紅しょうが&ダンビラムーチョ、金魚番長&家族チャーハンがチームを率いる!よしもと漫才劇場「渋神ジェネレーション」

東京・渋谷よしもと漫才劇場と神保町よしもと漫才劇場が9月23日(火・祝)、初の合同フェス「トーキョーマンゲキフェス2025『渋神ジェネレーション』」を開催! 2つの劇場を舞台に、芸人たちが4チームに分かれて対抗戦を実施する。各チームのキャプテン&副キャプテンを務めるのは、ダイタク&シシガシラ、紅しょうが&ダンビラムーチョ、素敵じゃないか&エルフ、金魚番長&家族チャーハン。各チームが企画を持ち寄り、優勝を目指して奮闘する。

開催に向けて、“副キャプテンからキャプテンへの10の質問”企画を実施。お笑いナタリーでは紅しょうが&ダンビラムーチョ、金魚番長&家族チャーハンの質問と回答を紹介する。真面目な質問やおもしろ質問にキャプテンはどう答えたのか? キャプテンのことを知り、結束力がより一層深まった各チームの活躍に注目を!

取材・文 / 狩野有理

ダンビラムーチョから紅しょうがへ10の質問

ダンビラムーチョ。左から原田フニャオ、大原優一。

ダンビラムーチョ。左から原田フニャオ、大原優一。

紅しょうが。左から熊元プロレス、稲田美紀。

紅しょうが。左から熊元プロレス、稲田美紀。

学生時代に一番好きだったタレントは誰ですか?

熊元プロレス
金城武さんとKinKi Kids

稲田美紀
ブラックビスケッツ

恋してる時に聴く恋歌はなんですか?

熊元プロレス
ナオト・インティライミさんの「タカラモノ~この声がなくなるまで~」

稲田美紀
勇気100%

紅しょうが・熊元プロレス(撮影:紅しょうが稲田)

紅しょうが・熊元プロレス(撮影:紅しょうが稲田)

落ち込んでる時に聴く落歌はなんですか?

熊元プロレス
ウルフルズの「バカサバイバー」

稲田美紀
勇気100%

僕たちはどうしたら人気が出ると思いますか?

熊元プロレス
なにかある度すぐ肩を組むのはどうでしょうか??

稲田美紀
大原くんのふくらはぎを細くすると

ダンビラムーチョ

ダンビラムーチョ

好きなダジャレを教えてください!

熊元プロレス
朝食抜いて超ショック

稲田美紀
すぐそうやって言うやろ~?

最近食べた美味しいものは何ですか?

熊元プロレス
大量の車海老

稲田美紀
トーストにバターびしゃ塗りしてステーキのせたもの

紅しょうが稲田(撮影:紅しょうが・熊元プロレス)

紅しょうが稲田(撮影:紅しょうが・熊元プロレス)

ストレス発散方法を教えて下さい

熊元プロレス
インスタライブでひたすら歌う

稲田美紀
大量飲酒

相方にあだ名をつけるなら何?

熊元プロレス
みき丸GT

稲田美紀
愉快ちゃん

ダンビラムーチョ

ダンビラムーチョ

もしカエルになったらどんな鳴き声がいい?

熊元プロレス
グエッグエッ

稲田美紀
蘇~る

あなたにとってお笑いとは?

熊元プロレス
生レバー

稲田美紀
これからも追っかけたいもの

家族チャーハンから金魚番長へ10の質問

家族チャーハン。左から大石、江頭。

家族チャーハン。左から大石、江頭。

金魚番長。左から箕輪智征、古市勇介。

金魚番長。左から箕輪智征、古市勇介。

金魚番長さんにとって家族チャーハンはどういう存在、どういう印象ですか?

箕輪智征
バイト先で全女性バイトに手出してるやつとやたら締め作業早いキッチンの人

古市勇介
細ライバル

金魚番長さんが注目する「翔メンバー」は誰でしょうか?

