江口寿史のトップへ戻る
「東京人」アニメと中央線特集、タツノコ鼎談やスタジオマップ、大地丙太郎×江口寿史も
本日2月1日に発売された東京人3月号(都市出版)で、「テレビアニメと中央線」と題した特集が展開されている。
江口寿史との対談も掲載「浅野いにお本」発売、鳥飼茜や押切蓮介らマンガ家も寄稿
マンガとマンガ家を徹底解剖する「漫画家本」シリーズの第10弾「浅野いにお本」が、本日1月30日に刊行された。
江口寿史をイラストレーションで大特集、わたせせいぞう・サヌキナオヤとの対談も
江口寿史の特集が、本日1月18日発売のイラストレーション221号(玄光社)で組まれている。
「漫画家による仏の世界展」春に滋賀で、うえやまとち&倉田よしみのトークも
「漫画家による仏の世界展」が、2019年3月29日から5月19日にかけて、滋賀県・総本山三井寺にて開催される。
ヤマシタトモコら12名の講義収録「ひら☆マン」本発売、今週末はティア出張授業
評論家・マンガ原作者のさやわかが講師を、西島大介が“ひらめき☆プロデューサー”を務めるマンガ家育成スクール「ゲンロン ひらめき☆マンガ教室」。その第1期の内容をまとめた「マンガ家になる! ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 第1期講義録」が12月1日にゲンロンから発売される。
平松伸二「外道マン」を語るイベント開催、ゲストに江口寿史、猿渡哲也、高橋陽一
トークイベント「マンガワールド 其の71『そしてボクは外道マンになる』平松伸二」が、12月9日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催される。
平松伸二「外道マン」“まだ完結じゃねぇんだよぉオオオオ!!!”な最終巻
平松伸二「そしてボクは外道マンになる」の最終4巻が、本日10月19日に発売された。
山本直樹をユリイカ増刊で総特集、江口寿史のエッセイや奥浩哉の寄稿イラストも
本日8月29日に発売されたユリイカ9月臨時増刊号(青土社)では、山本直樹の特集が組まれた。
江口寿史がアイドルグループ・RYUTistのアナログジャケットを描き下ろし
江口寿史がアイドルグループ・RYUTistと、so nice with 村松邦男のスプリットシングル「日曜日のサマートレイン」7inchアナログ盤のジャケットイラストを描き下ろした。
RYUTist「日曜日のサマートレイン」をアナログ化、ジャケットは江口寿史描き下ろし
RYUTistとso nice with 村松邦男のスプリットシングル「日曜日のサマートレイン」が7inchアナログ盤で発売決定。8月18日に新潟・NIIGATA LOTSで行われるRYUTistのワンマンライブ「RYUTist HOME LIVE ~7th Anniversary Live~」の会場にて販売される。
ジャンプ編集部に密着する番組が今夜BS1で放送、マンガ家や歴代編集長も登場
週刊少年ジャンプ(集英社)編集部をフィーチャーする番組「ボクらと少年ジャンプの50年」が、本日7月8日22時よりNHK BS1にて放送される。
江口寿史の企画展「step」が明日から、新作の複製画28点を展示販売
江口寿史の作品集「step Eguchi Hisashi Illustration Book」の刊行を記念した企画展が、明日6月30日から7月22日にかけて東京・銀座のスパンアートギャラリーにて開催される。
鈴木砂羽のコミックエッセイが単行本に、江口寿史とのスケッチ対決も収録
鈴木砂羽のマンガ単行本「ボンちゃんがいく☆ 女優・鈴木砂羽のマンガ愛がはじけるコミックエッセイ」が、本日6月5日に発売された。
ジャンプ50周年ミックスCD第3弾、1/3の純情な感情、ロマンス、真赤な誓いも
週刊少年ジャンプ(集英社)の50周年を記念したCD「週刊少年ジャンプ50th Anniversary BEST ANIME MIX vol.3」が、7月4日にリリースされる。
