三浦風雅×Rake「君が君でいられるように」インタビュー|「100万回の『I love you』」でつながった2人が今歌う意味 (2/2)

「100万回の『I love you』」のエッセンスがあったらいいですね

──今回のアルバムではRakeさんが2曲書き下ろされています。1つはタイトル曲の「君が君でいられるように」。そしてもう1曲の「君と僕の『I love you』」(予約限定F盤のボーナストラックに収録)ではRakeさんと歌でのコラボも実現しました。

三浦 自分に音楽のきっかけをくださったRakeさんと、いつか一緒に歌いたいという夢をずっと周りに話していたんです。1stアルバムのこのタイミングを逃したらたぶんもう夢は叶わないなと思ったのでお願いしました。

Rake お話をいただいてから、メジャーデビューまでいろんな壁を乗り越えてきた風雅くんの歴史をオンラインで聞かせてもらったんです。最初は1曲書いてくださいというオファーだったんですけど、2曲書いて、どちらがいいですか?って戻したんです。そしたら両方の曲を何回も聴いてくれたそうで。2曲ともやることになってびっくりしました。

三浦 1曲でオファーしていたので、さすがに2曲とも歌わせてくださいというのは失礼だと思っていたんです。それでどっちかに絞った方がいいだろうとスタッフさんと話してたんですけど、これは絞れないという結論に至って(笑)。だったら1曲は一緒に歌ってもらえませんかというお願いを改めてさせてもらったんです。自分としてはRakeさんと一緒に声を重ね合わせることが一番の夢だったので。

Rake うれしかったですね。メジャーデビューして今回1stアルバムを出す風雅くんは、外からはキラキラした世界にいる、夢を叶えた人に見えるわけじゃないですか。でも実際に風雅くんがそこにたどり着くまでには挫折もあるし、予期せぬトラブル……コロナもだし、いろんなオーディションにがんばろうと思って行ったんだけど、いろんな事情でそれが頓挫しちゃったり。決して理想通りトントン拍子でここまで来てるわけじゃないんですよね。僕もそうでしたし、もっと言えば野球選手のイチローや大谷翔平だって、きっといろんな苦悩を抱えながら、あそこまでの活躍をしていると思うんです。自分らしいリズムで一歩ずつ前へ踏み出していけば、それがおのずと道になる……風雅くんの話を聞いて、そんなテーマ性の歌を作れたらいいなと思って。風雅くんは硬派な歌もすごく合いそうだし、ちょっとロック調な感じで歌ってくれたらいいな、なんて。

三浦 最初にデモを聴かせていただいた第一印象から、これはRakeさんが自分の背中を押してくれてると感じたんです。「君が今 理想通りの君じゃなくても 間違い なんて一つもありはしない」とか「例えば 理想通りの今日じゃなくても 正解 なんて一つであるはずもない」とか。歌っていても自分で自分を鼓舞してると感じましたし、自分が歌うことで聴いてくださった方々の背中を押すこともできる気がしました。

三浦風雅

三浦風雅

──念願が叶ったレコーディングはいかがでしたか?

三浦 2曲ともデモの段階でRakeさんが歌ってくださっていたので、練習するたびRakeさんの歌い方にどんどん寄っていっちゃって(笑)。もちろんRakeさん節も込みで大好きなので、気持ちよく楽しく歌わせていただきました。背中を押してくれる楽曲ですし、自分が自分であり続けられるように寄り添ってくれる楽曲でもあるので、大事に大事にこれからも歌っていきたいなと思ってます。

Rake 風雅くんが18歳のときに歌ってくれた「100万回の『I love you』」が多くの方に届いたということは、きっと地声からファルセットに切り替わっていく歌唱が風雅くんに合ってるんだなと思って。だから2曲ともサビのファルセットで高いところに行く感じを大事にしたいと思いながら、最初に「君と僕の『I love you』」を作ったんです。風雅くんが「100万回の『I love you』」と出会って、ずっと大事に歌ってきてくれたことって、人と人との出会いみたいなもので。男女が出会って、ときには悲しいメロディもあったけど、ずっと一緒に曲を奏でてきたよね、みたいなイメージで作った曲ですね。