箕輪智征
結構全員目が離せないですね。

古市勇介
シングシング森主

金魚番長

金魚番長

金魚番長さんが負けたくないと思う「極メンバー」の方はどなたですか?

箕輪智征
三部

古市勇介
デニス行雄さん

金魚番長さんにとって、指輪ってどういうものですか?

箕輪智征
終わりの始まり

古市勇介
難しいもの

家族チャーハン江頭(撮影:家族チャーハン大石)

家族チャーハン江頭(撮影:家族チャーハン大石)

今着用されている漫才衣装への思いを教えてください。

箕輪智征
洋服の青山さんへの感謝

古市勇介
糸くずがついてると思って取ろうとしたら取れなくて、ボールペンの跡だった。
それを取りたいという思いがあります。

お笑い界の天下を取りたいと思いますか?

箕輪智征
ほい

古市勇介
取りたい

金魚番長

金魚番長

この世にあるネタを一つだけ「自分たちが作ったことにできる」ならどのネタ?

箕輪智征
家族チャーハンの今年の勝負ネタ

古市勇介
ブラックマヨネーズさんのボーリングのネタ

売れたらドラマや映画に出たいですか、また出たいとしたらどんな作品に出たいですか?

箕輪智征
伊坂幸太郎作品

古市勇介
池井戸潤作品

家族チャーハン大石(撮影:家族チャーハン江頭)

家族チャーハン大石(撮影:家族チャーハン江頭)

漫才師は並んだ立ち姿も大事です。2人とも身長を自由に変更できるとしたら、それぞれ何センチになりますか?

箕輪智征
2人ともサンパチが伸び切った時の高さ

古市勇介
178cm

日本という国についてどう思っていますか?

箕輪智征
もっと誇っていいと思います。この孤立した島国でこんなに発展できる国はなかなかない気がします。
その原因として資源の利用の仕方と国民性があると考えられますがその国民性が故に下手に出てしまう一面があると思います。

古市勇介
ことお笑いという文化に関しては、世界でも最先端だと思います。どこまでいくのか見ものです。

※ダイタク&シシガシラ、素敵じゃないか&エルフの質問と回答はQJWebに掲載!

「渋神ジェネレーション」チーム分け

チーム年長さん

キャプテン:ダイタク
副キャプテン:シシガシラ

おしみんまる / ツーナッカン / 大谷健太 / かたつむり / イチキップリン / シマッシュレコード / 小森園ひろし / アイロンヘッド / カーネーション / たつろう / デンゼル / とらふぐ / 光永 / カゲヤマ / いぬ / クロフネ / シカゴ実業 / スロッピ / セッツァー / 大自然 / TEAM近藤 / デニス / 西村ヒロチョ / マルセイユ

Dearest

キャプテン:紅しょうが
副キャプテン:ダンビラムーチョ

今井らいぱち / 入間国際宣言 西田 / カラタチ / 官兵衛 / 銀河ゆめゆめ / キンボシ / kento fukaya / スクールゾーン / 鶴亀 / ニッポンの社長 / やさしいズ / ゆにばーす / ランパンプス / 蛙亭 / くらげ / さや香 / 滝音 / まちるだ / まんじろう / ワラバランス / ウォンバット / からし蓮根 / ケビンス / シモリュウ / スクラップス / そいつどいつ / 黄昏の森 / 田津原理音 / ドッチモドッチ / ぱろぱろ / ラニーノーズ

はる&デストロイヤーズ

キャプテン:素敵じゃないか
副キャプテン:エルフ

赤嶺総理 / オダウエダ / 11月のリサ / スーパーサイズ・ミー / 世間知らズ / ドンデコルテ / アメリカンBBチキン / おミュータンツ / 生ファラオ / ぶったま / ブラゴーリ / ペッパーGuys / ミカボ / エバース / おふろ / オフローズ / 9番街レトロ / ド桜 / アズーロ24 / シンクロニシティ / ソマオ・ミートボール / 太鵬 / ナイチンゲールダンス / 軟水 / バリカタ友情飯 / ピュート / プール / マリーマリー / めぞん / インテイク / サンタモニカ / 世界クジラ / 鉄人小町 / ヨネダ2000

