NUMBER GIRLのトップへ戻る
松隈ケンタ率いるBuzz72+が福岡&東京でついに有観客ライブ開催、東京ゲストはPEDRO
BiSH、BiS、豆柴の大群らの音楽プロデューサー・松隈ケンタ率いるロックバンド・Buzz72+が、7月に福岡と東京で再結成後初となる有観客ライブ「JUNCTION 2021」を開催する。
「フジロック」第2弾にmillennium parade、METAFIVE、坂本慎太郎、NUMBER GIRLら
8月20日から22日にかけて新潟・苗場スキー場で開催される「FUJI ROCK FESTIVAL '21」の出演アーティスト第2弾が発表された。
NUMBER GIRL、豊洲PITでライブ「逆噴射の夜」開催決定
NUMBER GIRLが7月18日に東京・チームスマイル・豊洲PITでワンマンライブ「逆噴射の夜」を開催する。
PEDRO初の日本武道館公演「生活と記憶」映像化、同時発売でドキュメンタリー作品も
PEDROの東京・日本武道館単独公演「生活と記憶」のライブ映像作品と、ドキュメンタリー作品「SKYFISH GIRL -THE MOVIE-」が7月7日に2作同時リリースされることが決定した。
ZAZEN BOYSとNUMBER GIRLが“異常空間Z”で激突!「忘れられないの」カバーも披露
ZAZEN BOYSとNUMBER GIRLのツーマンライブ「THE MATSURI SESSION」が5月4日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で無観客ライブとして行われ、スペースシャワーがプロデュースするLIVEWIREを通じて生配信された。
ZAZEN BOYS×NUMBER GIRL、初ツーマンをLIVEWIREで生配信
5月4日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で行われるZAZEN BOYSとNUMBER GIRLのツーマンライブ「THE MATSURI SESSION」の模様が、LIVEWIREで生配信される。
ZAZEN BOYS×NUMBER GIRL、日比谷野音舞台に1年越しで初ツーマン
ZAZEN BOYSとNUMBER GIRLのツーマンライブ「THE MATSURI SESSION」が5月4日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)にて開催される。
PEDRO初の日本武道館ワンマン「生活と記憶」大団円、夏にツアー開催を発表
PEDROが本日2月13日に東京・日本武道館でワンマンライブ「生活と記憶」を開催した。
クリープハイプ×神田伯山、中野サンプラザで初競演!田渕ひさ子がBGM手がける告知映像公開中
クリープハイプと六代目 神田伯山によるツーマンイベント「ライブナタリー “六代目 神田伯山×クリープハイプ”」が3月26日に東京・中野サンプラザホールにて開催される。
PEDRO、新曲「東京」で上京して感じたこと歌う
アユニ・D(BiSH)によるソロプロジェクト・PEDROが2月10日に2ndシングル「東京」を発売する。
昨年の「COUNTDOWN JAPAN」25組のライブ映像をGYAO!で無料再配信
2019年末に開催されたロックフェス「COUNTDOWN JAPAN 19/20」のライブ映像の無料再配信が、本日12月28日(月)よりGYAO!にてスタートした。
松重豊が自著を向井秀徳の伴奏で朗読する動画公開
松重豊が向井秀徳(NUMBER GIRL、ZAZEN BOYS)の伴奏に乗せて朗読する動画「向井秀徳さんの伴奏で、朗読する編」がYouTubeで公開された。
NUMBER GIRL、2002年の解散発表直後のライブ映像ダイジェストを配信版「MCT」で公開
NUMBER GIRLのライブ映像が、9月26日(土)に行われるオンラインライブイベント「MUSIC CITY TENJIN 2020 ONLINE」にて公開される。
同級生のクラムボン原田郁子とナンバガ田渕ひさ子、福岡オンラインライブでセッション
9月26日(土)にLINE LIVEでオンラインライブイベント「MUSIC CITY TENJIN 2020 ONLINE」が無料開催される。
PEDRO「浪漫 STUDIO LIVE」発売、BD盤の特典は2ndアルバム「浪漫」通常盤
アユニ・D(BiSH)のソロプロジェクトPEDROが、10月21日に映像作品「浪漫 STUDIO LIVE」をUNIVERSAL MUSIC STORE限定でリリースする。
福岡チャリティソングに松隈ケンタ、鮎川誠、田渕ひさ子、BiSチャントモンキーら約90名参加
福岡の音楽産業支援キャンペーン「MUSIC ACTION FUKUOKA」(MAF)が9月1日にスタートする。
「島フェス」通常開催の見送り決定、今年は24時間オンラインイベントに
