囲碁将棋、ケビンス、虹の黄昏、ヤーレンズら出演「GERA」5周年イベントが豊洲PITで
お笑いラジオアプリGERAの5周年記念イベント「GERA FES - GERA 5th Anniversary -」が4月13日(日)に東京・豊洲PITで開催される。
平成ノブシコブシ吉村MC、歌とダンスのエンタメバトル 渡辺直美ら審査
歌とダンス、それぞれのパフォーマーたちが頂点を目指して一騎打ちするエンタメバトル番組「SONG vs DANCE」(テレビ朝日系)が来月3月28日(金)に放送され、平成ノブシコブシ吉村がMC、渡辺直美が審査員を務める。
スマイルの人気ライブが東京で初開催、もう中学生やジャルジャル参加
京都・よしもと祇園花月で人気のスマイル主催ライブ「キャッチザスパイ」の初東京公演「ネタとキャッチザスパイ in TOKYO~増えるスパイを捕まえろ!~」が3月16日(日)に東京・草月ホールで実施される。
アイン、ガクテンソク、見取り図「漫才Lovers」で人生変えた賞レース回想
ブラックマヨネーズがMCを務める漫才番組「漫才Lovers」(読売テレビ)が来月3月2日(日)に放送される。
シソンヌ長谷川、3時のヒロイン福田とかなで 初心者だがゴルフをしてみる
菊池風磨とシソンヌ長谷川MCの「何か“オモシロいコト”ないの?」(フジテレビ系)の本日2月24日(月・振休)放送回で「初心者だけでゴルフコースを回ったら…何かオモシロい?」と題した企画が展開され、3時のヒロイン福田とかなでがゲスト出演する。ルールやマナーの厳守はもちろん知識も求められるゴルフを、初心者だという芸人たち、そして数えるほどしか挑戦したことがない菊池の4人がプレーしてみる。
ガクテンソク奥田と霜降り明星・粗品がラジオ対談
ガクテンソク奥田と霜降り明星・粗品が2月27日(木)深夜放送の「TOKYO SPEAKEASY」(TOKYO FM)に出演する。
8年ぶり「ザ・イロモネア」南原清隆&柳沢慎吾が出場、内村「緊張伝わってきた(笑)」
本日2月24日(月・振休)にウッチャンナンチャンMC「ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア~笑わせたら100万円~」(TBS系)が放送される。「南原清隆生誕60周年記念特番」として8年ぶりに復活する今回の「イロモネア」。南原は「ウンナンの気分は上々。」でおなじみの柳沢慎吾と“シンチャンナンチャン”でチャレンジャーに名を連ねる。30年来の友人である2人がどんな掛け合いを披露するのか。
ロッチ20周年の単独ライブはHeavyな「ヘビーロッチ」14年ぶりに大阪公演も
ロッチの単独ライブ「ロッチ20周年JAPANツアー『ヘビーロッチ』」が5月30日(金)と翌31日(土)に東京・丸ビルホール、6月14日(土)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される。
ラランドの“トイレ限定ラジオ”
ラジオアプリGERAで配信されている「ラランドの声溜めラジオ」発の特別企画「トイレ、貸してください」が展開される。番組をPRするためのこの企画は、特別音源を聴くことができるステッカーおよびトイレットペーパーを希望する企業や店舗に配布するというもの。印字されたQRコードを読み込むと“トイレ限定ラジオ”にアクセスできる。
次世代男女コンビに唾つけとくオーディション 千鳥大悟、永野ら審査
本日2月23日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)で若手発掘企画「次世代男女コンビ スターオーディション」が展開され、千鳥・大悟、永野、にゃんこスター・スーパー3助、パーパー・ほしのディスコが審査員を務める。
平子、ななまがり、高岸がうどんリポート 華大とケンコバの「うどんMAP」
博多華丸・大吉MCの特番「ニッポンわが町うどんMAP7」(テレビ西日本・フジテレビ系)が本日2月23日(日)に放送され、アルコ&ピース平子、ななまがり、ティモンディ高岸らがVTR出演する。7回目の放送となる今回のテーマは力強い「パワーうどん」。華大もよく訪れるという福岡県の「立花うどん」の店舗には、前回に続いて芸能界屈指のうどん好き・ケンドーコバヤシもゲストとして登場する。
淳、庄司らが都会と田舎の「二拠点生活」密着 チキンナンバン森本一家が実際に体験
本日2月23日(日)に「田村淳のオーライ!ホリデーハウス 都会と田舎のよくばり二拠点生活」(SBC・TBS系)が放送され、ロンドンブーツ1号2号・田村淳、品川庄司・庄司、朝日奈央、元ニブンノゴ!のチキンナンバン森本が出演する。淳がSBC制作の番組に出演するのは毎年恒例。今年は“プチ移住”としても注目されている二拠点生活の実態に迫る。
「ひむバス」合唱団の子供たちを神戸ルミナリエへ送迎
バナナマン日村が、自身の運転するバスで日本全国の人たちを目的地まで届ける「ひむバス!」(NHK総合)の第18弾が本日2月23日(日)に放送される。
ロッチ「おしゃれクリップ」登場 初めてのツッコミ、同居生活、すれ違いを回想
本日2月23日(日)放送の「おしゃれクリップ」(日本テレビ系)にロッチがゲスト出演する。
「世界を救う!ワンにゃフル物語」子犬の声はみなみかわ