Golden Age

キャプテン:金魚番長
副キャプテン:家族チャーハン

イチゴ / 喫茶ムーン / 狛犬 / しんや / ゼロカラン / シングシング / 大王 / 定点計画 / 兄弟 / テキセツの街 / イワサキ / クニサダ / ザンゾウ / DOG FOOD PARTY / ひぐちこうめ / ぺ / アリハガ / セカンドロット / フジーズ / ボブのコーラ / エリー / けいごステファニー / 伝書鳩 / 居候 / シネマ特区 / 照山おうちごはん / ナユタ

イベント情報

トーキョーマンゲキフェス2025「渋神ジェネレーション」

「トーキョーマンゲキフェス2025『渋神ジェネレーション』」ビジュアル

日時:2025年9月23日(火・祝)
会場:東京・渋谷よしもと漫才劇場、神保町よしもと漫才劇場

渋谷よしもと漫才劇場

第1部:12:40開場 13:00開演 15:00終演
第2部:15:40開場 16:00開演 18:00終演
第3部:18:40開場 19:00開演 21:30終演

神保町よしもと漫才劇場

第1部:13:40開場 14:00開演 16:00終演
第2部:16:40開場 17:00開演 19:00終演
第3部:19:40開場 20:00開演 21:30終演

オンライン配信

時間:13:00~21:30 ※下記スケジュールで2劇場を交互につないだ生配信を実施
13:00~15:00 渋谷よしもと漫才劇場
15:00~16:00 神保町よしもと漫才劇場
16:00~17:30 渋谷よしもと漫才劇場
17:30~19:00 神保町よしもと漫才劇場
19:00~21:30 渋谷よしもと漫才劇場

プロフィール

紅しょうが(ベニショウガ)

熊元プロレス(クマモトプロレス)
1990年11月30日生まれ、兵庫県出身。

稲田美紀(イナダミキ)
1989年1月30日生まれ、大阪府出身

2014年に結成。2023年に「女芸人No.1決定戦 THE W」で優勝。同年4月から東京に活躍拠点を移し、稲田はドラマ出演の夢が叶い「推しが上司になりまして」(テレビ東京)にレギュラー出演、熊元プロレスは憧れていた浜崎あゆみのMVへの出演を果たした。

ダンビラムーチョ

大原優一(オオハラユウイチ)
1989年11月6日生まれ、山梨県出身。

原田フニャオ(ハラダフニャオ)
1989年5月19日生まれ、長野県出身。

2011年に結成。「M-1グランプリ2023」「キングオブコント2024」ファイナリスト。「シャレになってないじゃん」「冨安四発太鼓」などが話題に。大原の地元である山梨のローカル番組「ててて!TV」(山梨放送)にレギュラー出演している。

金魚番長(キンギョバンチョウ)

箕輪智征(ミノワトモユキ)
1994年9月12日生まれ、東京都出身。

古市勇介(フルイチユウスケ)
1994年4月15日生まれ、東京都出身。

2019年2月に「NSC大ライブTOKYO」で優勝し、同年4月にデビュー。2023年、「UNDER5 AWARD 2023」「マイナビLaughter Night チャンピオンライブ」で優勝した。「ABCお笑いグランプリ」では2024年から2年連続で決勝進出し、2025年大会はABEMA賞を受賞した。

家族チャーハン(カゾクチャーハン)

大石(オオイシ)
1993年1月15日生まれ、東京都出身。

江頭(エガシラ)
1990年6月24日生まれ、大阪府出身。

2023年に結成。2024年2月に「ネタパレ」(フジテレビ系)のネタバトル「ニュースターパレード」で5週勝ち抜きを達成し、同企画の3代目王者となった。「UNDER5 AWARD 2024」ファイナリスト。ネットラジオ「家族チャーハンのラジオホームラン」(stand.fm)配信中。