イラストレーター兼Vtuber・しぐれういにとって“歌うこと”とは──その意味を解き明かす (2/2)

絵師・しぐれういとVtuber・しぐれういを描く曲に分かれている

──で、その「ひっひっふー」なんですけど、「ラップ初挑戦の人がちょっとやってみました」というレベルの曲では全然ないですよね。

ホントですよね(笑)。いや、相当難しかったですこれは。私がラップというものに慣れていないので、まずデモの歌詞が何を言っているのか聴き取れないんですよ。なので英語のリスニングみたいな感じで0.5倍速で聴きながら練習したりとか、ラップ好きの子にどう歌ったらカッコよく聞こえるかを教わったりしながら臨んだんですけど……本番のレコーディングも、まあ時間がかかりましたね。

──でも完成音源を聴くとその苦労を感じさせないというか、涼しい顔で歌ってる感すらあります。

それはもう、そう聞こえるように仕上げてくださったディレクターさんの手腕です(笑)。

──この「ひっひっふー」と「うい麦畑でつかまえて」が今作のハイライトと言いますか、特に重要なポジションを担っているように感じました。

そうですね、かなり。「うい麦」については「完全にキャラクターソングに振り切って作ってください」とお願いした楽曲で、そういう意味では「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」と同じ発注内容で生まれたものなんです。Vtuber・しぐれういにとっては、確かにとても大切な1曲なのかなと思います。

──今“キャラクターソング”というキーワードが出ましたけど、しぐれさんのボーカル表現は“キャラクターに振り切った表現”と“人間味のある表現”が使い分けられている印象があります。これは意識的なものですか?

はい。このアルバムは、イラストレーターのしぐれういを描いた曲とVtuberのしぐれういを描く曲に分かれていまして、それが交互に繰り出される構成になっています。それによって歌い方を分けようという意識はけっこうあったので、そこに言及していただけるのはすごくうれしいですね。で、ラストの「勝手に生きましょ」はその集大成として、「2人でデュエットしたいな」と思って作っていただいた楽曲になっています。

──先ほど「もともと歌に苦手意識があっただけに、自分なりのやり方を確立しなければ」というお話もありましたけど、それを突き詰めていった結果そういう手法が生まれた?

そういうことですね。初めてレコーディングというものを経験したときに、いろいろとディレクションをいただいたりしたことで「そうか、しぐれういはこう歌うべきなのか」というものを学びまして。そこから試行錯誤を繰り返して、今もやっているという感じです。

しぐれういは完全フィクションの存在である

──トータルで見ると実にカラフルなアルバムで、「9曲全部がそれぞれに異彩を放っている」と言えるくらいですよね。

あははは。やっぱりそれも「私は音楽の素人である」という自覚によるものですね。歌詞の世界観などについては細かくリクエストさせていただいたんですけど、曲調に関しては全面的にお任せしたところがあって。なのでこれだけバラバラになってるのかなと思います。

──ただ、そこに一本貫かれているものもハッキリとありますよね。しぐれさんのボーカルであったり、全曲に共通してなんらかの“愛”を歌った歌詞であったり。

うんうん、そうですね。しかもその“愛”が聴いている人に対してじゃなくて、自分の作品や自分への愛だったりするのがちょっとイラストレーターっぽいなと我ながら思います。

──そこが本当に特徴的だなと感じます。ポップソングでありながら普遍的すぎないというか、しぐれさんが歌うからこそ意味を持つ、属人性の高い曲がとても多い。

わあ、ありがとうございます。このアルバムのコンセプトを最も端的に表しているのが1曲目の「ハッピーヒプノシズム」なんですけど、今回は「しぐれういは完全フィクションの存在である」ということを言い切りたいアルバムなんですね。Vtuberって、生きているキャラクターなんですよ。それがいいところでもあるんですけど、そのことによって見る側の不安も発生してしまうもので……健康がどうだとか、配信をしていないときの生活がどうだとか。アニメキャラに対してそんな不安は生まれないですよね。少なくともVtuber・しぐれういは、そういう概念とは切り離された存在として認識してもらいたいんです。「みんな、もうちょっと割り切りなよ!」みたいな(笑)。

──その姿勢はすべての曲においてにじみ出てますよね。「一線引けよ、お前ら」的な。

そうなんです(笑)。シンプルにエンタメとして楽しんでもらいたいので、「この物語はフィクションです」というのを9曲かけてみんなに伝えようというコンセプトでアルバムを制作しました。

しぐれうい

──できあがったアルバムの手応えとしてはどんな感じですか?

おもちゃ箱みたいにバラエティ豊かなアルバムになって、めちゃくちゃ気に入っています。かつ、言っていることは一貫しているというところが超お気に入りポイントですね。

──アニメのキャラソンがお好きだったというお話が最初にありましたけど、いわゆるキャラソンアルバムにも近い聴き味がありますよね。

あー、確かに! キャラソンアルバムってキャラによって曲調はバラバラだけど、“作品”という1本の軸がちゃんとありますもんね。そういうものをずっと好きだった感覚が今も残ってるんだと思います。

“エンタメの人”でありたい

──10月2日にはパシフィコ横浜 国立大ホールで5周年記念ライブ「SHIGURE UI 5th Anniversary Live "masterpiece"」が行われます。ファンにはどんなことを楽しみに来てもらいたいですか?

