2月14日(日)に放送されるバラエティ特番「アレ誰が作ってるの? 技ありギョーカイ神」(テレビ朝日系)に、
この特番は2015年10月に放送された「誰にも表彰されないギョーカイ神記録」の続編。日常的に使われている身近なものを生み出す業界と、そこで働く「ギョーカイ神(じん)」たちが紹介される。スピードワゴン小沢は、カラオケ業界を支える「CDを聴いてすべての音源を譜面に書き起こす人」や「バックコーラスを歌う人」をプレゼン。果たしてその驚くべき能力とは。
トレンディエンジェルは、1枚7000円と高価にも関わらず人気のおろし金を生産している町工場へ。そのおろし金は職人が手作りしており、大量生産のおろし金にはない工夫が施されている。ハライチ澤部は的中率98%を誇るという山岳気象予報士をプレゼン。彼ら「ギョーカイ神」の中から、最終的に「ベスト・オブ・ギョーカイ神」が選ばれる。
アレ誰が作ってるの? 技ありギョーカイ神(じん)
テレビ朝日系 2016年2月14日(日)13:55~15:20
<出演者>
MC:羽鳥慎一
プレゼンター:秋元真夏(乃木坂46) /
見届け人:岡江久美子 / 寺田心 / 前園真聖
ナレーション:落合福嗣 / 鈴木麻里子
トレンディエンジェルのほかの記事
リンク
- tv asahi|テレビ朝日
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
身近なもの生み出す神技をトレエン、スピワ小沢、ハライチ澤部がプレゼン https://t.co/JRC5v9v2hc https://t.co/zo0BeNzQFi