明日3月6日(火)放送の「雨上がりの『Aさんの話』~事情通に聞きました!~」(ABC)に、
スーマラの調査は「現代のわらしべ長者 お金持ちの社長を5人つなげば大切なものは何に変わるのか?」がテーマ。田中が大切にしている約2万円のゲーム機を元に、高級品を持っているであろう街行く社長たちへ物々交換を依頼する。果たしてこの交換を5人つなげると、ゲーム機はどんなものに変わるのか。
ロザン宇治原は今年2018年に始動する、いろいろなものを紹介する。今年が“ロボット元年”とのことで、VTR出演するネゴシックスが群馬県へ赴き、とあるロボットを取材。高さ8.5メートル、重量7.3トンのロボットを「アニメみたい!」と仰天するネゴが操縦する。そのほかロザン菅が人間の記憶力について調査。スタジオ出演者たちも記憶力診断テストに挑戦する。
雨上がりの「Aさんの話」~事情通に聞きました!~
ABC 2018年3月6日(火)23:17~24:17
<出演者>
司会:雨上がり決死隊
パネラー:ケンドーコバヤシ / 海原やすよ ともこ
調査員:
VTR出演:ネゴシックス
スーパーマラドーナのほかの記事
リンク
- ナイトinナイト火曜日 雨上がりの 『Aさんの話』~事情通に聞きました!~|朝日放送
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
スーマラ田中の大切なゲーム機、社長との物々交換で何に変わるのか https://t.co/1kO9MCV4rs https://t.co/nqvWQK0evY