三浦 「100万回の『I love you』」のエッセンスがあったらいいですね、という話もしましたよね。

Rake そうそう。そのときに「100万回の『I love you』」のサビと同じコード進行で曲を作ったらどうだろう、というアイデアを風雅くんからいただいたんです。そういうのってあんまりやったことなくて、コードしばりで曲を作るのも面白いなと思って。アメリカだとヒップホップのアーティストがサンプリングでほかの曲のトラックの上にメロを重ねたりするじゃないですか? あんな感じでこのオケのまま、間奏の「ラララ」の部分で「100万回の『I love you』」をみんなで歌えちゃう、みたいな。そういう作り方は普段やらないから、とても新鮮でしたね。逆に「100万回の『I love you』」にちょっと似すぎてるかなと思って、デモを周りの友達に聴いてもらったら「コード進行って何?」みたいな反応だったので、どこまでキャッチされるかわからないですけど(笑)。

三浦 その間奏で「100万回の『I love you』」をお客さんと一緒に歌う試み、いつかぜひやってみたいです。

Rake それが当面の我々の目標だね。まずは屋外でお客さんも声出しオッケーになるといいよね。

三浦 8、9月に開催するツアー「MIURA FUGA LIVE TOUR 2022~僕が僕でいられるように~」で、またちょっと違った三浦風雅を表現できると思うので、まずはこのアルバムを楽しんでいただきたいと思っています。

左から三浦風雅、Rake。

左から三浦風雅、Rake。

Rake ちなみに、この曲順は風雅くんが決めたの?

三浦 スタッフさんといろいろ話し合ったんですけど、最終的には僕の好きなように決めさせていただきました。めんどくさいやつだと思われてるかもしれないですけど(笑)。

Rake いい曲順だよね。サブスク主流の時代、アルバムの意味として三浦風雅がこの順番で聴いてほしいからこうなんだっていうのはファンの皆さんにお伝えしたほうがいいと思う。大事なことだから。

三浦 実は「君が君でいられるように」はどこに持っていくか一番迷ったんです。

Rake この10曲の中で一番ロックっぽい曲だし。

三浦 考えを重ねた結果、メジャーデビューから1年を経た三浦風雅の第一声がこれだったらいいなという気持ちで1曲目にさせていただきました。

Rake タイトル曲って7、8曲目にあることが多いもんね。

三浦 まさに最初そのあたりに入れていて(笑)。メジャーデビュー曲の「Start」始まりにしようかなと思ったんです。でも最後の最後に、この1年通して自分がやってきたことを再び「Start」に戻って始まるのもどうだろうって。メジャー1stアルバムだからこそ、今の自分をまず聴いてほしいと思って「君が君でいられるように」を1曲目にしました。

──坂詰美紗子さんや斎藤レイさんなど、多彩な作家陣の曲に挑戦していますが、これは自身の可能性を広げるという意味合いも含めて?

三浦 そうです。メジャーデビューするまで楽曲的なチャレンジをすることがあまりなかったので、いろんな自分を知りたい気持ちもあって楽曲提供も幅広い方にお願いしました。

Rake 「Living it up」みたいにEDMっぽい曲もあるけど、風雅くん的には歌い分ける感覚はあるの?

三浦 あります。自分にしかわからないところかもしれないですけど、声色も全然違うので、アルバムでまとまって聴いたときに、「ちょっとかけ離れすぎちゃったな」と思う瞬間もあったりして。楽曲の種類によって歌い方も変えていますね。

Rake 今回のアルバムで風雅くんが作詞してるのは、どの曲?

三浦 「Start」と「CANVAS」、あと「思い出に花を添えたら」はYU-Gさんとの共作です。

Rake 自分が作詞した曲とほかの作詞家さんが作った曲では、やっぱり歌入れの時の感覚とか違うものなの?

三浦 あまり変化がないようにはしてるんですけど、自分から出てきた言葉の方が理解度が高いのはどうしてもあるかもしれないですね。提供してくださったものはまず言葉を自分に落とし込む作業があるので。

Rake でも、いいと思う。違うものとしてのよさはきっとあるはずだから。僕はほとんど自分で書いた曲しか歌わないので、たまにコラボとかで誰かに書いてもらった曲を歌うときはすごく新鮮で、シンガーになった気持ちになるんだよね(笑)。

Rake

Rake

灯台として未来を照らしてほしい

──三浦さんは今回シンガーとして特に心がけたことはありますか?

