音楽ナタリー Power Push - Septaluck

ポップパンクを見つめ直す、初の全曲英語詞ミニアルバム

英語詞と日本語詞の垣根を壊したい

──ポップパンクを改めて意識したことが、全曲英語詞になったことにつながっていますか?

fin つながってるかもしれないですね。制作の段階では日本語詞、英語詞っていうのはあまり意識していなかったんです。日本語詞でもハマる曲ができたら入れようと思ってたんですけど、今回の制作中には日本語が合いそうな曲が出てこなくて。それで気付いたら全部英語詞になってたっていうだけの話なんです。

Uchino 英語でハマるメロディと日本語でハマるメロディっていうのがあると思うんですけど、今作のメロディに関しては英語詞のほうがガッツリハマってるので、自然な流れだったのかなって。

──全曲英語詞にすることで、ターゲット層の幅を狭めてしまうという懸念はありませんでしたか?

fin 不思議となかったですね。今作はそれを踏まえて考えても、よりわかりやすい音源になったと思っているので。

chu(B)

chu(B) 僕はfinの日本語詞が好きなんですよ。だから正直、今作が全曲英語詞になるってわかったときに、どこかで「うわ、マジか」って思ってて。でもこのアルバムを通して聴いて「いや、いいじゃん」って思いましたね。

fin chuは基本的にいつもリスナー目線なんです。バンドの中にそういう人間がいるのはすごく大事だと思っていて。たまにすごく的を得たことを言ってくるから。実は僕ももともと英語の曲が苦手だったんすよ。高校生まではヴィジュアル系とかJ-POPをめちゃくちゃ聴いていて「英語は何言ってるかわかんないから聴かない」っていうぐらいの人間だったんです。

──洋楽を聴くようになったきっかけはなんだったんですか?

fin Hi-STANDARDに出会ったことですね。ハイスタは英語詞なんですけど、「何言ってるかわかんないけど曲カッコいい!」ってなって。やっぱハイスタの存在は偉大です。それからいろんな洋楽のバンドを聴くようになって、英語の曲を聴くことに違和感がなくなってきたんです。自分もそういう経緯があるから「英語の曲はちょっと苦手だな」って思ってるリスナーの方に、「英語の曲だけど聴きやすいなこれ!」っていう、洋楽を聴く入り口になれたらいいなという思いがすごく強いんですよね。そもそもポップパンクはメロディがすんなり入ってくるし、聴きやすい要素を持っているジャンルだと思うので、そういう垣根を今回のアルバムで壊せたらいいなって思ってます。

自分が好きなポップパンクってどんなものだろう

──曲作りではfinさんがまず歌詞とメロディを作るということですが、今回曲の原型を聴いたとき、皆さんはどんなことを感じましたか?

chu ビビッと来ました! 僕はメンバーの中で一番ポップパンクを聴き始めたのが遅いんですけど、「日本人でもこんな曲ができるんだ。本格的だなあ」って思いましたね。彼、めちゃくちゃいい声ですよね。作るメロディもすごくいいんですよ!

fin ありがとうございます(笑)。

USSY 今回ポップパンクっていうテーマが決まったことで、根底にあるfinの曲のよさは変わらないけど、何か振り切れたんだろうなっていうのを感じましたね。

──振り切れたというのは?

USSY(G)

USSY んー、なんだろう。迷いがなくなったっていうのかな。今までの作品は流行りを取り入れてる部分もあるんだろうなって思いながら聴いていたんです。finが作る曲は間違いなくカッコいいし、それが悪いわけじゃないんですけど、今回は流行とかも全部取り払って「俺たちがやりたいことをやるぜ」っていう心意気が伝わってくるような。それをデモの段階で感じましたね。

fin 今までの作品はライブありきというか、ライブで向かい合ってるお客さんに向けて、どういう楽曲を作ったらみんなが盛り上がれるのかっていうのを最優先に作ってたところがあるんですよね。やっぱりみんなが楽しんでくれるのが一番うれしいんで。

──今回はそこから変わった部分がある?

fin そうですね。みんながどうやったら盛り上がるのかとか、みんながどういうのを求めてるのかっていう考えを1回取っ払って「自分が好きなポップパンクってどんなものだろう」「自分が本当にやりたい音楽ってなんだろう」っていうのを、突き詰めて考えてみたんです。さっきUSSYが言ってたのもこれに通ずるかもしれませんね。基本的に世に出してきた曲はどれも最高の楽曲だと思っていて、そこは変わらないんですけどね。

