落語家で僧侶の露の団姫、親しみやすい仏教入門書を刊行

2

86

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 17
  • 47 シェア

上方落語協会所属の落語家で天台宗の僧侶でもある露の団姫(つゆのまるこ)の著書「人生が100倍オモシロくなる仏の教え」が、本日2月25日に刊行された。

露の団姫著「人生が100倍オモシロくなる仏の教え」表紙。

露の団姫著「人生が100倍オモシロくなる仏の教え」表紙。

大きなサイズで見る

人生が100倍オモシロくなる仏の教え

露の団姫「人生が100倍オモシロくなる仏の教え」
Amazon.co.jp

高座のほかにもテレビやラジオなどで幅広く活躍し、爆笑問題がMCを務める「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」(テレビ朝日)にもたびたび出演している露の団姫。この書籍は露の団姫が仏教について解説する入門書だ。仏教そのものに関することからリアルな僧侶像に至るまで、自らの体験談などを引き合いに出して親しみやすい筆致で綴っている。興味のある人はぜひご一読を。

なお書籍の帯には小籔千豊が仏教大好き芸人として推薦文を寄せている。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 2

龍女の道楽記2022 ~憲法九条と非核三原則はコスパの良い国防政策~ @asenatamako

落語家で僧侶の露の団姫、親しみやすい仏教入門書を刊行 - お笑いナタリー http://t.co/NDM5vMQPr7 おお。ある意味、正統派の落語家だ。落語の源流は仏教にありますんで。

コメントを読む(2件)

小籔千豊のほかの記事

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 小籔千豊 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。