都内のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にて本日7月14日、同館で利用できる「プレミアム商品券」のPRイベントが行われ、
「とっとり・おかやま新橋館」は、隣県という縁もある鳥取県と岡山県の共同アンテナショップ。このイベントで紹介されたプレミアム商品券は本日より来年2016年1月13日まで1万枚限定で販売され、5千円で購入した場合に6千円分の額面で利用可能だ。
千鳥はこれまでも地元・岡山にちなんだ仕事に臨み、今年2015年には「おかやま晴れの国大使」に就任した。一方、鳥取県を代表して会場に姿を見せた遠藤だが、出身地は大阪府。司会のタケトに鳥取出身ではないことを指摘されると、遠藤は「父親が鳥取出身で親戚もいっぱいいる。遠藤家のお墓も米子にある。天気予報では日本地図の中で、まず鳥取を見ます。鳥取愛はある!」と力説する。この発言を聞いたタケトは「レイザーラモンRGみたいですよね。RGは場所によって姫路になったり熊本になったり出身地を変えてくるんですよ」と指摘したが、遠藤は「RGと一緒にせんといてください!」とタケトの発言を突っぱねた。
遠藤はこのイベントで鳥取県の平井知事から無事「とっとりふるさと大使」に任命されたほか、両県の特産品である桃と梨をかけ、「おもてなし」ならぬ「ももてなし隊応援団」を千鳥とともに結成。遠藤は「残りの人生、これに賭けたい」、千鳥ノブは「ぜひ知事に乗っからせていただき、岡山をアピールしたい」、大悟は「岡山も鳥取もおいしいものがいっぱいあるけど、今までPRがヘタやった。全国の人へ積極的にPRしたい」と意気込みを述べた。
なお会場では、平井知事と岡山県の伊原木知事が漫才を披露する場面も。15分の稽古を経て披露された漫才について、遠藤は「僕が見てきた中で五本の指に入る素晴らしい漫才」と絶賛したものの、大悟は「漫才としてはめちゃめちゃヘタでした(笑)。テンポが早い。ボケとツッコミをハッキリさせたほうがいい。僕らのうまさが浮き彫りになった」とダメ出しをして会場の笑いを誘った。
関連記事
ココリコのほかの記事
リンク
- とっとり・おかやま新橋館 【鳥取県×岡山県 アンテナショップ】公式WEBサイト
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
うーちゃん @huno64744846
ココリコ遠藤が大阪出身ながらも鳥取の大使就任、千鳥も岡山PR - お笑いナタリー http://t.co/phVYLGp5bL