2700が子供たちと夜の博物館探検、「スーパーツネになりたい」宣言も

3

38

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 13 9
  • 7 シェア

昨日8月24日、東京・国立科学博物館で開催中の特別展「生命大躍進」にあわせて、同会場で実施された子供向けイベント「子供も大人も夜の博物館で楽しもう!『もっと知りたい!生命大躍進!』」に、2700がゲストとして登場した。

「もっと知りたい!生命大躍進!」にゲストとして登場した2700。

「もっと知りたい!生命大躍進!」にゲストとして登場した2700。

大きなサイズで見る(全2件)

生命の進化についてのクイズを解きながら夜の博物館を探検する同イベントには、小中学生とその保護者69名が参加。探検ツアーの隊長として登場した2700は、まず初めに「生命誕生40億年はいくつかの時代に分かれるので、地質年代を覚えよう!」と、ダンスを交えながら“地質年代覚え歌”を披露した。

展示の説明をする2700八十島。

展示の説明をする2700八十島。[拡大]

2700は子供たちを先導しながら、生命の歴史に関する展示をわかりやすく説明。無事にツアーを終えた2700ツネは「今日は最高に楽しかった! 人類に至るまでちょっとずつ進化したんだということが勉強になりました。自分ももっと進化してスーパーツネになりたいです」と語り、イベントを締めくくった。

特別展「生命大躍進」は10月4日(日)まで開催中。また9月21日(月・祝)には探検ツアーの第2回が行われる予定なので、詳しくは国立科学博物館のオフィシャルサイトをチェックしよう。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 3

museumnews jp @museumnews_jp

2700が子供たちと夜の博物館探検、「スーパーツネになりたい」宣言も - ナタリー http://t.co/SFePKaktaR 生命の進化についてのクイズを解きながら夜の博物館を探検する同イベントには、小中学生とその保護者69名が参加。探検ツアーの隊長として登場した270…

コメントを読む(3件)

2700のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 2700 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。