2月26日(水)に放送される「世界を救う!ワンにゃフル物語 柴と三毛とゲストの片桐くん」(テレビ東京系)でMCを務める子犬にみなみかわが声を当てる。
ガングリオンの「オールナイトニッポン0」放送決定 「UNDER 25」優勝特典
ガングリオンがパーソナリティを務める「ガングリオンのオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)が3月1日(土)深夜に生放送される。
あらぽん、6年前に亡くなった愛猫・シリウスくんとの日々を回想
雑誌「CREA」「CREA Traveller」(文藝春秋)のWebサイト「CREA WEB」で本日2月22日にあらぽんが以前飼っていた愛猫を語るインタビューが公開された。
石井玄氏が仕事術を綴るエッセイ本刊行 ティモンディ前田、銀シャリ橋本らコメント
ラジオディレクター、イベントプロデューサーの石井玄氏によるエッセイ本「正解のない道の進み方」(KADOKAWA)が4月16日に刊行される。これは元ニッポン放送社員の石井氏が、自身の担当してきた「オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム」「あの夜を覚えてる」「東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館」といったイベントの舞台裏や仕事術を綴るもの。石井氏と関連の深いティモンディ前田、銀シャリ橋本、どきどきキャンプ佐藤らのコメントも収録される。
見取り図、モグライダー、はりけ~んず、チャーミングら「THE SECOND」ベスト32進出
結成16年以上の漫才賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」の「開幕戦ノックアウトステージ32→16」に進出する32組が本日2月22日に大会公式YouTubeチャンネルで発表された。
青木マッチョ、ガリットチュウ福島ら レスリング金メダリストに立ちはだかる
千鳥とかまいたちが出演する「千鳥の鬼レンチャン」(フジテレビ系)が「冬のスポーツスペシャル」として明日2月23日(日・祝)に3時間にわたって放送される。
サンドウィッチマンのサブスク「サンドウィッチマン倶楽部」本格オープン
サンドウィッチマンのサブスクサイト「サンドウィッチマン倶楽部」がグランドオープンした。
「ノーセンスユニークボケ王決定戦」4月に開催決定
みなみかわMCの「ノーセンスユニークボケ王決定戦」が4月9日(水)に東京・シアターマーキュリー新宿で開催される。
かまいたち山内、好感度を上げるべく“山小路きみまろ”に変身
本日2月22日(土)放送の「千鳥かまいたちアワー」(日本テレビ系)で「綾小路きみまろを学ぼう」と題した企画が展開される。
空前メテオ「ytv漫才新人賞決定戦」優勝特番は嘘と本当が交錯する情報番組
昨年3月に「第13回ytv漫才新人賞決定戦」王者となった空前メテオの優勝記念特番「空前メテオのキャット!」(読売テレビ)が来週2月28日(金)深夜に放送される。
かが屋、単独ライブ『かが屋の大カロ貝展2』を4都市で開催
「第6回 かが屋単独ライブ『かが屋の大カロ貝展2』」が5月17日(土)より大阪、東京、愛知、宮城で開催される。
よしもと道頓堀シアターのオープン記念公演発表 東京からライスや金魚番長、ナイチンら
吉本興業では初となる大阪・道頓堀で、新劇場「よしもと道頓堀シアター」が3月26日(水)にオープンする。その詳細発表記者会見が本日2月21日に行われた。
Aマッソむらきゃみが個人YouTubeチャンネル開設 改名から丸1年、再び加納の誕生日に
AマッソむらきゃみのYouTubeチャンネル「Aマッソむらきゃみのハイパーボンバーちゃおチャンネル」が本日2月21日に始動した。
フースーヤ、最近のお気に入りギャグBEST3【今週のオススメ動画5選】
1日に数百本の芸人動画がアップされているYouTube。このコラムでは、芸人による1276のYouTubeチャンネル(随時追加中)を巡回し、1週間に投稿された芸人やお笑い関連の動画から、ぜひチェックしてもらいたい5本をピックアップして紹介する。今回は2025年2月14日から2025年2月20日までのオススメ動画を選んだ。※毎週金曜日に更新されていた「いい動画・ええ動画」は今後、月曜日更新となります。次回は3月3日(月)に公開予定です。
みなみかわが向上芸人 ちゃんぴおんずとお見送り芸人しんいちがクレーム
明日2月22日(土)放送の「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)に、みなみかわがゲスト向上芸人として登場するほか、ウエストランド井口、かもめんたる、お見送り芸人しんいち、鬼越トマホーク、ちゃんぴおんず、さらば青春の光らが出演する。
吉本新喜劇と北斗の拳のコラボ公演 アキがケンシロウ役、兼近がレイ役 舞台は花月うどん
3月21日(金)に大阪・なんばグランド花月で開催される「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~」の配役とあらすじが解禁された。主人公ケンシロウをアキが、南斗水鳥拳の伝承者・レイをEXIT兼近が、謎の僧侶役を千原せいじが務める。