音楽ナタリー Power Push - イヤホンズ×エンドウ.(GEEKS)

対談で紐解く“イヤホンズロックオペラ”の作り方

給食の時間や運動会で流れていたクラシックの名曲たち

──続いて、カップリング2曲目の「ヨロコビノウタ」は、ショパンの「夜想曲」やパッヘルベルの「カノン」、ペツォールトの「メヌエット」、ベートーベンの「歓喜の歌」などクラシックの名曲全8曲を、エンドウ.さんがつなげて編曲した曲です。エンドウ.さんはGEEKSでも「PUNKLASSIC」という、クラシック曲のパンクカバーアルバムを出されていますが、こうした作業は慣れたものですか?

エンドウ. いや、めっちゃ大変でした。まず曲同士をつなげるに当たって、各曲のキーや音域を全部合わせなきゃいけないし、それは曲のどこを抜き出すかによっても変わってくるし。あと、そのメロディの音域は人間に歌えるものなのかとか。これは自分史上もっとも苦労した編曲の1つですね。

高野高橋長久 へええ~。

エンドウ. テクニックうんぬんよりも、パズル的な難しさがあって。しかも、1曲1曲が全編サビみたいな強力なメロディを持ってるじゃないですか。やっぱりサビだけで曲は作れないから、組み合わせに相当悩みまして……もう二度とやりたくない!(笑)

一同 (笑)。

高橋 そんな曲を作っていただいて、光栄です。全部が耳なじみのあるメロディなので、すぐ覚えられましたし、それがちゃんとAメロ、Bメロ、サビっていう形で、頭の中で切り替えできるようになっていて。あと、この曲は実際に歌ったときの気持ちよさが半端ないんです。

エンドウ. やっぱり何百年も淘汰されずに生き残ったメロディだからね。みんな曲は知ってたの?

高橋 知ってる曲ばかりでした。

高野 うん。

長久友紀

長久 私も知ってますよ。

エンドウ. ほんとに? がっきゅは最後のベートーベンくらいしか知らないんじゃないの?

長久 だと思うでしょ? 全部知ってるんですよ。

エンドウ. やっぱりクラシックって偉大だね。僕としては、誰もが一度は必ず聴いたことがあるだろう超有名曲を厳選したつもりなんだけど、その中でもバッハの「G線上のアリア」はややマイナーかなって。

高野 そうかな。給食の時間にかかってましたよ。

エンドウ. そうか。クラシックって小学校とか中学校でよく流れてたから、みんなの意識の奥底に眠ってるんだよね。ロッシーニの「ウィリアム・テル」も運動会の徒競走だし。

高橋 そっか! 原曲よりテンポを落としてるんだ! このパートも歌っててすごく楽しかったんですけど、「この曲どこで聴いたんだっけ?」って思ってたんですよ。

壮大な人間賛歌なのに、ガールズポップとして歌える

──名曲ぞろいの中で、「メヌエット」をサビにした決め手は?

エンドウ. 先に裏事情をバラすと、コード進行的にサビにしやすかったから(笑)。でも、やっぱり明るくて前向きなメロディ自体が決め手ですね。曲のビート感にも合うし。で、ラストの大サビはベートーベンの「歓喜の歌」、つまり“ヨロコビノウタ”で締めたいなっていうビジョンはなんとなく最初からあって。

長久 この曲は、作詞家の岩里祐穂さんが「人間賛歌」をテーマに書かれた歌詞も素晴らしいんですよ。歌ってて前向きな気分になれるよね。

高野 うん。何か苦しいことがあっても、楽しくなっちゃう曲ですね。Aメロから大サビまで、1つひとつの言葉がとても壮大で、人生の教訓になるような言葉ばかりなので、まだ22年しか生きてない私がこの歌を歌っていいのかなってちょっと思いつつ(笑)。でも、こんな素敵な歌を今歌えることがそれこそ大きな喜びですし、これからも歌い続けたいです。

高橋 やっぱり、エンドウ.さんが歌いやすいアレンジにしてくださったんですよ。まりんかの言う通りすごく壮大な歌詞で、メロディだってクラシックの名曲中の名曲から選りすぐったものなのに、学校の屋上でギター弾きながら空に向かって叫んでるような、そんなガールズポップ?っていうんですかエンドウ.さん?

エンドウ. そうだね、青春を感じるよね。

高橋 そう、青春を感じたので、壮大な曲だけど、私たちが歌ってもいいんだっていう気分になりました。

タワマン→平屋暮らし→テント生活

──先ほどのお話にもあった通り、このシングルはイヤホンズが「それが声優!」というアニメの外へ踏み出した初めの一歩になるわけですが、次の一歩はどこに踏み出しましょう?

