バナナマン、ジャンルの垣根を越えたマジシャン日本一決定戦に「高揚感でいっぱい」

5

405

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 44 355
  • 6 シェア

バナナマンが出演する「THE MAGIC オールジャンル日本一決定戦」(東海テレビ・フジテレビ系)が本日7月30日(土)深夜に放送される。

「THE MAGIC オールジャンル日本一決定戦」に出演するバナナマン。(c)東海テレビ

「THE MAGIC オールジャンル日本一決定戦」に出演するバナナマン。(c)東海テレビ

大きなサイズで見る(全3件)

左から、バナナマン設楽、速水里彩アナ、Ars。(c)東海テレビ

左から、バナナマン設楽、速水里彩アナ、Ars。(c)東海テレビ[拡大]

これは各ジャンルから“超ド級”の腕を持つマジシャン5名が集結し、ジャンルの垣根を越えて対決するマジシャン日本一決定戦。芸人における「M-1グランプリ」のようにマジシャンが憧れる大会を目指すという。審査員を務めるのはプリンセス天功らベテランマジシャンたち。お笑い賞レースや格闘技イベントさながらの熱いVTRも見どころだ。技術とプライドを懸けたマジックの頂上決戦を、バナナマンのリアクションと共に見届けてみては。

バナナマン 収録後コメント

設楽:とても楽しかったですね。マジックの番組ということで元々楽しみでしたが、想像を遥かに超えていきました。普通に笑ってしまう楽しさもありましたが、ものすごいエンタテイメントを観られたという高揚感でいっぱいです。

左から、バナナマン日村、才藤大芽。(c)東海テレビ

左から、バナナマン日村、才藤大芽。(c)東海テレビ[拡大]

日村:ジャンルが違うマジックのいろんなものを観られたという興奮がありました。(審査員についても)プロ目線だと、ああいうところを見ているのかというね。俺たちのリアクションもマジックのひとつの演出に入るんだとか。プリンセス天功さんも全然違う目線で評されるから、そういう部分も聞けて、とても面白かったです。

設楽:大会なので、1人ひとりの設定時間が短い人もいれば、ちょうどいい人もいるんでしょうけど、でも僕はそこが逆に今回は見どころというか、面白く働いた要因だと思います。スタジオ内で5分という制限時間で、自分でアレンジしてくださいっていうのが面白かったのではと思いました。

日村:こういうマジックの大会を僕は知らなかったので、そこがまず単純にすごいと思いました。その中で、どれが一番すごかったんだっていう、これに尽きますね。

設楽:僕らもショーを観ている、参加しているぐらい楽しかったので、皆さんにもその雰囲気を味わってもらえればと思います。今回、本当に面白い、いい人選だったんですよ。ぜひぜひ観ていただきたいなと思います。

日村:いろんな種類のマジックってあるんだなと思いました。それぞれのどこを観ても面白いので、最初から最後まで全部が見どころです!

この記事の画像(全3件)

THE MAGIC オールジャンル日本一決定戦

東海テレビ・フジテレビ系 2022年7月30日(土)24:00~24:55
<出演者>
MC:バナナマン設楽 / 速水里彩(東海テレビアナウンサー)
参加マジシャン:Birdie / 才藤大芽 / 高重翔 / DAIKI / Ars
審査員:プリンセス天功 / Dr.レオン / KiLa
スタジオゲスト:バナナマン日村 / アンミカ / 夏菜 / 大西流星(なにわ男子)

全文を表示

読者の反応

  • 5

むしまる(元祖) @fudesakisanzun

昨夜、たまたまテレビつけたらやってたので見た。面白かった。意外とマニア向けで。

バナナマン、ジャンルの垣根を越えたマジシャン日本一決定戦に「高揚感でいっぱい」(コメントあり) https://t.co/iOmkrPeebF

コメントを読む(5件)

バナナマンのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 バナナマン の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。