ニッポン放送でさまぁ~ず新番組、森三中黒沢は火曜ビバリー加入

17

306

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 71 233
  • 2 シェア

ニッポン放送でさまぁ~ずの新番組「さまぁ~ずのさまラジ」が始動。来月4月2日(土)から毎週土曜15時に30分番組として放送される。

さまぁ~ず

さまぁ~ず

大きなサイズで見る(全4件)

さまぁ~ず三村は小島瑠璃子と現在「みむこじラジオ!」を担当しているが、4月からはコンビでレギュラー番組を持つことに。ニッポン放送のレギュラーをコンビで持つのはこれが初めてのことだ。アシスタントは2人の事務所の後輩・佐藤美希が務める。

「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」ビジュアル

「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」ビジュアル[拡大]

これは本日3月18日に行われたニッポン放送社長会見で発表されたもの。「土田晃之 日曜のへそ」の新パートナーに新内眞衣が就任し、「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」に火曜アシスタントとして森三中・黒沢がレギュラー出演することも併せて明らかとなった。

森三中・黒沢 コメント

学生の頃、休日の前夜にオールナイトニッポンをかけながら寝てしまい、起きたら「ビバリー」がやってました。当時の私は、ビバリーは大人の聴くものでおじさんが出てるものだと思ってました。あれから私は歳を重ね、ビバリーを改めて聴くと、まったくためにならないことをしゃべっていることに気がつきました。くだらない時間が息抜きになるという大人のラジオの楽しみ方を知りました。人生経験豊富な「大人がくだらないことを話す」、なんておしゃれな放送なのでしょう。東京のための東京のラジオ。高田・シティボーイ・文夫先生の73歳の第7世代と同じエネルギー! おそろしいです。そして、火曜日の東(貴博)さんのアシスタントとして、きっちり、交通情報やお天気の原稿を読めるように、今までのビバリーの歴史を崩さぬように、東京のお笑いの歴史を教えて頂きたいと思います。地元の茨城放送からラジオを聴き始め、次に聴いたのがニッポン放送でした。ヒバリストの方と同じ時間を共有できますことを楽しみにしております。ビバリストの先輩方、お邪魔します。宜しくお願いいたします。

さまぁ~ずのさまラジ

ニッポン放送 2022年4月2日スタート 毎週土曜15:00~15:30
<出演者>
パーソナリティ:さまぁ~ず
アシスタント:佐藤美希

高田文夫のラジオビバリー昼ズ

ニッポン放送 毎週月曜~金曜11:30~13:00

この記事の画像(全4件)

読者の反応

てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u

黒沢「当時の私は、ビバリーは大人の聴くものでおじさんが出てるものだと思ってました。あれから私は歳を重ね、ビバリーを改めて聴くと、まったくためにならないことをしゃべっていることに気がつきました」/ニッポン放送でさまぁ~ず新番組、森三中黒沢は火曜ビバリー加入 https://t.co/ciLtdpk5t0

コメントを読む(17件)

関連記事

さまぁ~ずのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 さまぁ~ず / 森三中 / 土田晃之 / 新内眞衣 / 佐藤美希 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。