明日1月21日(土)放送の「ブラ
こんぴらさんは江戸時代から、海上交通の守り神として信仰される神社。麓から本宮まで785段の長い石段を上ってくる参拝客は年間300万人を超える。
その人気の秘密を確かめるべく、必死に石段を上って本宮を目指すタモリ一行。さらに現存する最古の芝居小屋「金丸座」を訪れる。現在も使われている舞台の仕掛け「すっぽん」体験で、タモリが地下から花道へせり上がる一幕も。また幼少期にこんぴらさんへやって来たことがあるというタモリは、どんな思い出を明かすのか。
ブラタモリ #60 こんぴらさん~人はなぜ“こんぴらさん”を目指す?~
NHK総合 2017年1月21日(土)19:30~20:15
<出演者>
タモリのほかの記事
関連商品
タグ
リンク
- ブラタモリ - NHK
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u
“必死に石段を上って本宮を目指すタモリ一行。さらに現存する最古の芝居小屋「金丸座」を訪れる”/タモリ、現存する最古の芝居小屋で花道にせり上がる - お笑いナタリー https://t.co/dX8hYnAnGG