友田オレのトップへ戻る
ヒロ・オクムラ、ハギノリザードマン、須藤ジム、友田オレ、金澤TKCファクトリーら「R-1」準決勝へ
「R-1グランプリ2025」の準決勝進出者が本日1月18日に発表された。
田津原理音、ZAZY、ふかわりょう、えぐろ、冷蔵庫マンら122名「R-1」準々決勝へ
「R-1グランプリ2025」の準々決勝進出者122名が発表された。
K-PRO年内最後のライブにマシンガンズ、ラブレターズ、ヤーレンズ、Aマッソ、ナユタら約50組
K-PROのスペシャルライブ「年忘れ二日連続スペシャルネタLIVE ~2日で50組!!~」が12月26日(木)と翌27日(金)に東京・座・高円寺2で開催され、有料配信も行われる。
2019年以降にデビューした“令和芸人”が「ちどかま」集結
本日12月7日(土)放送の「千鳥かまいたちアワー」(日本テレビ系)に、2019年以降にデビューした“令和芸人”21名が登場する。
文化放送新番組「レコメン?」初回パーソナリティは友田オレ
文化放送の新番組「レコメン?」が10月4日(金)にスタートする。これは、同局のエンタメバラエティ「レコメン!」のスピンオフ番組。アーティストや芸人、文化人など、ジャンルを問わない多彩なパーソナリティが週替わりで登場する。
「UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP」ガングリオンが優勝、決勝唯一の大阪勢
25歳以下限定の賞レース「UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP 2024」の決勝が本日9月22日に東京・シアターマーキュリー新宿で開催され、ガングリオンが優勝した。
元学生芸人と現役学生芸人が集結「グレイモヤG」にフランスピアノや可児正
オープニングやエンディングがないネタのみのライブ「グレイモヤ」のスピンオフ版「グレイモヤG」が来月10月14日(月・祝)に東京・本所地域プラザ BIG SHIPで開催される。
陣内&バカリのピンネタ特番に友近ら、次世代枠で清川雄司や徳原旅行
陣内智則とバカリズムがMCを務めるネタ番組「陣内バカリの最強ピンネタSP」(関西テレビ・フジテレビ系)が9月24日(火)、「陣内バカリのNEXTピンネタSP」(関西テレビ)が9月22日(日・祝)深夜に放送される。
えびしゃ、ナユタ、友田オレ、伝書鳩の4組「アンタウォッチマン」でネタとトーク
明日9月17日(火)放送の「お笑い実力刃presents 証言者バラエティ アンタウォッチマン!」(テレビ朝日系)のテーマは「今、賞レースで結果を出し始めている超若手芸人SP」。えびしゃ、ナユタ、友田オレ、伝書鳩の4組がゲスト出演し、ネタを披露する。
オッパショ石が第8回「ナルゲキ最強決定戦」優勝、広田「キュンでーす!」
本日9月15日、K-PROライブのエースを決めるネタバトル「第8回 ナルゲキ最強決定戦」が東京・西新宿ナルゲキで開催され、オッパショ石が優勝した。
K-PROフェス2DAYS サスペンダーズ、パンポテ、金の国らのソロライブも
K-PROが「ナルゲキヒットパレード2024」と題したフェスイベントを9月14日(土)と翌15日(日)に東京・西新宿ナルゲキで開催する。
フースーヤらが初出演、今年の「やついフェス」ニコニコ生放送でディレイ配信
今年6月15日、16日の2日間にわたって東京・渋谷のライブハウス9会場で実施された、エレキコミックやつい主催のイベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」。9月15日(日)、16日(月・祝)にニコニコ生放送でのディレイ配信が決定した。
ボケが被ったら即脱落! 100名の芸人が個性で競い合う“究極のデスマッチ”
チョコレートプラネット長田がMCを務めるバラエティ番組「カブるな 1/100」(関西テレビ)が本日8月25日(日)深夜に放送される。
「UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP」決勝進出者決定 ナユタ、惹女香花、友田オレら10組
「UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP」の決勝進出者が本日8月21日に発表された。ナユタ、ヤッホイ、伝書鳩、清水駿平、ダブルグッチー、江戸川ジャンクジャンク、惹女香花、リバーマン、友田オレ、ガングリオンの10組。
十九人、シモリュウ、ナユタら「AUN~コンビ大喜利王決定戦~」初挑戦
「第8回AUN~コンビ大喜利王決定戦~」の予選「AUN~新呼吸~」第1弾が8月17日(土)に東京・角筈区民センターで開催され、都トム、友田オレ&惹女香花、人間横丁と、「AUN」に初挑戦となる十九人、キャプテンバイソン、シモリュウ、ナユタ、ユーのカー(エアコンぶんぶんお姉さんと栗原)が出演する。「AUN」初代王者の都トムは8月いっぱいでの解散を発表しており、都トムとしての出場は今大会が最後。
