丸尾末広のトップへ戻る
丸尾末広のマンガ「少女椿」が実写化!出演は中村里砂、風間俊介、SuG武瑠ら
丸尾末広のマンガを実写映画化した「少女椿」が公開されることがわかった。
丸尾末広「少女椿」実写映画化!中村里砂、風間俊介、SuG武瑠ら出演で5月公開
丸尾末広「少女椿」を原作とした実写映画の公開が決定。5月下旬よりシネマート新宿ほか、全国の劇場にて順次上映される。本日2月11日にティザービジュアル、キャストなどの情報が解禁された。
NECRONOMIDOL、1stアルバムは2月、ジャケット絵は丸尾末広
NECRONOMIDOLが2月17日に1stアルバム「NEMESIS」をリリースする。
美樹本晴彦と丸尾末広、上坂すみれ2ndアルバムのジャケット描き下ろし
美樹本晴彦と丸尾末広が、2016年1月6日に発売される上坂すみれの2ndアルバム「20世紀の逆襲」のジャケットを描き下ろした。
美樹本晴彦、丸尾末広、BAHI JDとコラボ!上坂すみれ「20世紀の逆襲」詳細
上坂すみれが1月6日に発売するアルバム「20世紀の逆襲」のアートワークと収録内容が公開された。
ビームで「エイス」の伊図透が新連載、丸尾末広「トミノの地獄」再開
「ミツバチのキス」「エイス」の伊図透による新連載「銃座のウルナ」が、本日10月10日に発売された月刊コミックビーム11月号(KADOKAWA)にてスタートした。
中村明日美子、古屋兎丸らの作品収めた画集「エロス×フェティシズム」
中村明日美子、古屋兎丸ら日本のマンガ家の作品を収めた画集「JAPAN COMIC ART『エロス×フェティシズム』」が、10月3日に発売される。
筋肉少女帯アルバムジャケに丸尾末広イラスト、「うしおととら」OPも収録
丸尾末広のイラストが、10月7日に筋肉少女帯がリリースするアルバム「おまけのいちにち(闘いの日々)」のジャケットに起用された。
ユリイカ江戸川乱歩特集に丸尾末広インタビュー、ドリヤス工場らのマンガも
本日7月27日に発売されたユリイカ8月号(青土社)は、小説家・江戸川乱歩の没後50年に合わせた特集号。「芋虫」「パノラマ島綺譚」といった乱歩作品をマンガ化してきた、丸尾末広へのインタビューが掲載されている。
近藤ようこサイン会&丸尾末広などのサイン本やグッズ買えるフェア開催
近藤ようこ「初期作品集I 仮想恋愛」が、7月23日に青林工藝舎より刊行される。それを記念し、8月16日に東京・神保町の書泉グランデにてサイン会が行われることが決定した。
「少女椿」とコラボしたワンピースやジャケットの受注会、代官山で開催
丸尾末広「少女椿」とファッションブランド「Meewee Dinkee(ミーウィーディンキー)」がコラボレートしたアイテムの受注会が、6月28日から29日にかけて東京・UPSTAIRS GALLERYにて開催される。一般公開されるのは28日のみ。
丸尾末広や沙村広明ら参加「幻想耽美」テーマの展示会、耽美主義語るイベントも
丸尾末広、沙村広明らが参加する展示会「幻想耽美─現代アートにおけるジャパニーズエロチシズム」が、6月17日から28日まで東京・渋谷のBunkamura Galleryにて開催される。
「少女椿」のみどりちゃんTシャツ発売、身の上相談をプリント
丸尾末広「少女椿」のTシャツが、タコシェの公式サイトにて販売されている。カラーは白、黒、レモンイエローの3色が用意された。
大友克洋がアングレーム国際漫画祭で最優秀賞を受賞、日本人として初めて
1月29日よりフランスで開催中の第42回アングレーム国際漫画フェスティバルにて、大友克洋が日本人として初めて最優秀賞(le Grand Prix)を受賞した。
