アルバム6枚分のライブ盤
──アニバーサリー盤には昨年行われた47都道府県ツアーのライブ盤が6枚付属します。かなり思い切った収録内容ですよね。
吉田 ツアーを回り始めた頃は、ベストアルバムにライブ音源を入れようとは全然思っていなかったんです。ただ、47都道府県を6ブロックに分けて、これまで発表したアルバム6作品をすべて網羅するツアーを計画するにあたって、記録として僕らのライブの音を残しておこうとは思っていて。各ブロックごとに1公演ずつ、録音用にエンジニアさんに入ってもらっていたんです。ツアーの後半にベストアルバムをリリースすることが正式に決まったタイミングで、もしかしたら今録音しているライブ音源をベスト盤に入れていいかもしれないと思い付いて。本当の意味で10年を振り返る作品って、すべての曲が入っていることだと思うんです。厳密には全曲が入っているわけではないんですが、無理言ってライブ音源をアルバム6枚分付けちゃいました。
山田 アルバムとかシングルでリリースした音源だとバンドさんの力を借りていろんな音を入れているんですけど、47都道府県ツアーは全公演2人だけでライブをし続けてきて。単純にアレンジが全然違うし、純度がものすごく高い吉田山田がライブ盤には収められていると思うんです。全部のアルバムを持っている人に聴き比べてほしいくらいですね。
吉田 正直言うと、去年の47都道府県ツアーはすごく苦労したんです。ルーパーのような新しい機材を導入して、2人でどんなアレンジができるかを全部1から考えていきながら、リハーサルの時間もそこまでないのにすぐにセットリストが変わっていくわけですから。しかも47都道府県を6つのブロックに分けると1ブロックだいたい7、8公演しかないんですよ。けっこう仕上がってきたところで次のアルバムのセトリに変えなきゃいけない。だから個人的にはこうしてライブ盤として世に出せて本当にうれしい。値段的にはメチャクチャ高いものになってしまいましたが、10年に1度のことだからと思い、入れたいものはすべて入れました。
──Blu-rayのサブタイトルには「あの部分以外、全曲入ってます」とありますが、「あの部分」というのは……。
吉田 言わないでくださいね。権利的な問題が発生してしまうので。
山田 あの会場に来てくれた人ならわかる内容ですね。
──当日のライブではけっこうな尺を使っていたので、ライブレポートで書こうかけっこう悩んだんですよ(笑)。
山田 ダメですよ。もし関係者の方の目に留まったら大変なことになってしまいますから!
2時間半しゃべりっぱなしの副音声
──Blu-rayのうち、MV集には副音声が入っていると伺いました。ライブ映像に副音声を付けるアーティストも多い中、なぜMVに副音声を付けたんでしょうか?
吉田 今の時代、MVはYouTubeで観れるものなので、ただ収録するのではなくて何か付加価値を付けたくて、副音声を入れることになったんです。副音声の収録は初めてだし、MV26曲分って2時間半以上あるので、けっこう身構えていたんですよ。曲によっては2人共黙っていてもいいかもしれない、みたいなことを話しながら収録し始めたんですけど、しゃべり始めたらもう止まらなくて。あっという間に2時間半経ってましたね。
──どんなことを話しているんですか?
吉田 MVを観て当時のことを振り返っていることもあるんですけど、けっこう関係ない雑談をしているところもあります。収録のときにマネージャーさんが買ってきてくれたチーズハットグを食べながらただ雑談している曲とか(笑)。
山田 お菓子を食べながら本当に自由にしゃべったよね。
吉田 26曲目になったときに「え、これで最後?」となって、急いでトークを締めたんですよ。放っとけば40曲分ぐらい収録できたんじゃないかな。すごく内輪的な楽しみ方なので推しにくい部分なんですけど、個人的には副音声をすごく聴いてほしい。「ガムシャランナー」のMVをしっかり観るのなんて8年ぶりくらいですから、MVを流すだけでもいろんな思い出がよみがえってきたし、当時の自分の表情とかファッションとかにもいちいちツッコんでるし。トークには2人の個性がよく出てるので、じっくり聴いて楽しんでもらいたいコンテンツです。
10年後もきっと笑ってる
──ベスト盤のリリースをもってデビュー10周年のアニバーサリー企画がひと段落すると思いますが、これからの吉田山田はどうなりそうですか?
