昨日12月23日、東京・渋谷ヨシモト∞ホールにて
RGは、来年2013年3月6日にDVD「GREATEST HITS<グレイテスト・ヒッツ>」を発売。小林克也によるDJ、「RG VS ハブ ジャッジ熊谷」のPV、
今回のライブではあらかじめ、PVタイムには観客による動画、写真の撮影が可能であることを告知。その動画や写真を指定のサイトに送ると、DVDに収録されるPVの一部として使われることになっており、提供者の名前もクレジットされる。あるあるライブやあるあるバスツアーなどで一体感にこだわるRGらしい、観客と一緒に作るDVDとなっている。
PVには10曲のあるあるを収録することが「新党あるある政見放送」にて告知されたが、この日まず収録したのはX JAPAN「WEEK END」で、「パンダあるある」。曲が始まると、いつものあるあるライブとは違い、拍手ではなくシャッター音が鳴り響く。RGは一人ひとりのカメラを覗き込むようにパフォーマンスしながら通路を闊歩し、撮影用に同じ曲で「初めて聞いたように盛り上がってほしい」とお願いすると、観客は2度目とは思えない盛り上がりで熱狂していた。
続いての曲に移る準備の間には、来場者にだけ特別にできたてのTUBE「あー夏休み」PVの一部を披露。映像の最後には先日収録された小林克也のDJも。これには観客も思わず歓声をあげていた。2曲目はZIGGY「GLORIA」にのせて「網戸あるある」。RGは観客に「みんなごめん! この撮影が終わったらあるある歌うから。利用されてるって思うかもしれないけど、みんなと一緒に作るDVDだから!」と言うと、観客からは熱い拍手が送られた。そしてここでもRGは次々と新しいパフォーマンスを創作。観客と一緒になってのアクロバティックなパフォーマンスやコール&レスポンスなど、何度同じ曲をかけても拍手が鳴りやまないほどの盛り上がりを見せていた。
収録が終わるとRGは「すでにDVDの撮影は全部終了してます。けど最後パズルのひとかけらが足りなかった。それはみんなだったー!」と観客に感謝。「あと2時間15分ノンストップあるあるでいこうや!」と、あるあるタイムを再開した。
そのほか、この日のライブでは、観客からのお題に答えるノーマルあるあるから、ろくろを回しながらの「ゴーストあるある」、先日大好評だった「RGの赤い糸の女」再演などを披露。さらにT.O.Pこと椿鬼奴プロ、RG-DRAGONことRG、
また、12月22日には、京都・よしもと祇園花月で行われた「RGがあるある120分歌いつづけ、それを
ザ・プラン9・浅越ゴエコメント
――あるあるの魅力とは?
中毒性があるところでしょうか。もちろん聴いているときは非常に楽しいんですが、終わった後に、一体これ何だったんだろうかという、虚無感、徒労感……そういったところも含めて魅力なんじゃないかと思います。何故ここまで受け入れられているのか、非常に謎ではあるんですが……祇園花月でのライブも、回を重ねるごとに完売するスピードが速くなっているので、やはり相当な中毒性があるんだと思います。
――初めてあるあるの魅力に気づいたのはいつ頃?
もう何年も前ですね……それは、諸先輩方が虜になったというのを聞いて、どんなものなのかなと。聞いてみたら、それはもう革命的なものでしたね。脱力感というか、崩れ落ちる感。カタルシス、カタストロフィー。そういったものを感じましたね。はい。
――このDVD「GREATEST HITS」に実況解説(副音声)として参加する意気込みを。
売れても恥、売れなくても恥、そこそこ……じゃないですかね。売れたら、今のお笑い界はそれでいいんだと思いますし、売れないともう、単純に恥ですよね。大失敗ってことですからね。ほどほどの人気でいていただきたい、と思いますね(笑)。
レイザーラモンRG DVD「GREATEST HITS<グレイテスト・ヒッツ>」収録曲
1. CHA-CHA-CHA(石井明美)
2. シーズン・イン・ザ・サン(TUBE)
3. WEEK END(X JAPAN)
4. ワインレッドの心(安全地帯)
5. 大都会(クリスタルキング)
6. 目を閉じておいでよ(BARBEE BOYS)
7. 愛をとりもどせ!(クリスタルキング)
8. GLORIA(ZIGGY)
9. あー夏休み(TUBE)
10. 翼の折れたエンジェル(中村あゆみ)
※上記楽曲に乗せて、RGがあるあるを歌唱。原曲がそのまま収録されているわけではないのでご注意を。
レイザーラモンのほかの記事
関連商品
リンク
- レイザーラモンRG Twitter
- YOSHIMOTO R and C CO.,LTD./よしもとアール・アンド・シー
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
RGのあるあるDVDがゴエ&ファン参加で完成間近 http://t.co/sqUPgSKQ