CYaRon!×作家陣 TAKUYA、本間昭光、ミト(クラムボン)座談会|新たな出会いと挑戦

J-POP界の革命

──レコーディングではどういう気持ちで歌っていきましたか?

伊波 (渡辺)曜ちゃんから録ったよね?

斉藤 そうだったね。なんせ難しかったので、ともかく曲を聴き込みました。聴き込んで聴き込んで、どういう楽曲なんだろう、歌詞にはどういう意味があるんだろうって考えて。やっぱりちょっと大人なCYaRon!を出したかったので、そういうことを意識してレコーディングしていました。

伊波 私はそのバトンをもらって2番目にレコーディングをしました。普段(高海)千歌ちゃんっていつも元気で前を向いているタイプなので、私生活で当たり前に呼吸をするようなリラックスしたイメージで、歌、音を乗せるように歌いました。この曲に関しては千歌ちゃんとして元気に歌うときに出してるような硬い音は削いだほうがいいなって。細かいことを丁寧に繊細にやれたらいいなと思いながら、レコーディングに挑みました。

斉藤 CYaRon!は常に全力だからね。

伊波 そのパワーが強いからこそ、できる曲もたくさんあって。でもこの曲はそうではない新しいことを表現できる機会だったので、流れるように曲に寄り添いたいなと思っていました。

本間 3人のキャラクターのバランスがすごいなと思いました。歌が順番に入れ替わっていくんですけど、それが全部自然なんですよ。楽曲が自然に流れてくるというか。ちょっと1stアルバムとは思えない熟成具合。

降幡 熟成(笑)。

ミト クレジットに畑亜貴、本間昭光、TAKUYAって書いてあるの、マジでJ-POP界の革命ですよ。最強。クレジットのインパクトが強すぎて、その下の歌詞をなかなか読み込めない(笑)。

TAKUYA 僕の歌のデモって、全部なんとなくの歌詞を乗せて仮歌を入れてるんですけど、いい意味で発展した歌詞が返ってきて、すごく新鮮でした。CYaRon!が3人だったら、こっちもいい3人が並んだんじゃないかなって(笑)。

ミト 三つ巴というやつですね!

やっと叶いました

──作詞が畑さん、作曲がTAKUYAさんとミトさん、編曲がミトさんの「ドラゴンライダーズ」も素晴らしい三つ巴かと思います。TAKUYAさんとミトさんは以前から親交があったかと思いますが、一緒にお仕事するのは初めてですか?

ミト 初めてですね。

TAKUYA 彼とは一昨年くらいから、いろんなことをやりたいねって水面下で話していたんです。

ミト でも、まさかアニメ関係の案件を振られるとは思っていなかったんですよ。いわゆるJ-POP、J-ROCKの仕事を一緒にやるつもりなのかと思っていたら、普段から私がよく携わっているフィールドの案件が、全然違うところから振られてきたみたいな。けっこう意外でしたね。

TAKUYA 一緒に遊び心あふれる曲を作れたと思います。いつも悪ふざけできるような曲の依頼がなくて、「遊ぶ!楽しい!みたいな曲、なんで俺にくれないの?」って思っていたので、今回やっときたー!って(笑)。

一同 (笑)。

TAKUYA アジアを感じさせる音色で、というリクエストを最初にもらっていて。そういうのやるんだったら絶対ミトが得意なのはわかってるし、コライトしようよって声をかけたんです。

斉藤 アジアっぽい曲をやりたいっていうのは、私たちがずっと言っていたことだったんです。私たちみんな、「WORLD イメージガール」(世界中の「ラブライブ!サンシャイン!!」ファンからの投票をもとに決定した各エリアの宣伝大使)の担当エリアがアジア圏なんですよ。それにアジアっぽい曲があったらアジアツアーをやったときにめっちゃ盛り上がるし、絶対欲しいってずーっと言い続けて。やっと叶いました!

本間 すごく盛り上がるだろうね。

降幡 前に畑先生が小倉のライブに来てくださったときに「すごい面白かった!」って言ってくださったのが印象に残ってるんですよ。楽しかった、感動しましたじゃなくて。

斉藤 「あれ? うちらお笑いライブやってたのかな?」みたいな(笑)。

降幡 またそういうライブができる曲が増えたと思って。

TAKUYA 遊べる感じの曲も得意なので、これからこういう依頼もいっぱい来るといいなって(笑)。

伊波 (笑)。CYaRon!にこれからも提供していただきたいです!

