ゴロウ・デラックス」(TBS)に、ピース又吉と作家の羽田圭介、東山彰良がゲスト出演する。
ケンコバがマンガのヒーローから教わった美学を伝える著書発売決定
ケンドーコバヤシの著書「『美学』さえあれば、人は強くなれる~マンガのヒーローたちが僕に教えてくれたこと~」(幻冬舎)が9月中旬に発売されることがわかった。
お笑いライブの魅力を徹底紹介するムック「お笑いワンダーランド(仮)」発売
お笑いライブに特化したムック「お笑いワンダーランド(仮)」(ぴあ株式会社)が9月末に発売されることがわかった。
磁石永沢、自身初の小説「メビウスの環」電子書籍化「ぜひ読んでほしい」
磁石・永沢が執筆した小説「メビウスの環」が、8月28日に電子書籍としてリリースされることがわかった。本日8月2日、磁石が東京・新宿明治安田生命ホールで開催中の単独ライブ「ZONE」にて、本作の告知入りポケットティッシュが来場者に配布されている。
「読んだ事は僕に伝えないで」スピードワゴン小沢の名言が1冊の本に
スピードワゴン小沢の名言を1冊にまとめた書籍「恋ができるなら失恋したってかまわない」(宝島社)が8月6日に出版される。
江頭2:50のペーパークラフトブック発売、エガちゃんの頭部も制作可能
江頭2:50のペーパークラフトブック「たのしいエガこうさく」(自由国民社)が8月7日に発売される。
マヂカルラブリー野田「野田の日記」が書籍化、又吉が帯コメント執筆
マヂカルラブリー野田の書籍「野田の日記 2006-2010」「野田の日記 2011-2015」が、7月25日に吉本興業オフィシャルグッズショップ「よしもとテレビ通り」大宮店、新宿店限定で発売される。
朱美ちゃんヌード袋とじも収録、日本エレキテル連合“キャラ大百科”発売
本日7月20日、日本エレキテル連合の著書「電気倶楽部」(太田出版)が発売された。
ピース又吉の芥川賞受賞会見詳細「芥川龍之介に褒めてもらう自信はない」
ピース又吉が又吉直樹名義で手掛けた小説「火花」が、純文学の新人賞として広く知られる「第153回芥川龍之介賞」を受賞したのは既報の通り。東京・帝国ホテル東京にて本日行われた会見の模様を以下に紹介する。
ピース又吉「火花」第153回芥川賞を受賞
ピース又吉が又吉直樹名義で手掛けた小説「火花」が、純文学の新人賞として広く知られる「第153回芥川龍之介賞」を受賞した。
ロンブー淳が自著発売イベントでファンを記者に見立て会見、口コミ期待
ロンドンブーツ1号2号・田村淳の著書「35点男の立ち回り術」(日経BP社)の発売記念イベントが本日7月15日に都内にて行われ、淳が公開会見に臨んだ。
鈴川絢子の鉄道フォトガイドブック発売、エッセイやイラストも掲載
鈴川絢子著の書籍「鉄分多め。-関東編-」(ヨシモトブックス)が、来月7月17日に発売される。
立川談志の愛と毒気が詰まった「映画時評」が発売
2011年に逝去した落語家・立川談志のエッセイ集「観なきゃよかった 立川談志映画時評」(アスペクト)が、本日6月23日に発売された。
ロンブー淳、自著でコミュニケーションの極意を伝授
ロンドンブーツ1号2号・淳の著書「35点男の立ち回り術」(日経BP社)が6月23日に発売される。
ドランク鈴木「クズころがし」発売記念トーク開催、クズへの対処法伝授
ドランクドラゴン鈴木の著書「クズころがし」(主婦と生活社)の発売を記念したトークイベントが、6月10日(水)に東京・TOKYO CULTURE CULTUREにて開催される。
累計39万部のベストセラー、ピース又吉の「火花」が電子書籍化
ピース又吉が又吉直樹名義で執筆した小説「火花」の電子書籍版が、Kindleストアなど主要電子書店にて来月6月11日より配信される。これに先立ち本日5月22日に先行予約の受付が始まった。
タナカダファミリア「シゲルはネタのスピーカー」次なる挑戦にも意欲
本日5月20日、東京・ブックファースト新宿店にて1コママンガ集「サラリーマン山崎シゲル~THE SWORD OF GALAXY~」の発売を記念したサイン会が開催され、田中光名義で本作を手掛けているタナカダファミリアが事前に行われた囲み取材に応じた。
東京、神奈川、京都で「サラリーマン山崎シゲル」サイン会
タナカダファミリアが田中光名義で発表する書籍「サラリーマン山崎シゲル~THE SWORD OF GALAXY~」が、既報の通り5月20日に発売される。これを記念したサイン会が、東京、神奈川、京都にて開催されることが決定した。
「サラリーマン山崎シゲル」最新刊サイン会イベント大阪ロフトで開催
タナカダファミリアが田中光名義で出演するイベント「サラリーマン山崎シゲル~THE SWORD OF GALAXY~発売イベントin大阪~竜介くん、どうせこっち帰ってきた時は一緒に飲むんやから、ライブでてや」が、5月29日(金)に大阪・ロフトプラスワンWESTで開催される。
関暁夫初のトークライブツアー開催、テレビで言えない話や未公開映像も
5月29日(金)から3日間、Mr.都市伝説 関暁夫の初トークライブツアーが開催される。関がツアーで回るのは名古屋、大阪、福岡の3カ所。