山田 正直に言うと、いろんな可能性がありすぎて、自分たちでもまだわかっていない部分も大きいです。でも間違いなく楽しくなりそうなことだけはわかっていて。昔のMVを観て改めて思ったんですけど、デビュー当時の僕の恰好ってすごかったんですよね。三つ編みに蝶ネクタイでスカートを履いて、シルクハットを被って。今振り返ってみるとそれは自分たちが歌う音楽も一緒で、デビュー当時はすごく着飾っていた気がするんです。キャリアを重ねていくことで服を1枚1枚脱いでいくように自分自身に近付いていって、「証命」の頃には裸のような状態になった。それを経て今「着たことがない服を着てみたい」という気分なんです。裸一貫になって剥き出しの状態で歌うことで伝わること、発見できたことはたくさんあったけど、ヒリヒリしてしんどいこともあった。ここから先は音楽を楽しみたいんですよね。だから着たことがない服で自分たちを着飾ってみても面白いだろうし、自由な発想で楽しむのがここから先の自分たちなのかなと思っています。
吉田 「いくつになっても」と「微熱」は皆さんに聴いていただける最新の曲ではあるんですけど、僕らはもうその先にいて、すでに次の感覚で曲を作っているんですよ。しかも今、メチャクチャたくさん曲を作ってる。これは今まで感じたことがなかった感覚なんですけど、デビュー10周年を迎えて、3部作という連作を完結させて、さらにベストアルバムをリリースして、今すごく気持ちがスッキリしているんです。1つちゃんと壁を越えた実感がある。さらにちゃんと音楽に向き合えている。次のアルバム、けっこう変わると思います。もしかしたらわかりやすい変化じゃないかもしれないけど、僕らの根本が今までと変わったので、音楽もきっと変わる。すごくいい状態で11年目を歩き出せています。
山田 副音声を録るためにこれまでのMVを観ていて、この10年いろんなことがあったなと思い返したんです。つらいこともたくさんあったけど、それが全部笑い話になってる。きっとここから先の10年もいろんなことがあるけど、20周年のときには全部笑い話になっているんだろうな。それがちゃんとわかったから、未来に対して不安がないんです。この2人なら、きっと10年後も同じように笑えているはずだから。
次のページ »
著名人ランナーによるリリース記念コメント
- 吉田山田「吉田山田大百科」
- 2020年4月8日発売 / ポニーキャニオン
-
アニバーサリー盤
[CD 7枚組+Blu-ray 3枚組+フォトブック]
税込36300円
SCCA-00095 -
デラックス盤
[CD+Blu-ray]
税込4290円
PCCA-04936 -
ボーナストラック盤
[CD]
税込2750円
PCCA-04937
- CD DISC1収録曲
-
- ガムシャランナー
- 花鳥風月
- 約束のマーチ
- 魔法のような
- 日々
- 僕らのためのストーリー
- 未来
- 母のうた
- RAIN
- YES!!!
- 宝物
- Color
- もやし
- 赤い首輪
- いくつになっても
- CD DISC2収録曲
-
吉田山田47都道府県ツアー ~二人またまた旅2019~ episode1 「『と』」(2019.03.09@栃木 HEAVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2)
- 地図にない路
- 希望とキャンディ
- ソウルフード
- ダイジョーブ
- 夏のペダル
- 涙流星群
- 涙の海
- ありがとう
- 花鳥風月
- ツボミ
- ガムシャランナー
- ハローグッバイ
- CD DISC3収録曲
-
吉田山田47都道府県ツアー ~二人またまた旅2019~ episode2 「ココロノート」(2019.04.16@徳島 club GRINDHOUSE)
- 旅立ちの合図
- 春色バスと初恋ベンチ
- ラブレター
- カケラ
- 泣いてもいいよ
- Wonder
- ごめんね
- かさぶた
- 一番星
- 天使と悪魔
- カシオペア
- 約束のマーチ
- CD DISC4収録曲
-
吉田山田47都道府県ツアー ~二人またまた旅2019~ episode3 「吉田山田」(2019.05.06@北海道 札幌PENNY LANE24)
- ORION
- カシスオレンジ
- ごめん、やっぱ好きなんだ。
- フリージア
- ルーとナンシー
- 泣いて泣いて
- 航海
- メリーゴーランド
- 愛するキミがそばにいる
- 魔法のような
- 僕らのためのストーリー
- 日々
- CD DISC5収録曲
-
吉田山田47都道府県ツアー ~二人またまた旅2019~ episode4 「47【ヨンナナ】」(2019.05.21@京都 KYOTO MUSE)
- 街
- 浮遊
- ホントノキモチ
- Snowin'
- 宝物
- 化粧
- 針
- しっこ
- YES!!!