「文藝別冊 諸星大二郎」に100ページ追加された大増補新版、原画展も開催
諸星大二郎について特集したムック「文藝別冊 [総特集]諸星大二郎 <大増補新版> 怪を語り、快を生み出す」が、河出書房新社より発売された。
江口寿史描き下ろし、リリスク新アルバムのジャケットイラスト公開
江口寿史が描き下ろした、lyrical schoolのニューアルバム「WORLD’S END」のジャケットイラストが公開された。
リリスク新作「WORLD'S END」収録内容&江口寿史描き下ろしジャケ公開
lyrical schoolが6月19日にリリースするニューアルバム「WORLD'S END」の収録内容およびジャケットデザインが発表された。
江口寿史の画集&塗り絵集が同時発売、サイン会やトークショーなどイベントも
江口寿史の書籍「step Eguchi Hisashi Illustration Book」と「江口寿史の美少女塗り絵」が、本日4月25日に同時発売された。
リリスク新作にスチャダラパー、思い出野郎、MELLOW YELLOW、Ryohuら曲提供
lyrical schoolが6月19日にリリースするニューアルバム「WORLD'S END」に楽曲提供しているアーティストが発表された。
江口寿史×中村佑介のトークショー、明日から開催の「中村佑介展」で
江口寿史と中村佑介のトークショーが、5月11日に東京・池袋パルコ本館にて開催される。
ジャンプ展第1弾をVRで360度じっくり楽しめる、「ジャンプ360」配信
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1 創刊~1980年代、伝説のはじまり」をスマートフォンやPC上で楽しめるコンテンツが公開された。
「BANANA FISH」「海街」…吉田秋生の40年に迫る1冊、ファンの質問にも回答
吉田秋生の画業40周年を記念した書籍「漫画家本Special 吉田秋生本」が、本日12月25日に発売された。
新訳「鏡の国のアリス」佐々木マキが80点の挿絵を描き下ろし、BOXセットも販売
「うみべのまち」「やっぱりおおかみ」などで知られる佐々木マキが挿絵を描き下ろした、ルイス・キャロル「鏡の国のアリス」の新装版が亜紀書房より刊行された。
「ストップ!!ひばりくん!」がドールに、表紙イラスト再現した衣装セットも
江口寿史「ストップ!!ひばりくん!」の大空ひばりが、ドールになって登場。本日12月1日より、セキグチのオンラインショップ・STOCマーケットにて予約が開始された。
西村ツチカ2冊同発、動物たちが来店する百貨店が舞台の新作と8作収めた短編集
西村ツチカによる単行本「北極百貨店のコンシェルジュさん」1巻と「西村ツチカ短編集 アイスバーン」の2冊が、本日11月30日に同時発売された。
西村ツチカの“摩訶不思議な魅力”を江口寿史や吉木りさら8名語る、読み切りも
西村ツチカの読み切り「アイスバーン」が、本日11月25日発売のビッグコミック23号(小学館)に掲載された。
江口寿史とカットソーブランド・G.F.G.S.コラボ第2弾、期間限定受注
江口寿史と新潟のカットソーブランド・G.F.G.S.によるコラボレーションアイテム第2弾「KOTOBUKI STUDIO ボーダーシャツ」が発売される。
「おじゃる丸」EDにちばてつや、江口寿史らが描いたキャラのイラスト登場
犬丸りん原案によるテレビアニメ「おじゃる丸」の放送20周年を記念し、10月18日から20日、25日から27日の「おじゃる丸」エンディングにマンガ家が描いた同作のイラストが登場する。
ジャンプの歴史辿るかるた本日発売!DB、OPからアストロ球団、変態仮面まで
週刊少年ジャンプ(集英社)の歴代連載作をかるたにした「かるたジャン100」が、本日10月10日に発売された。
江口寿史×うすた京介、「マンガは尾田さんに任せよう」とジャンプ展対談で決意
江口寿史とうすた京介によるトークショーが、去る9月22日に東京・森アーツセンターギャラリーにて開催された。