駆け抜けて軽トラ、7月末で解散 松竹芸能所属のまま別々の道へ

17

757

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 210 530
  • 17 シェア

駆け抜けて軽トラが、今月7月31日をもって解散することをコンビのYouTubeチャンネルで発表した。

駆け抜けて軽トラ

駆け抜けて軽トラ

大きなサイズで見る(全3件)

公開された動画では、2024年2月頃に餅田コシヒカリから「多方面、新たなジャンルで活動したい」という報告があったことを小野島が説明。ケンカ別れではなく、「それぞれの(進む)道が変わってきた」「円満な感じ。「ハートフルな解散」と話した。

ネタを披露する駆け抜けて軽トラ

ネタを披露する駆け抜けて軽トラ[拡大]

また所属事務所である松竹芸能のオフィシャルサイトも更新され、2人の今後についてと本人のコメントが掲載された。2人とも松竹芸能所属のまま、小野島徹は「小野島トオル」へ改名して芸人として活動、餅田はタレント活動を中心に、アパレルや美容関係など、幅広い分野で活動をしていくという。

【写真】「おもしろ荘」でネタを披露する駆け抜けて軽トラ

駆け抜けて軽トラは元ラバボーズの小野島と元棚からブタもちの餅田が2017年9月に結成。2019年12月、「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」(フジテレビ)で「昭和ポルノの世界」シリーズを展開し、優勝した。翌年元日の「ぐるナイ おもしろ荘」(日本テレビ)にも出演。餅田はカトパンこと加藤綾子似のルックスと、それとはギャップのある体型で注目されグラビアDVDやダイエット本をリリースしている。

関連記事
関連記事

駆け抜けて軽トラ コメント

小野島:8年間のコンビ活動見てくださった方、応援してくださった方ありがとうございました! 知名度は0.3%でしたが、コンビでやれることはやり切りました! 気持ち良く廃車です! これからは小野島トオルとして知名度100%の栃木を拠点に全国へ活動していきます! 応援して頂けたら幸いです!

餅田コシヒカリ:いつも応援してくださっている皆さま、関係者の皆さまへ。突然のご報告で驚かせてしまい申し訳ありません。お笑いも、ゴミの分別も何も知らなかった私に、いろんなことを教えてくれた小野島さんには本当に言葉にできないくらいお世話になりました。一年間、これから先の人生について考えた結果、次のステップに進むためこのような決断となりました。軽トラを愛してくれていたみなさん、いつも温かく私たちを応援してくれて本当にありがとうございました。YouTubeもライブも力強く支えてくれてありがとうございました! 別々の道に進みますが、これからも応援していただけるように頑張ってまいります。残り1ヶ月間、全力で駆け抜けますのでよろしくお願いいたします!

駆け抜けて軽トラ、解散を報告

この記事の画像・動画(全3件)

読者の反応

KoDAMA(北のコダマ企画) @KoDAMALOO9

阿佐ヶ谷ロフトの下ネタグランプリとか腹抱えて笑ったけどなー https://t.co/fvqAtNxnY0

コメントを読む(17件)

駆け抜けて軽トラのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 駆け抜けて軽トラ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。