この特番で出演者たちは、ファッションやお金、写真、子育てといったテーマに関して「何が一番センスがよいのか」「なぜそれはセンスがよいとされるのか」をクイズ形式で学んでいく。その分野において「センスの神様」とされる人物が、センスをよくするための極意を具体的にわかりやすくアドバイス。「センスがあるサラダの盛り付け方」「成功者に学ぶお金の稼ぎ方のセンス」「謝罪のセンス」など気になる情報が満載だ。
なお番組内でサンド富澤がセンスの神々を統率する存在「ゼウス富澤」に、その見習いである伊達が「人間・伊達」にそれぞれ扮しており、イラスト化もされている。そのキャラクターデザインは、一世を風靡した「ビックリマンシール」のデザインで知られる米澤稔氏(株式会社グリーンハウス)が担当した。
ロッテの商品「ビックリマン」の公式キャラというわけではないが、ゼウス富澤と人間・伊達のシールもこのたび制作され、抽選で100名の視聴者にプレゼントされる。ゼウス富澤と人間・伊達のどちらが当たるかは届いてからのお楽しみ。プレゼントの受付は放送中に行われるのでお見逃しなく。
教えて!センスの神様 アナタの人生をちょっぴり豊かにするクイズ
関西テレビ 2016年3月20日(日)16:00~17:25
<出演者>
MC:
パネラー:篠原信一 / 羽野晶紀 /
サンドウィッチマンのほかの記事
リンク
- 教えて!センスの神様 アナタの人生をちょっぴり豊かにするクイズ | 関西テレビ放送 カンテレ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
白金サクロツ @sakurotz
サンドウィッチマンがキャラクターシール化「ゼウス富澤」と「人間・伊達」 - お笑いナタリー https://t.co/xGl14sOLlN
これこれ
ほんと最高にイカしたデフォルメ絵でございます
ぱっと見て分かるし可愛いしかっこいいしすごい