高橋 今回のシングルで私たちは初めてロックオペラに挑戦したわけですけれど、それがイヤホンズだからこそできるロックオペラとして、“イヤホンズロックオペラ”みたいなものとして皆さんに示せたらいいなと。それができたなら、次はまた別の“イヤホンズ○○”を打ち立てていって、それぞれジャンルは違うんだけれど、どれもイヤホンズの音楽としか言いようのないものを作っていきたいです。

高野麻里佳

高野 私は1stアルバムが完成したとき、これだけ幅広い音楽ができるなら、次はファンの方々や私たち自身の誕生日をお祝いできるようなバースデーソングや、ライブで一緒に歌える合唱曲みたいな、リスナーの皆さんに寄り添った曲を作りたいって勝手に思ってたんですよ。でもそのためにはもっと“イヤホンズらしさ”というものを定着させていかなきゃいけないと思い直したんです。そうしないとただのバースデーソングになっちゃうし、みんなで歌いたい曲にもならないなと。

──なるほど。

高野 で、今りえりーが言ったように、この「予め失われた僕らのバラッド」を起点に“イヤホンズ○○”みたいなジャンルを少しずつでも生み出して、世間に爪痕を残せるようになったときに、初めて皆さんに寄り添った曲を皆さんと一緒に歌えると思うんです。なので、まずは「予め失われた僕らのバラッド」を背負って、この曲がイヤホンズの曲だっていうのを知っていただきたいです。

エンドウ. がっきゅ、どうする? 2人に全部言われちゃったよ。

長久 私も2人と同じくまずは“イヤホンズらしさ”を定着させて、それプラス、いい意味で皆さんを裏切っていきたいなって。「まさかイヤホンズがこんな曲を!?」って思われるような、例えばタワーマンションを建てたと思ったら、今度は平屋建ての民家を作ったみたいな。エンドウ.さん、わかります?

エンドウ. わかってますよ。

長久 今なんで失笑したの?

エンドウ. まさか不動産で例えるとは思わなかったから(笑)。

長久 平屋の次はテントでもいいし。でも、そのテントはイヤホンズにしか作れないんですよ。「イヤホンズらしいね」って言われるようになるだけじゃなくて、そこに新しいイヤホンズをどんどん積み重ねて、最終的に「新しいものを生み出していくのがイヤホンズなんだ」って思ってもらえたらうれしいです。

イヤホンズ ニューシングル「予め失われた僕らのバラッド」/ 2016年10月5日発売 / EVIL LINE RECORDS
初回限定盤 [CD+DVD] / 1836円 / KICM-91715
通常盤 [CD] / 1296円 / KICM-1716
初回限定盤CD収録曲
  1. 予め失われた僕らのバラッド
  2. Yummy Yummy Party
  3. 予め失われた僕らのバラッド Off vocal Ver.
  4. Yummy Yummy Party Off vocal Ver.
初回限定盤DVD収録内容
  • 「予め失われた僕らのバラッド」FULL MUSIC VIDEO
  • 「Yummy Yummy Party」CINEMAGRAPHS VIDEO
  • 「予め失われた僕らのバラッド」MAKING VIDEO
通常盤CD収録曲
  1. 予め失われた僕らのバラッド
  2. Yummy Yummy Party
  3. ヨロコビノウタ
  4. 予め失われた僕らのバラッド Off vocal Ver.
  5. Yummy Yummy Party Off vocal Ver.
  6. ヨロコビノウタ Off vocal Ver.
イヤホンズ

2015年夏放送のテレビアニメ「それが声優!」で主演を務める声優の高野麻里佳、高橋李依、長久友紀の3人からなるユニット。「それが声優!」作中で新人声優3人が結成するユニット「イヤホンズ」が現実でも活動を開始したというコンセプトのもと、同年6月にシングル「耳の中へ」でデビューを果たした。翌7月にアニメのオープニングテーマである「それが声優!」、9月には同じくアニメの挿入歌「光の先へ」をシングルとして立て続けにリリース。さらに同年11月には1stフルアルバム「MIRACLE MYSTERY TOUR」を発表した。2016年4月に大槻ケンヂとのユニット「大槻ケンヂとイヤホンズ」として配信シングル「現象のブレイド」を、同年10月にはニューシングル「予め失われた僕らのバラッド」をリリースした。

GEEKS(ギークス)
GEEKS

エンドウ.(G, Vo)、ミツ(B, Vo)、カオル(Key, Vo)、キョウヘイ(Dr, Vo)の4人からなるロックバンド。洋楽由来のメロディとぶ厚いコーラスワークを特徴とする。2008年の活動開始以降、精力的に音源を発表をする一方で2度にわたる東京・渋谷ハチ公前のゲリラライブ開催や、アメリカ・テキサス州のフェス「SXSW」に2年連続で出演するなど枠に捉われないバンド活動を続ける。2015年11月にはニューアルバム「WAVGLYPH」をリリース。2016年11月にはCD2枚組仕様のベストアルバム「GEEKEST」を発表する。