マルセイユのトップへ戻る
「マンゲキFES」Zepp Nambaのスタンディング完売、2F席追加チケット発売
8月2日(木)に大阪・Zepp Nambaで開催される「大阪チャンネル presents もっとも~~~っとマンゲキFESーオモろくてアツすぎるZepp Nambaの日ー」の追加チケットが6月11日(月)に販売される。
見取り図盛山、マルセイユ別府、蛙亭岩倉、クロスバー直撃が自宅でボケまくり
本日5月20日(日)深夜放送の「吉本超合金A」(テレビ大阪)にて「秋山ツッコミ超合金」と題された企画の第4弾が展開される。
マルセイユ「コンビを組んだ当初の目標」初のルミネ単独ライブ
マルセイユが8月5日(日)、東京・ルミネtheよしもとにて単独ライブ「CONNECT」を開催する。
漫才劇場メンバー多数の夏フェス開催!Tシャツデザインにトット多田「やべえ」
8月2日(木)、大阪・Zepp Nambaにて「もっとも~っとマンゲキFES-オモろくてアツすぎるZepp Nambaの日-」が開催される。
マルセイユ「やすとものどこいこ!?」初登場、津田が汗だくに
明日4月1日(日)、マルセイユが「やすとものどこいこ!?」(テレビ大阪)に初登場する。
ヘンダーソン、マルセイユ、ネイビーズアフロのユニットライブが東京初開催
ヘンダーソン、マルセイユ、ネイビーズアフロによるユニットライブ「モトナリ」が5月26日(土)に東京・ヨシモト∞ホールで開かれる。同ライブが東京で実施されるのは今回が初めてだ。
さや香、ジュリエッタ、見取り図ら8組「漫才スプリング」予選会を突破
3月24日(土)深夜に生放送されるネタ番組「漫才スプリング2018」(テレビ大阪)に、さや香、ジュリエッタ、見取り図、祇園、ネイビーズアフロ 、マルセイユ、ラニーノーズ、ラフ次元の8組が出演することが決定した。
かまいたち、ジャルジャル、和牛ら「第53回上方漫才大賞」奨励賞候補に
「第53回上方漫才大賞」の奨励賞と新人賞にノミネートされた芸人が、本日3月13日に大阪・関西テレビで行われたノミネート発表会にて明らかとなった。
オジンオズボーン、マルセイユ、マツモトクラブら“天下一”懸けてネタバトル
明日3月11日(日)放送の「にちようチャップリン」(テレビ東京系)に、オジンオズボーン、マルセイユ、マツモトクラブ、アイデンティティらが出演する。
よしもとの新劇場「ポストよしもと」大阪に3月31日オープン
よしもとの常設劇場12館目となる「ポストよしもと」が今月3月31日(土)、大阪・西梅田スクエアにオープンする。
優勝者に図書カード3万円分!トンツカタン、ホテイソン、パーパーら“天下一”決定
本日3月4日(日)より、内村光良がMCを務める「にちようチャップリン」(テレビ東京系)にて4週連続企画「お前たちはきっと他局さんでも通用する!天下一トーナメント大会」がスタートする。
ミキ、霜降り明星、さや香、見取り図らの「漫才マン」本日深夜
本日2月19日(月)深夜に「漫才マン the ゴールド」(関西テレビ)と題した番組が放送され、ミキ、霜降り明星、さや香、見取り図らが出演する。
見取り図と錦鯉がリーダー、漫才劇場とびーちぶ「西東さん」で劇場対決
ネタ番組「前略、西東さん」(中京テレビ)の明後日1月27日(土)深夜放送回にて「東西劇場対決スペシャル」が展開され、大阪・よしもと漫才劇場と東京・びーちぶ(Beach V)を代表する芸人が2チームに分かれてネタとゲームで対決する。
「漫才新人賞選考会」残り2枠かけてミキ、さや香、霜降り明星、コウテイら激突
1月26日(金)深夜、「漫才Lovers ~ytv漫才新人賞選考会 ROUND3~」(読売テレビ)が放送される。
白ぶちメガネの人はなぜそれを選んだ?マルセイユが街頭調査
明後日1月20日(土)放送の「発見!仰天!!プレミアもん!!!土曜はダメよ!」(読売テレビ)にマルセイユ、中川家が登場する。