準決勝進出60組出揃う、25歳以下の賞レース「UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP」
25歳以下限定の賞レース「UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP」の二次審査が7月27日、28日に行われ、準決勝に進出する60組が決定した。
頭と体を鍛えろ、こたけ正義感が教える「六法全書ワークアウト」
1日に数百本の芸人動画がアップされているYouTube。このコラムでは、1週間に投稿された芸人やお笑い関連の動画から、ぜひチェックしてもらいたい5本をピックアップして紹介する。
「第45回ABCお笑いグランプリ」開催決定 令和ロマンら45組が準決勝進出
出場資格がデビュー10年以内の賞レース「第45回ABCお笑いグランプリ」の開催が発表された。昨年の第44回大会はダブルヒガシが優勝。今年は決勝が7月7日(日)にABCテレビで生放送、ABEMAで生配信される。今大会にエントリーした568組の中から、今月6月21日(金)に大阪・ABCホールで開催される準決勝に進出する45組が一次選考の末に決定した。昨年この大会で準優勝した、「M-1グランプリ2023」王者の令和ロマンもエントリー。「M-1」優勝後の芸人が「ABCお笑いグランプリ」に出場するのは大会史上初となる。
友田オレ、東京&大阪で単独開催「楽しいネタと映像の詰め合わせパックライブです」
友田オレの第3回単独ライブ「指時雨」が6月7日(金)に東京・ユーロライブ、6月12日(水)に大阪・楽屋Aで開催される。
「やついフェス」最終出演者&タイムテーブル発表
6月15、16日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」の最終出演アーティストおよびタイムテーブルが発表された。
音楽&お笑いの融合「VALE TUDO」最終回に牛女、イチゴ、十九人、友田オレら
多数の芸人が出演するイベント「超VALE TUDO.2」が4月21日(日)に東京・EBISU BATICAで開催される。
「紹介王決定戦」に風穴あけるズ安藤、友田オレ、アンゴラ村長、パンポテ谷ら参戦
真空ジェシカ・ガクがMCを務める「紹介王決定戦 The Undead Moon」が5月21日(火)に東京・座・高円寺2で開催される。
ネタ番組「金のツカミ」2時間SPにエバース、軟水、バローズ、惹女香花、ミカボら80組
パンサー向井とチョコレートプラネット長田がMCを務めるネタ番組「金のツカミ」(日本テレビ)の2時間スペシャルが本日4月2日(火)に放送される。
ヤングが東京芸人とネタ&トーク 街裏ぴんく、スタミナパン、ド桜、永田敬介ら参加
「ヤングが知らない東京芸人 ~水先案内人 街裏ぴんく~」が来月4月8日(月)に東京・高円寺ジュンジョーで開催される。
「やついフェス」に七尾旅人、ホムカミ、ラブサマちゃん、BiS、トップシークレットマンら33組追加
6月15、16日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」の第3弾出演アーティストが発表された。
芸人4組とアート展のコラボドリンク、鈴木ジェロニモは「虹の平均の味(炭酸水)」
おほしんたろう、人間横丁、鈴木ジェロニモ、友田オレのアート展「芸人藝術 笑わせるな、笑わせろ!」で各芸人とのコラボドリンクが販売されることが決定した。
おほしんたろう、人間横丁、鈴木ジェロニモ、友田オレのアート展
おほしんたろう、人間横丁、鈴木ジェロニモ、友田オレのアート展「芸人藝術 笑わせるな、笑わせろ!」が2月26日(月)から3月3日(日)まで東京・Gallery Conceal Shibuyaで開催される。
コージー冨田、ギャロップ林、岡野陽一、ウエストランド井口ら「R-1」準々決勝へ
「R-1グランプリ2024」の準々決勝進出者が本日1月24日に出揃った。
友田オレのベストネタ楽しめるディナーショー、ゲストに鈴木ジェロニモら
「友田オレ ディナーショー ~ゲストとともに送るベストネタライブ~」が1月29日(月)に東京・LOFT9 Shibuyaで開催される。
コンビ大喜利大会「AUN」に令和ロマン、ヨネダ2000、男性ブランコ、きしたかのら
1月21日(日)に東京・ニッショーホールで第7回「AUN~コンビ大喜利王決定戦~」が開催される。「AUN」は、8組の芸人たちが1人では回答できないさまざまな大喜利のお題にコンビで挑み、「日本イチ大喜利が強いコンビ」の称号を懸けて戦うイベント。今回は、きしたかの、こんにちパンクール、真空ジェシカ、男性ブランコ、ナイチンゲールダンス、令和ロマン、ヨネダ2000が出場する。