古屋兎丸、駕籠真太郎らが描いたファンの肖像画をぽこぽこで公開
古屋兎丸らマンガ家がファンの肖像画を描くサービスにて完成した作品の一部が、太田出版のWEBマガジン「ぽこぽこ」の特設ページにて公開された。
メディア芸術祭大賞を受賞した近藤ようこ、「死者の書」をマンガ化した新連載
近藤ようこの新連載「死者の書」が、本日12月12日に発売された月刊コミックビーム2015年1月号(KADOKAWA エンターブレイン)にてスタートした。
須藤真澄トートバッグが書店特典に、ビーム6カ月連続フェアの第2弾
須藤真澄のイラストをあしらったトートバッグが、月刊コミックビーム(KADOKAWA エンターブレイン)によるフェア「コミックビーム・フリークス」の特典として一部書店で配布されている。
【11月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
丸尾末広が哀れな双子を描く「トミノの地獄」1巻、初の巻数表記付き単行本
丸尾末広の「トミノの地獄」1巻が、11月25日に発売される。短編を中心に描いてきた丸尾にとって、初の巻数表記が付く単行本だ。
ホノルル美術館のエロティックアート展に安野モヨコ、丸尾末広ら
ハワイ・ホノルル美術館で2015年3月15日まで開催中の「モダンラブ:20世紀日本のエロティックアート展」に、安野モヨコ、桜沢エリカ、魚喃キリコ、えすとえむ、江川達也、丸尾末広、岡崎京子、田亀源五郎、竹宮ジン、よしながふみの作品が展示されている。
丸尾末広、駕籠真太郎、沙村広明の残酷な絵が展覧会「無惨美展」に
展覧会「無惨美展~残酷百景」が、東京・銀座のヴァニラ画廊にて11月15日まで開催されている。
カネコアツシサイン会&下北でビームくじ引き
カネコアツシが、11月1日にヴィレッジヴァンガード下北沢店にてサイン会を行う。
新井英樹SCATTERクリアファイルがビームに
新井英樹「SCATTER あなたがここにいてほしい」のクリアファイルが、本日9月12日に発売された月刊コミックビーム10月号(KADOKAWA エンターブレイン)に付属している。
丸尾末広の少女椿T、ヴィレヴァン限定カラー
丸尾末広「少女椿」の限定Tシャツを、ヴィレッジヴァンガードがリリースした。オンラインストアでは7月24日まで先行販売を行っており、以降は実店舗でも取り扱っていく。
江戸の作品から魔法少女まで並ぶ展覧会「美少女の美術史」
展覧会「美少女の美術史『少女』について考えるための16の事柄」が、7月12日から9月7日にかけて青森県立美術館で開催される。
丸尾末広も参戦!マンガ家が肖像画を描いてくれるサービス
マンガ家がファンの肖像画を描くサービスが、太田出版のWEBマガジン「ぽこぽこ」にて本日5月1日に本格的に始動した。
マンガ家Tシャツのyonpo下北沢に開店、丸尾末広ポスターも
マンガ家のイラストを使用したTシャツを多く販売するyonpoの実店舗が、3月14日、東京・下北沢にオープン。店舗ではTシャツ以外にもパーカー、マンガ単行本やアクセサリー、雑貨などを取り扱う。
丸尾末広の新作長編がビームで開幕、「芋虫」の付録も
丸尾末広の新連載「トミノの地獄」が、本日2月12日発売の月刊コミックビーム3月号(エンターブレイン)にてスタートした。
衿沢世衣子、丸尾末広らアックス執筆陣のiPhone5ケース
通販サイト・DESIGN GARDENにて、アックス(青林工藝舎)執筆陣のiPhone5用ケースが販売されている。
杉浦茂展に肉筆画、ファンのトリビュート作品150点など
「びっくりどんぐり奇想天外 杉浦茂のとと?展」が、8月1日から9月2日にかけて東京・森下文化センターにて開催される。