もう、手ぶらで来ていただければ。アルバムの曲ももちろん数曲やるんですけど……。

──え、数曲しかやらないんですか? こんなに素晴らしいアルバムができたのに?

そうなんです(笑)。私の活動方針として、ライト層に楽しんでもらいたいという気持ちがずっとあるんですよ。アルバムの曲ばっかりだと、コアなファンしか喜ばないじゃないですか。そうじゃなくて、ふらっと来た人が「へえ、こんなライブやってるんだね」と軽い気持ちで楽しめるライブをやりたいなと思っていて。かつ、ちゃんとしぐれういのことを長年好きでいてくださる方にもご満足いただけるような、そんな内容を考えております。

──その両立は相当難しそうにも聞こえますが……。

私もうまくいくかはわからないんですけど(笑)。

──でも「普通にやるならこうだよね」をなぞるだけじゃつまらない、という思いがたぶんあるわけですよね。

そうですね。やっぱり、繰り返しになりますけど“音楽1本でやってる人間ではないからこそできるライブ”というのをお見せしたいなと。

──今日お話を伺ってきた中でずっと感じてたんですけど、しぐれさんって常に視点が俯瞰ですよね。

確かにそうかもですね。よくも悪くも俯瞰でずっと生きてきたので(笑)。自分自身もずっと何かの軽いファンであり続けてきたので、その立場で見たときにどうなのかってことをつい考えちゃうというのはあると思います。俯瞰でものを見たほうが、私はいいものを作れる気がするんですよね。

──その視点を、届ける側の立場になっても忘れずにいるのってけっこう難しいことじゃないかと思うんですが。

いやー、でも私からすると、俯瞰せずに当事者として突き進むタイプのほうが熱い思いが伝わりやすいと思ってはいて。そこに憧れはあるんですけど、性格的に私はあまりそれに向いていないので。

──それも俯瞰ですよね(笑)。

確かに(笑)。

──とても興味深いです。ちなみに音楽活動は今後も続けていくんですよね?

そのつもりです。もともと表現すること自体がとても好きで、表現方法は数あるほうが面白いなと思っているので、これからも絵だけじゃなく、歌でも何かを伝えていけたらと。

しぐれうい

──“わらじ”の数が増えていく可能性もありますか?

全然あると思います。例えば文字媒体にはまだ手を出せていないので、音楽だったら作詞とかもやってみたいなとちょっと思ってますし。

──たぶん「今後アーティストとしてこうなっていきたい」みたいなものは特にないと思うんですけど……。

よくおわかりで(笑)。そうなんですよ、ないんですよ。その場その場で思ったことや感じたこと、伝えたいことを形にしていけたらいいな、ぐらいの気持ちなんですよね。しいて言うなら、末永くもの作りに携わっていきたいです。

──別にそれが音楽でなくてもいいし、くらいの感覚ですよね。乱暴に言っちゃえば。

乱暴に言っちゃえばそうですね(笑)。でも音楽は昔から好きなものではありますし、好きなことをして好きな表現をするのが一番いい作品ができる方法だと思うので、やれる限りはやっていきたいと思ってはいます。

──どんどん新しい表現方法を手に入れて、最終的に「なんの人だかわからない」存在になったら一番面白いんじゃないかと個人的には思っております。

ホントですか(笑)。けっこう新しいことをするたびに「どこ行くねん!」って言われることが多いので、そう言っていただけるのは非常に珍しいんですけども……まあでも、表面的に何をやっているかは確かにあまりこだわっていないです。究極的には“エンタメの人”でありたいですね。楽しいことをいっぱいやる人として生きていきたいなと思っています。

ライブ情報

SHIGURE UI 5th Anniversary Live "masterpiece"

2024年10月2日(水)神奈川県 パシフィコ横浜 国立大ホール

イベント情報

作品展「雨を手繰る」

2024年8月30日(金)~9月22日(日・祝)東京都 六本木ヒルズ カフェ/スペース
OPEN 10:00 / START 20:00

プロフィール

しぐれうい

イラストレーター兼Vtuberとして活躍するクリエイター。2019年にVtuberとしての活動をスタートさせた。2022年5月に1stアルバム「まだ雨はやまない」を発表。アルバムの収録曲「粛聖!!ロリ神レクイエム☆」のミュージックビデオがVtuberのオリジナル楽曲として初の1億回再生を記録した。2024年9月に2ndフルアルバム「fiction」をリリース。10月に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールでVtuberデビュー5周年記念ライブ「SHIGURE UI 5th Anniversary Live "masterpiece"」を行う。