「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)の明日7月9日(金)放送回に、
普段コンビやトリオで活動している芸人でも、1人でゲスト出演することが多い「脱力タイムズ」。今回も当初はぼる塾きりやが1人でキャスティングされていたそうだが、「きりやだけでは荷が重いのではないか」と心配した所属事務所の配慮で、急遽トリオ全員が出演することになったという。きりやの後ろにあんりと田辺が座って番組はスタート。オープニングで清水が臨機応変な立ち振る舞いを見せて的確なコメントを連発し、MCのアリタ哲平(くりぃむしちゅー有田)らが感心する中、あんりは1人で苦虫を噛みつぶしたような表情を見せる。果たしてその理由とは。
特集のテーマは「2021年下半期ヒット予測番付」。専門家の選んだ「2021年下半期ヒット予測番付ベスト3」が書かれたボードがスタジオに登場し、そのランキングに対して、まずはきりやがコメントしていく。しかしそのボードには違和感が。それでもなかなか異変に気付かないきりやに、あんりが苛立ち始める。ここからぼる塾の身に降りかかる“悲劇”の行方を見守ってみては。
ぐっち🇨🇳縄跳びウサギ🐰 @kojik426
脱力タイムズ見たらこの人ら出てたから秒でチャンネル変えた。
なんで女性芸人のコンビやトリオって、だいたいデブやブサイクがいてそいつをいじったりそいつがイヤなやつだったりというネタばかりなんだろう。。。見ててしんどいねん😈 https://t.co/mMFWiRTJcW