錦鯉の人情ロケ番組「おうち鍋食べさせてくれませんか?」

1

201

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 44 149
  • 8 シェア

「おうち鍋食べさせてくれませんか?~錦鯉の『人情ふれあい食卓旅』~」(BSテレ東)が本日6月15日(木)に放送される。

「おうち鍋食べさせてくれませんか?~錦鯉の『人情ふれあい食卓旅』~」より。

「おうち鍋食べさせてくれませんか?~錦鯉の『人情ふれあい食卓旅』~」より。

大きなサイズで見る(全11件)

錦鯉

錦鯉[拡大]

錦鯉が温かな家庭の味を求めて旅する台本なし、仕込みなしのロケ企画。今回は宮城県松島を舞台に、「おうち鍋、食べさせてくれませんか?」と街の人たちに声をかけていく。

「おうち鍋食べさせてくれませんか?~錦鯉の『人情ふれあい食卓旅』~」

「おうち鍋食べさせてくれませんか?~錦鯉の『人情ふれあい食卓旅』~」[拡大]

松島に到着した錦鯉は、港で出会った地元民に話しかけてもあっさりと断られてばかり。「これは無理だよ」とボヤきながら観光で賑わう中心街へ移動し、「おうち鍋」そっちのけで海鮮食堂の中に入ってしまう。スタッフの白い目をよそに生牡蠣を堪能した2人は、「やっぱり狙いは家にいる人だね」と閑静な住宅街へ。「こんにちは」と声をかけてくれたのは“松島のピカソ”と呼ばれる日本画家の男性だった。

「おうち鍋食べさせてくれませんか?~錦鯉の『人情ふれあい食卓旅』~」

「おうち鍋食べさせてくれませんか?~錦鯉の『人情ふれあい食卓旅』~」[拡大]

次の日は浦戸諸島に向かうフェリーで桂島を訪れる。たまたま島伝統の仏教行事の日だったため、島の人たちは皆忙しそう。途方に暮れる中、海苔漁師の老夫婦に出会う。このほかにも「亡き夫の志を継ぎ、店先でお客さんたちにワカメ汁を無料で振る舞う海鮮店お母さん」「伊達政宗が建立した由緒あるお寺を守る、音楽ライブが大好きなノリノリの住職さん」「ダジャレ連発のユーモアあふれる性格で、島の住民に愛される渡り船の船長さん」など、さまざまな出会いが。和やかな気持ちにさせてくれそうな錦鯉の人情旅を楽しもう。

おうち鍋食べさせてくれませんか?~錦鯉の「人情ふれあい食卓旅」~

BSテレ東 2023年6月15日(木)17:58~19:49

この記事の画像(全11件)

(c)BSテレ東

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

錦鯉の人情ロケ番組「おうち鍋食べさせてくれませんか?」
https://t.co/jh7ux1iP4d

コメントを読む(1件)

錦鯉のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 錦鯉 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。