本日7月27日、都内にて「スカパー!アワード2011」記者発表会が開催され、
「スカパー!アワード2011」は、昨年2010年8月から今年2011年7月14日までの間に「スカパー!」で放送された番組の中から人気作品を表彰していく一大イベント。10月5日(水)に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開催される予定で、2組はプレゼンターを務める。
会見にはイベントのメイン司会、小倉智昭と杏も出席。楽しんごは「この場にいられることは光栄。自分の役目を果たしたいと思いまちゅ」と独特の語尾で喜びを表現し、次長課長・河本も「プレゼンターができるのは嬉しい。スカパー!から生まれてきました、と言っても過言ではない」とスカパー!愛を全開にしていた。
好きな「スカパー!」の作品について、楽しんごは「ファミリー劇場で昔の『積木くずし』のようなドラマや、竹内力さんが出てくるVシネマをよく見ている」と発言。次長課長・井上が「ガンダム一択です」と述べる一方、河本は「スポーツが好きでよく見ている。『ヒストリーチャンネル』と『ディスカバリーチャンネル』も」と一気にまくしたてていた。
この会見では、楽しんごが持ちギャグ「ラブ注入」をお祭り風にアレンジした新バージョンを披露したほか、同じくプレゼンターとして会見に出席したモデルのローラもおなじみ“タメ口トーク”でマイペースぶりを発揮、河本は得意の韓国語を披露した後で「おめぇに食わせるタンメンはねぇ!」とギャグを炸裂させ「全員がチャンスだと思っています」と鼻息荒く語っていた。
「スカパー!アワード2011」には彼らのほか、千原ジュニアらもプレゼンターとして登場する予定。また8月31日(水)まで、パソコンやケータイから同アワードに投票した視聴者全員に、スクリーンセーバーや着ボイスといった楽しんごのスカパー!オリジナルプレゼントが贈られる。
次長課長のほかの記事
リンク
- スカパー!アワード2011|スカパー!
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
楽しんごと次長課長・河本がギャグ応酬「スカパー!アワード」会見 http://natalie.mu/owarai/news/53786