9月19、20日に香川・小豆島 ふるさと村で行われる予定だった野外音楽イベント「shima fes SETOUCHI 2020 ~百年つづく、海の上の音楽祭。~」の開催見送りが発表された。
奥田民生×はっとりやOAUら28組の「RSR」ライブ映像をアーカイブ公開
8月15日から16日にかけてYouTubeで配信された企画「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」の一部映像が、11月16日(月)17:59までの期間限定でRSRYouTube公式チャンネルにて公開された。
桜島「SATSUMANIAN HESTIVAL」開催中止、過去2回分の特番配信&来年に向けクラファン始動
10月17日と18日に鹿児島・南栄リース桜島広場&グラウンドで開催予定だった野外ロックフェスティバル「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2020」の中止が決定。出演予定だったアーティストが発表された。
PEDROの2ndアルバム発売決定、本日発売“嘘シングル”にアルバム音源すべて収録
PEDROが8月26日に2ndフルアルバム「浪漫」をリリースする。
今年は配信で夜明け迎えよう「RISING SUN ROCK FESTIVAL」過去映像や特別パフォーマンス公開
8月15日(土)22:00から16日(日)5:00にかけて、野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL」のYouTube公式チャンネルで配信企画「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」が行われる。
PEDRO初シングルカップリング「pistol in my hand」先行配信スタート
PEDROの新曲「pistol in my hand」の先行配信が、本日8月5日に各音楽配信サイトでスタートした。
「RIJF」に代わる3DAYS配信イベントにあいみょん、ももクロ、ナンバガ、King Gnu、金爆、BiSHら
中止となった野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」に代わり、8月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)に配信企画「JフェスアプリでROCK IN JAPAN」が実施される。
無観客ライブ配信の流行により、急速に多様化していく映像演出とバーチャルイベント
ディスプレイ内の視覚表現を拡張、「マイクラ」「あつ森」などゲーム内でのフェスやレイブも
アユニ・DのPEDRO、新木場STUDIO COASTで無観客ライブ「どうかつよく生きていてください」
アユニ・D(BiSH)がベースボーカルを務めるソロプロジェクトPEDROが、本日6月14日に東京・新木場STUDIO COASTからYouTubeで無観客ライブ「GO TO BED TOUR IN YOUR HOUSE」を生配信した。
開催中止の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」、出演予定だったアーティスト134組を発表
開催中止になった野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」に出演予定だったアーティストが発表された。
「フジロック」新型コロナウイルス影響で開催断念、新たなラインナップを織り交ぜ来年8月に
コンサートプロモーターのSMASHが新型コロナウイルス感染拡大状況を受けて今年の野外音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '20」の開催を断念。2021年8月20日から22日にかけて「FUJI ROCK FESTIVAL '21」を行うことを発表した。
切腹ピストルズ、向井秀徳、小泉今日子、マヒト、BOSS、伊藤雄和の「日本列島やり直し音頭」
切腹ピストルズがゲストボーカルに向井秀徳(NUMBER GIRL、ZAZEN BOYS)、小泉今日子、マヒトゥ・ ザ・ピーポー(GEZAN)、ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)、伊藤雄和 (OLEDICKFOGGY)を迎えた楽曲「日本列島やり直し音頭二〇二〇」が7月22日にリリースされる。
世武裕子の新曲「Capitalism」にサカナクション江島啓一、田渕ひさ子が参加
世武裕子の新曲「Capitalism」が本日5月27日に配信リリースされた。
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」開催中止「日常を取り戻すための祝祭になるはずだった」
野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」の開催中止が発表された。