霜降り明星、さや香、ゆにばーす、ラフレクランら「上方漫才協会大賞」候補発表
「第三回上方漫才協会大賞」にノミネートされた芸人が本日12月25日に発表された。
マルセイユ「お笑い王決定戦」優勝、津田が涙「やめるつもりやった」
マルセイユが「にちようチャップリン」(テレビ東京系)内で開催されたコンテスト「お笑い王決定戦2017」で優勝した。
“名審査員”アンガールズ田中が熱弁「敗者にも必ず光るところがある」
明日12月24日(日)、「にちようチャップリン」(テレビ東京系)にて「お笑い王決定戦」グランドチャンピオン大会が展開される。
マルセイユも決勝へ「お笑い王決定戦」アイデンティティ田島「きえー入ってる」
本日12月10日に放送された「にちようチャップリン」(テレビ東京系)にて、9週連続ネタバトル企画「お笑い王決定戦2017」の週チャンピオン全組が決定した。ジェラードン、超新塾、しゃもじ、ラフレクラン、アイデンティティ、うしろシティ、マルセイユの7組と敗者復活枠の1組が、12月24日(日)オンエアのグランドチャンピオン大会に挑戦する。
インポッシブル、さらば青春の光、マツモトクラブら「お笑い王決定戦」
インポッシブル、さらば青春の光、スリムクラブ、TEAM BANANA、マツモトクラブ、マルセイユが本日12月10日(日)放送の「にちようチャップリン」(テレビ東京系)に出演する。
「上方漫才協会大賞」東京勢にも門戸拡大、ニューヨークやミキが意気込み
大阪・よしもと漫才劇場が本日12月1日にオープン3周年を迎え、劇場メンバーがイベントを兼ねた記者会見に登場。その中で劇場オープンと同時に発足した「上方漫才協会大賞」の第3回開催について概要が発表された。
さや香、ミキ、霜降り明星らトーク&流行語大賞発表、よしもと漫才劇場3周年
本日11月27日(月)、大阪・よしもと漫才劇場の3周年を記念するLINE LIVEの特別番組が生配信される。
5年間の集大成と新しいマルセイユが融合、マルセイユ「Last Dance」
マルセイユが12月2日(土)、単独ライブ「Last Dance」を大阪・よしもと漫才劇場にて開催する。
「M-1」準々決勝ネタ配信スタート、復活する1組は準決勝当日に発表
本日11月7日、「M-1グランプリ2017」準々決勝進出者105組のネタ動画がGYAO!にて一挙に配信開始された。
和牛、かまいたち、フースーヤ、たくろう、コウテイら「M-1」準々決勝進出
本日10月27日、「M-1グランプリ2017」3回戦の大阪・京都会場の結果が発表された。
アキナ、ミキ、狩野英孝、ASH&Dコーポレーションら、歌ネタ王決定戦準決勝へ
MBSが開催する「歌ネタ王決定戦2017」の準決勝進出者が決まった。
霜降り明星が「第38回ABCお笑いGP」優勝、コンビとしての面白さ証明できた
本日7月9日、お笑いコンテスト「第38回ABCお笑いグランプリ」の決勝戦が行われ、霜降り明星が優勝した。
からし蓮根が1番手「第38回ABCお笑いGP」決勝ネタ順と審査員発表
7月9日(日)に生放送されるお笑いコンテスト「第38回ABCお笑いグランプリ」(ABC)の決勝進出者のネタ順と審査員の顔ぶれが発表された。
笑いの夏フェス「サマクロ」今年も開催!会場増やしてパワーアップ
昨年夏に大阪・よしもと漫才劇場を中心に開催されたサーキットイベント「サマクロ」がこの夏、会場を増やして再び開催されることが決まった。日程は8月26日(土)、よしもと漫才劇場、YES THEATER、なんば紅鶴、なんば白鯨、道頓堀ZAZA POCKET'Sなどが会場になる。
霜降り明星、ラフレクランら12組が決勝進出「第38回ABCお笑いグランプリ」
お笑いコンテスト「第38回ABCお笑いグランプリ」の決勝進出者が本日6月21日に発表された。