SiMのトップへ戻る
「Love music」ビバラ特集で銀杏、サカナ、Suchmos、ユニゾンなどの過去映像オンエア
7月19日(日)と26日(日)の深夜24:30よりフジテレビ系で放送される「Love music」にてロックフェスティバル「VIVA LA ROCK」の特集をオンエア。19日の放送回ではフェスのプロデューサー・鹿野淳が厳選した名演集とともに過去6回の「VIVA LA ROCK」を振り返る。
バズリズム「テレFES」第2弾でSiM・MAHら7人がクロストーク、超特急のリモートライブも
本日6月12日(金)の日本テレビ系「バズリズム02」で、リモート収録企画「テレFES.2020」の第2弾がオンエアされる。
SiMが新作アルバムより「BASEBALL BAT」のMVをプレミア公開、メンバー出演の試写会企画も
SiMの新曲「BASEBALL BAT」のミュージックビデオが5月30日20:00よりYouTubeにてプレミア公開される。
「ナマハゲロック」今夏の開催見送り、延期日程を発表
7月24日から26日にかけて秋田・男鹿市船川港内特設ステージで行われる予定だった野外ライブイベント「OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.11」の開催延期が発表された。
福岡「NUMBER SHOT」新型コロナウイルス感染拡大状況を受け中止に
7月18、19日に福岡・国営海の中道海浜公園で開催予定だった野外フェスティバル「NUMBER SHOT 2020」の中止が発表された。
SiMフルアルバム6月発売に、「CAPTAiN HOOK」MVをYouTubeでも公開
発売延期となっていたSiMのフルアルバム「THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES」の発売日が6月17日に決定した。
オーラルが自宅から「バズリズム」にリモート出演、常田大希とMAHのコメントVTRも
本日5月1日(金)深夜放送の日本テレビ系「バズリズム02」にTHE ORAL CIGARETTESが出演する。
HEY-SMITH主催「ハジマザ」第1弾でオーラル、SiM、coldrainら7組
HEY-SMITH主催のライブイベント「OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2020」が9月12、13日に大阪・泉大津フェニックスで開催されることが決定。このイベントの出演アーティスト第1弾が発表された。
10-FEET主催「京都大作戦」開催中止、出演予定だったアーティスト発表
10-FEETの主催で7月4、5日に開催予定だった野外フェス「京都大作戦2020 ~それぞれの一番 目指しな祭~」の中止が決定した。
SiM、主催フェス「DEAD POP FESTiVAL」中止を決断
SiMが6月27日と28日に神奈川・東扇島東公園特設会場で開催予定だった野外フェス「DEAD POP FESTiVAL 2020」の中止を発表した。
EMI Records所属アーティストでつなぐTikTokリレー開始、ライブ映像も続々公開
ユニバーサルミュージックの邦楽レーベル・EMI Recordsが、所属アーティストによるTikTokリレーを本日4月13日より公式TikTokアカウントでスタートさせた。
「ナマハゲロック」第2弾にホルモン、Creepy Nuts、打首、MONOEYES、SiMら10組
7月24日から26日にかけて秋田・男鹿市船川港内特設ステージで行われる野外ライブイベント「OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.11」の出演者第2弾が発表された。
「百万石音楽祭」新型コロナウイルスの影響による開催中止を発表
6月6、7日に石川・石川県産業展示館1~4号館で開催予定だったライブイベント「百万石音楽祭2020~ミリオンロックフェスティバル~」の中止が発表された。
「VIVA LA ROCK」ゴールデンウィークの開催を断念、今夏を目指し日程協議中
埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2020」および会場近辺で行われるフリーイベント「VIVA LA GARDEN 2020」が、当初予定していた5月2日から5日まででの開催を断念。新たな日程での開催を目指して協議中であることを発表した。
福岡「NUMBER SHOT 2020」出演者第3弾でBiSH、EMPiRE、SiM追加
7月18、19日に福岡・国営海の中道海浜公園で開催される野外フェスティバル「NUMBER SHOT 2020」の出演アーティスト第3弾が発表された。
SiM主催「DEAD POP」にあっこゴリラ、Creepy Nuts、レンジ、サバプロ、オーラル