Uchino 僕は1枚目と2枚目を経て培ったものを、今回で昇華できてると思っていて。1枚目はQuirtdriveのケビン(トラッケンミラー / Vo)をプロデューサーに迎えて、アメリカでレコーディングをしたっていうこともあって、自分たちの持ってない部分を突き詰めて、作品として仕上げるっていうイメージだったんです。2枚目はfinが言ってるような、ライブ重視で作ったもので。今回はその2枚で得た一番いいものをグッと凝縮できてるというか。

fin そうだね。今回の作品も、もちろんライブで楽しんでほしいっていう気持ちも根本的にあります。ライブが楽しいっていうのはポップパンクのだいご味なので。

2ndミニアルバム「MEMORIES and FUTURE」 / 2016年4月20日発売 / 1836円 / TWLT-0098 / TWILIGHT RECORDS
2ndミニアルバム「MEMORIES and FUTURE」
収録曲
  1. Flashback
  2. It's All Right
  3. No Joke
  4. Everything
  5. Not Android
  6. Sleepless Night
  7. Memory
  8. It's a Meaning Of Your Life

"MEMORIES and FUTURE" M.a.F TOUR

2016年5月13日(金)千葉県 千葉LOOK
2016年5月20日(金)北海道 苫小牧ELLCUBE
2016年5月21日(土)北海道 小樽CRU-Z
2016年5月22日(日)北海道 Spiritual Lounge
2016年5月27日(金)京都府 GROWLY
2016年5月28日(土)奈良県 生駒RHEBGATE
2016年5月29日(日)岐阜県 yanagase ants
2016年6月10日(金)兵庫県 MUSIC ZOO KOBE 太陽と虎
2016年6月11日(土)愛媛県 niihama Jeandore
2016年6月12日(日)香川県 DIME
2016年6月16日(木)新潟県 GOLDEN PIGS BLACK STAGE
2016年6月18日(土)青森県 Mag-Net
2016年6月19日(日)青森県 八戸ROXX
2016年7月8日(金)石川県 vanvanV4
2016年7月9日(土)富山県 Soul Power
2016年7月10日(日)長野県 ALECX
2016年7月15日(金)岡山県 CRAZYMAMA 2nd Room
2016年7月16日(土)広島県 Live & Cafe BoRDER
2016年7月17日(日)福岡県 Queblick
2016年7月29日(金)宮城県 enn 2nd
2016年7月30日(土)茨城県 mito LIGHT HOUSE
V.A.「WAKE A POP! PUNK!! vol.1」 / 2015年10月7日発売 / 1200円 / R7R-005 / RAINBOW SEVEN RECORDS
V.A.「WAKE A POP! PUNK!! vol.1」
収録曲 / アーティスト
  1. SLEEPLESS NIGHT / Septaluck
  2. アルカロイド / POP DISASTER
  3. I am 4 you / WONDERSTRUCK
  4. By Your Side / LEAVES NO ASH
  5. SUNSET / AIRFLIP
  6. Feel now / PIG
  7. Live in our lives / Always Summer
  8. live in my memory / elk
  9. Sink Or Swim / Castaway
  10. One Patriot / Nail All Down
  11. Open Up Your Eyes / Something Holiday
  12. Rejection / T.C SPEAKER
  13. When She's Gone / Sunrise In My Attache Case
  14. night is on / HOLIDAYS OF SEVENTEEN
  15. Romantics / Too Close To See
  16. SIGN / COUNTERCLOCKWISE
  17. Rise again / ACCIDENT I LOVED
  18. THE SCORE / YOUR LAST DIARY
Septaluck(セプトアラック)
Septaluck

fin(Vo)、chu(B)、Uchino(Dr)を中心に、2012年に結成されたポップパンクバンド。同年11月には東京・新宿ACB HALLで初ライブを行いソールドアウトを記録する。その後幾度のメンバーチェンジの中で、USSY(G)を加えた現体制となる。2014年1月にはQuietdriveのケビン・トラッケンミラー(Vo)をプロデューサーに迎え、アメリカ・ミネアポリスにてレコーディングした1stアルバム「Piaces Of The Puzzle」をリリースする。同年12月に1stミニアルバム「Diamond」を、2016年4月には初となる全曲英詞の2ndミニアルバム「MEMORIES and FUTURE」を発売。5月からは2ndミニアルバムを携えたリリースツアー「"MEMORIES and FUTURE" M.a.F TOUR」で全国を回る。