明日12月19日に、DVD「オカンと、オトンと、芸人と。」が発売される。この見どころを西田二郎チーフプロデューサーが語った。
同DVDには、
この番組最大のキーマンである西田プロデューサーは「当初この形にパッケージにしようって考えはなかった」という。「第1弾のDVDが離島で、ライセンスが離島に行ったから、誰か、例えばオリエンタルラジオにも離島に行ってもらって、それで第2弾DVDってやってもええんかなって思ったりしてたんですけど。でも、『それだけでもないんとちゃうのん?』っていうのを(よしもと)アール・アンド・シーさんのほうから言っていただいた」と第2弾の内容が決まったいきさつを語った。
ガリゲルは、“人とつなガリ、人をつなゲル”というコンセプトで始まった番組。その名の通り、芸人と通りすがりの人たちを中心に、この番組がなかったらつながらなかった人たちをつなげる企画を数多く作りだしてきた。友人や両親など、お世話になった人たちに会いに行く企画なども。その中でも2010年4月に放送された石田の企画は大きな反響を呼んでいた。
「ずっと『おかんおんぶ』の存在は、どのようにかしたいなっていうのがあったんです。だけど『おかんおんぶ』だけでDVDっていうのでもないだろうなっていうのもあって」と考えていた西田プロデューサー。「DVDのために企画を考えていたのではなくて、本当につながりの中で芽が出たものが、今回形になった」と、いいタイミングでまとまった様子だった。
「おかんおんぶ」収録時のことを振り返ってもらったところ、「石田くんは『ガリゲル』が立ち上がる前から知ってて、家庭環境の話もしてて。で、本当に家族っていうものに関して、貧乏だったから家族に向き合えたっていう愛の部分がすごく深くて、そんな彼にお母さんに対してのありがとうを言うてほしいな、でも普通にしてしまったら普通だから……」と、この大胆企画を決行。「やっぱ子供が母親をおぶるっていうのは、すごく象徴的なこと。いい大人がそんなことやるってバカげた画に見えるんやけど、画の中にすべての愛情の表現があるから、僕はその画が見たかったんです。石田くんがオカンをおんぶしてる姿を見たいと。でもこれもダマでやるんですよ(笑)、いきなりカメラ回して。で、彼もグーって考えて、話してるうちにやっぱ母親の思い出とかでちょっと涙ぐんできて、僕も聞いてて涙流して。でも『お前おんぶせんかったら、これから付き合わんからな』って(笑)」と、石田に対して迫ったという。
同じく慎太郎に対しても「たぶん、お父さんに向かって歌うって恥ずかしさもあるし、頑張ってるのを観てもらえるのは別にええんやろうけど、じゃあお父さんのこと歌ったかって言ったら歌ってへんと思うねんって言って。『ガリゲルの中でそれを映像にしたいんで、お父さんの歌作ってくれる?』って話をして。それは『おかんおんぶ』のやり方と一緒(笑)」と、楽しそうに笑っていた。
今晩19時からは、このDVDの発売を記念したトーク番組をナタリーTVにて生配信。西田二郎を司会に、「親子」をテーマにした本作について、石田と間が語り尽くす予定となっている。
「オカンと、オトンと、芸人と。」DVD発売記念番組
ナタリーTV 2012年12月18日(火) 19:00 ~ 20:00(予定)
出演:NON STYLE石田 / 間慎太郎
司会・西田二郎(読売テレビ)
DVD「オカンと、オトンと、芸人と。presented byガリゲル」収録内容
●「おかんおんぶ」NON STYLE石田が母親への感謝をこめて、手紙を書き、おんぶしながら歩き思い出話などを語る
●「ありがとう漫才」スリムクラブが沖縄に帰省し、両親の前で漫才を見せる
●「親父に贈るラブソング」間慎太郎が父親の間寛平に日頃の感謝に気持ちを伝えるために思い出の地でコンサートを開く
NON STYLEのほかの記事
リンク
- ナタリーTV - オリジナル動画コンテンツを無料で生配信
- ガリゲル - YOSHIMOTO R and C CO.,LTD.
- ガリゲル | TOP
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
ガリゲル西田Pが語る、ノンスタ石田「おかんおんぶ」秘話 http://t.co/0A87zLuZ