小林まことのトップへ戻る
【5月21日~5月27日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、5月21日~5月27日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
小林まこと「JJM 女子柔道部物語」50万部突破で講談社社員の“宣伝ラップ”動画
小林まこと「JJM 女子柔道部物語」4巻が、本日5月23日に発売された。
【5月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【11月21日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月21日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「鬼灯の冷徹」をANIMAREALがリアル化したビジュアルがモーニングに
本日7月20日発売のモーニング、Dモーニング34号(講談社)に、江口夏実「鬼灯の冷徹」の世界をANIMAREAL(アニマリアル)が再現したビジュアルが掲載されている。
「マンガとスポーツ」のシンポジウムに小林まこと、大武ユキ、石田敦子
日本マンガ学会の第17回大会が、6月24日と25日に新潟のクロスパルにいがたで開催される。
小林まこと、29年ぶりの描き下ろしマイケルがモーニングの表紙に
本日5月25日発売のモーニング、Dモーニング26号(講談社)の表紙に、小林まことが描き下ろした「What's Michael?」のマイケルが登場している。
さよならマガジンSPECIAL!森川ジョージが最終号で33年の足跡辿る読切
マガジンSPECIAL(講談社)が、本日1月20日に発売された2号をもって休刊した。
小林まことが金メダリスト・恵本裕子とタッグを組んだ「女子柔道部物語」1巻
小林まこと「JJM 女子柔道部物語」1巻が、本日12月22日に刊行された。原作はアトランタオリンピックの柔道女子61kg級金メダリスト・恵本裕子が担当。
【12月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月22日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
小林まことが「七帝柔道記」の増田俊也と対談、「ゴング格闘技」柔道特集で
小林まことと、作家・増田俊也の対談が、本日9月23日発売のゴング格闘技11月号(イースト・プレス)に掲載されている。表紙には「柔道部物語」のイラストが使用された。
あの三五十五もチラリ、小林まことが再び柔道を描く「女子柔道部物語」開幕
小林まことの新連載「JJM 女子柔道部物語」が、本日8月9日発売のイブニング17号(講談社)にてスタートした。原作はアトランタオリンピックの柔道女子61kg級金メダリスト・恵本裕子が務める。
「夏の前日」の吉田基已が真面目で淫らな愛描く「官能先生」、イブニングで開幕
「夏の前日」で知られる吉田基已の新連載「官能先生」が、本日7月26日発売のイブニング16号(講談社)にてスタートした。
「夏子の酒」「えの素」など7作が毎週届くDモーニングの新サービス開始
モーニングの電子版・Dモーニング(講談社)の新サービス「週刊Dモーニングプレミアム」が、本日4月16日にスタートした。
イブニング15周年!小林まことや古谷実の新作など「15のイフ(if)ニング」
2016年で創刊15周年を迎えたイブニング(講談社)。「15のイフ(if)ニング」と題し、15の“もしも(if)”を叶える記念企画が実施される。
小林まこと新連載は「女子柔道部物語」!原作は金メダリストの恵本裕子
「柔道部物語」の小林まことが、2016年夏にイブニング(講談社)にて女子柔道をテーマにした「女子柔道部物語」の連載をスタートさせることが明らかになった。
「西原理恵子の人生画力対決」最終巻刊行、萩尾望都らとの戦いを収録
ビッグコミックスペリオール(小学館)にて連載されていた「西原理恵子の人生画力対決」の単行本最終8巻が刊行された。
イブニング創刊300号!太っ腹プレゼントも
本日9月9日に発売されたイブニング19号(講談社)は、2001年9月の創刊から数えて300号。これを記念し今号では、連載陣の直筆色紙などを抽選で読者にプレゼントしている。
「ホワッツマイケル」生誕30周年で復刻連載
小林まこと「ホワッツマイケル」の生誕30周年を記念し、8月27日に全国のコンビニエンスストアで同作の廉価版単行本が発売される。
【6月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【4月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
小林まこと展が新潟で、「What's Michael?」など約400点
小林まことの企画展「青春少年小林まこと展 かかってきなさい!」が、4月26日より新潟市マンガ・アニメ情報館にて開催される。
【3月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「海賊とよばれた男」コミカライズ連載、イブニングで始動
本日2月25日に発売されたイブニング6号(講談社)にて、百田尚樹「海賊とよばれた男」のコミカライズ連載がスタートした。作画を手がけるのは、本そういちの別名義で、「永遠の0」のコミカライズも担当した須本壮一。
【2月21日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月21日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
塀内夏子がマガジン作家を描く「青春少年マガジン」始動
本日2月19日に発売された週刊少年マガジン12号(講談社)では、同誌の創刊55周年を記念し、「オフサイド」「Jドリーム」の塀内夏子による短期集中連載「青春少年マガジン―紙の翼―」がスタートした。
【1月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ちばてつやら巨匠ずらりのモーニング創刊号、D限定配信
iOS/Androidアプリ・Dモーニング(講談社)の臨時増刊として、本日1月2日に「モーニング創刊号復刻号」が配信された。これは年末年始、合併号につき紙のモーニングが発売されない木曜日に届けられる増刊第2弾。