- RAIN
- HENSHIN
- 守人
- CD DISC6収録曲
-
吉田山田47都道府県ツアー ~二人またまた旅2019~ episode5 「変身」(2019.06.16@岡山 CRAZYMAMA KINGDOM)
- 街
- 浮遊
- ホントノキモチ
- Snowin'
- 宝物
- 化粧
- 針
- しっこ
- YES!!!
- RAIN
- HENSHIN
- 守人
- CD DISC7収録曲
-
吉田山田47都道府県ツアー ~二人またまた旅2019~ episode6 「欲望」(2019.07.21@愛知 名古屋DIAMOND HALL)
- 虹の砂
- もし
- 拝啓
- 冬の星座
- もやし
- エーデルワイス
- 赤い首輪
- 泣き笑い
- 貧乏
- Color
- つながる
- 欲望
- Blu-ray DISC 1収録内容
-
吉田山田47都道府県ツアー ~二人またまた旅2019~ FINAL(2019.8.24@上野恩賜公園水上音楽堂)
- RAIN
- 光
- 頑張ることに決めた
- HOME
- 水色の手袋
- 逢いたくて
- 明日がくるよ
- 母のうた
- 好きだよ
- 風と雲と虹
- SMILE
- 僕らのためのストーリー
- En1 桜咲け
- En2 赤い首輪
- En3 もし
- En4 YES!!!
- En5 日々
- Blu-ray DISC 2収録内容
-
吉田山田10周年記念「大感謝祭」~あの部分以外、全曲入ってます~(2019.11.30@中野サンプラザホール)
- 魔法のような
- 街
- RAIN
- 桜咲け
- 僕らのためのストーリー
- HENSHIN
- 欲望
- 証命
- 笑える
- おとぎ話
- 水色の手袋
- 希望とキャンディ
- ララバイ
- 夏のペダル
- Color
- 未来
- イッパツ
- Today, Tonight
- 約束のマーチ
- En1 日々
- En2 街が夜になる
- En3 新しい世界へ
- En4 ガムシャランナー
- Blu-ray DISC 3収録内容
-
Music Video Collection 2009-2019(吉田山田による副音声付)
- ガムシャランナー
- ツボミ
- 夏のペダル
- 約束のマーチ
- カケラ
- メリーゴーランド
- ごめん、やっぱ好きなんだ。
- 魔法のような
- 日々
- カシスオレンジ
- 逢いたくて
- キミに会いたいな
- Today, Tonight
- 未来
- 母のうた
- 告白
- 街
- RAIN
- 宝物
- Color
- 赤い首輪
- 桜咲け
- 証命
- おとぎ話
- もやし
- ハミングアウト
- CD収録曲
-
- ガムシャランナー
- 花鳥風月
- 約束のマーチ
- 魔法のような
- 日々
- 僕らのためのストーリー
- 未来
- 母のうた
- RAIN
- YES!!!
- 宝物
- Color
- もやし
- 赤い首輪
- いくつになっても
- 微熱(ボーナストラック盤のみ)
- デラックス盤Blu-ray収録内容
-
吉田山田デビュー10周年ドキュメンタリー tvk「吉田山田、十年十色」ディレクターズカット
2020年4月9日更新