三浦 自分はいろんな音楽に支えられてきたので、心にガツンと突き刺さる曲というよりは、聴いてくれた人の心に寄り添えたり、ちょっとでも心の隙間を埋められたらいいなと思って歌ってきました。そこはすごく自分が大事にしているところなので、その熱い思いが伝わったらいいですね。常にニコニコしているから、「熱い男だぜ」みたいな雰囲気もあまり出してないんですけど。

Rake いやいや、出てるよ、隠しきれない熱が(笑)。その気持ちを忘れずに、これからも歌い続けてほしいですね。さっき風雅くんが言った、路上ライブができなくて、直接顔を見て歌えなくなった話にも通じることだけど、今はサブスクとかYouTubeで新曲も過去のヒット曲も並列で聴けるわけで。音楽を聴く側からしたら今リリースされた曲じゃなくても、その人にとっての“新曲”として楽しめる。だったら我々が新曲をリリースしていく意味ってなんなんだろうと考えたときに思い付いたのが“灯台”だったんです。安心して航海できるように海を照らす、あの感じかもしれない。「今この瞬間も風雅くんががんばって歌ってるから、私も仕事をがんばろう」みたいな同時代性というか。それは過去のヒット曲にはできないことだし、そういう役割がもしかしたらこれからの表現者には重要かもしれないなという気がするんだよね。

──なるほど。時代の並走者として。

Rake 僕は2015年から5年くらい活動休止したんですけど、自分の中でその間はいろんなものを吸収する復活までの準備期間として考えていたから、音楽から離れている感覚はなかったんですよ。でも表に出て活動していないと灯台の明かりが消えているから、ファンの方からしたら“生きた音楽”として鳴っていない状態だったみたいで。復活したときの「帰ってきてくれてありがとう!」というみんなの言葉に、それを感じたんですよね。音楽ってすでに何千万曲と世の中にあるからメッセージもメロディも出尽くしてるかもしれないけど、それを2022年に生きている我々が歌うことに意味がある。ライブってまさにそうで、その場で今を共有できる。曲を作っていると、過去の名作に打ちのめされそうなときもあるんです。ありふれた言葉で言えば「超えられない」みたいな。でも別に比べるもんじゃないし、超えてくものじゃないということを最近すごく思いますね。

──いいお話を最後にしていただきました。

Rake だから今回声をかけていただいてめちゃくちゃうれしかったんです。自分がデビューした12年前の「これからがんばって行くぞ!」という時期を思い出したから。風雅くんはファンだけでなく、僕にとっても灯台だったわけですよ。だからこれからもしっかり燃え続けて、未来を照らしてほしいなと思います。

三浦 ありがとうございます。Rakeさんと深いところまでお話をできてすごく勉強になりましたし、背中を押してくれる言葉もたくさんいただいたので、それを胸にこれからもがんばっていきます!

左から三浦風雅、Rake。

左から三浦風雅、Rake。

三浦風雅ライブ情報

MIURA FUGA LIVE TOUR 2022~僕が僕でいられるように~

  • 2022年8月6日(土)神奈川県 横浜ランドマークホール
    OPEN 17:00 / START 18:00
  • 2022年8月14日(日)福岡県 DRUM Be-1
    [1部]OPEN 14:30 / START 15:00
    [2部]OPEN 18:00 / START 18:30
  • 2022年8月27日(土)北海道 札幌PENNY LANE24
    [1部]OPEN 14:30 / START 15:00
    [2部]OPEN 17:00 / START 17:30
  • 2022年9月3日(土)大阪府 梅田CLUB QUATTRO
    [1部]OPEN 14:30 / START 15:00
    [2部]OPEN 18:00 / START 18:30
  • 2022年9月4日(日)愛知県 名古屋CLUB QUATTRO
    [1部]OPEN 14:30 / START 15:00
    [2部]OPEN 18:00 / START 18:30

プロフィール

三浦風雅(ミウラフウガ)

1996年7月11日生まれ、神奈川県出身。路上ライブをルーツに持つシンガーソングライター。高校卒業時に歌ったRake「100万回の『I love you』」のカバー動画がSNS上で拡散され、これをきっかけに音楽活動を開始。2021年7月に配信リリースされたフジテレビ系月9ドラマ「ナイト・ドクター」の劇中曲「Start」でメジャーデビューを果たす。2022年7月にメジャー1stアルバム「君が君でいられるように」を発表。8月から全国ツアー「MIURA FUGA LIVE TOUR 2022 ~僕が僕でいられるように~」を行う。

Rake(レイク)

宮城県を拠点に活動するシンガーソングライター。2009年にMONKEY MAJIKやキマグレンのツアーのオープニングアクトを務め、耳の早い音楽ファンの間で話題に。2010年1月にシングル「Fly away」でメジャーデビューを果たす。2011年3月にリリースした3rdシングル「100万回の『I love you』」が幅広い層からの支持を受け、異例のロングヒットを記録。2015年8月にベストアルバム「This is Rake ~BEST Collection~」をリリース後、一時音楽活動を休止。2020年に活動を再開し、2022年3月には「Hanamuke」を配信リリースした。