6月27日と28日に神奈川・東扇島東公園特設会場で行われるSiM主催の野外フェス「DEAD POP FESTiVAL 2020」の出演アーティスト第2弾が発表された。
次回「バズリズム」でSiMの素顔をホルモン、岡崎体育、Jean-Ken Johnny、LiSAが暴露
明日4月3日(金)深夜放送の日本テレビ系「バズリズム02」にSiM、DISH//、逢田梨香子、田村芽実が出演する。
SiM、今夜24時にcoldrain &HEY-SMITHコーラス参加の新曲を先行配信
SiMの新曲「BASEBALL BAT」が、明日4月1日0:00に先行配信される。
SiM、マイファス、フォーリミら出演「REDLINE」ライブ映像プレミア公開決定
昨年12月に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われたジャパンミュージックシステム主催のライブイベント「REDLINE ALL THE BEST 2019 ~10th Anniversary~」の映像が3月28日、29日にYouTubeでプレミア公開される。
SiM、総計8時間におよぶ映像作品をYouTubeで公開
SiMの映像作品がバンドのYouTube公式チャンネルにて期間限定で公開された。
SiMの4年ぶりフルアルバム詳細が明らかに、初回盤はボーナスCD&2万字解説付き
SiMのニューアルバム「THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES」の詳細が発表された。
SiM主催「DEAD POP FESTiVAL」に9mm、coldrain、岡崎体育、SCANDALら
6月27日と28日に神奈川・東扇島東公園特設会場で行われるSiM主催の野外フェス「DEAD POP FESTiVAL 2020」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「Love music」&フジテレビNEXTでJMS主催「REDLINE ALL THE BEST」特集OA
昨年12月に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われたジャパンミュージックシステム主催のライブイベント「REDLINE ALL THE BEST 2019 ~10th Anniversary~」の模様が、3月1日(日)深夜にフジテレビ系「Love music」で、3月7日(土)夜にフジテレビNEXTライブ・プレミアムで放送される。
スカパラのデビュー30周年ベストアルバムに大友克洋がイラスト描き下ろし
東京スカパラダイスオーケストラが3月18日にリリースするデビュー30周年記念ベストアルバム「TOKYO SKA TREASURES ~ベスト・オブ・東京スカパラダイスオーケストラ~」のジャケットデザインが公開された。
東京スカパラダイスオーケストラ30周年ベスト発売記念してスペシャで“スカパラWEEK”
東京スカパラダイスオーケストラが、スペースシャワーTVの3月度のマンスリーアーティスト「V.I.P.」に決定。3月21日(土)に特別番組「V.I.P. -東京スカパラダイスオーケストラ-」が放送される。
SiMが攻撃的なアルバムタイトル発表、40公演のロングツアー開催
SiMが春にリリースする5thフルアルバムのタイトルが「THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES」に決定した。
SiM主催「DEAD POP FESTiVAL」開催日決定
SiM主催の野外フェス「DEAD POP FESTiVAL 2020」が、6月27日と28日に神奈川・東扇島東公園特設会場で開催される。
「ビバラ」第3弾でユニゾン、レキシ、宮本浩次、Dragon Ashら25組追加
5月2~5日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2020」の出演アーティスト第3弾、および各アーティストの出演日割りが発表された。
日テレ主催「ROCK AX」にSiM、SUPER BEAVER、ニガミ17才、Novelbright
2月18、19日に東京・Zepp Tokyoで行われるライブイベント「ROCK AX Vol.4」の出演アーティストが発表された。
SiM、マンウィズ、マイファス、クリープハイプら幕張メッセで「REDLINE」10周年祝う
12月1日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールでライブイベント「REDLINE ALL THE BEST 2019 ~10th Anniversary~」が行われた。ここではREDLINE、BEGINNING、BODY、SOUL、RIOTという計5ステージのうち、規模の大きなREDLINEステージとBEGINNINGステージで行われたライブの模様を中心にレポートしていく。