降幡 本当に! 遊び心のある曲、いっぱい欲しいですね。

3匹の龍

──TAKUYAさんとミトさんは具体的にどういうことを話し合いながら作っていったんですか?

ミト なんだっけな、LINEを見ると……TAKUYAさんからはとりあえず「やるから。ラブライブ!曲。アジア」くらいしかきてない(笑)。

一同 (笑)。

ミト しかも、僕はてっきりTAKUYAさんのスタジオでやるものだと思っていたら、「お前んちの作業場の住所教えろ」と言われて。あ、うちでやるんだって。

──TAKUYAさんのYouTube公式チャンネルにコライト動画が上がっていましたよね。

ミト あれは私の作業場です。そこにTAKUYAさんが来て、私のギターをパッと持って、ダーって作って、メロを歌って、「これ!」って言われて。それで私もバーって……。

斉藤 すごい!

ミト もうアレンジからメロ、リズムまで全部同時進行です。なおかつTAKUYAさんは本当にすごいミュージシャンなので、渡されるものがすごく的確なんですよ。「らららー♪」みたいなものしかないんですけど、それだけでなんとなく方向性が見えちゃう。4時間くらいでできましたね。

降幡 えー!

ミト あの日作ったデモからそこまでは変わってないですよね? リフが変わったくらい?

TAKUYA うん。基本的には変わってないね。

ミト リズムもグルーヴもメロも変えてないし。メインの楽器をどれにしようかな、くらい。

TAKUYA 僕はここ数年、アジア圏で仕事をしていることが多くて。「市場で飯食ってるときのああいう雰囲気だろうな」みたいなイメージでメロディを作ったところもありました。

本間 なるほどね。体験をもとにしてるんだ。

TAKUYA あと、向こうでも響くJ-POPというのがあって。3曲とも、そういうことを意識しながら作っていたかな。ちょっとマニアックな話なんですけど、建物の間隔とか道の幅によって、響く音楽のビートや音符の長さがちょっと変わるんですよ。速すぎると、広いところではあんまり響かなかったりするんです。

ミト あー、確かにそうかも。「ドラゴンライダーズ」ってテンポが速いかというと、そこまででもないですもんね。BPM170〜180くらいに感じるかもしれないけど、実際は140〜150程度。

本間 「ある日…永遠みたいに!」もそんなに速くないもんね。

伊波 確かに最初に聴いたとき「速いかも!」って感覚的に思ったんですけど、レコーディングで歌ったら「あれ? 私めちゃくちゃテンポ走ってる?」ということがちょこちょこ起きて。でも、この曲のレコーディングはすごく楽しかったですね。

斉藤 めちゃめちゃ楽しかったー!

ミト うちらがサンプルで入れた「あちょー!」みたいなセリフをそのまま言ってくれていますよね。

伊波斉藤降幡 あちょー! うりゃー!(笑)。

ミト (笑)。イントロの台詞なんて、フリー素材のカンフー音声から「とりあえず入れとこう」って適当に入れていただけなのに、そのままやってくださって。でも、サビの合いの手とかはアドリブですよね?

斉藤 そうですね。合いの手があったら盛り上がるんじゃないかなと思いまして。この曲はこれまでで一番ガヤが多いかもしれないです。

伊波 CYaRon!はもともと多いほうですけど、過去イチかもね。

ミト あと、この曲は生で二胡を録ったんですよ。

斉藤 出ました、生二胡!

伊波 すごかった! こんなに力があるんだと思って。

ミト バイオリニストの土屋玲子さんにお願いしたんですけど、土屋さんが「CYaRon!は3人だから、3匹の龍をイメージしたソロにしましょうか」と言ってくださって。僕の頭の中は「グラディウス」か「魔界村」みたいな(笑)。

降幡 (笑)。ライブでは私たちも3匹の龍に乗って登場したいですね。

ミト そしてそれをアリーナから見る本間さん!

本間 ははは(笑)。

──本間さんとしてはこの曲の印象はいかがでしたか?

本間 こういったストレートなアジア曲って、ユニット人生の中で1回か2回くらいしかできないと思うんですよ。それを1stフルアルバムに持ってきてるということで、アジア圏に向けての意思表示を明確に感じますよね。TAKUYAくんの話にあった建物や道路のことは、言われてみれば確かにそうだなって。クラシックは石畳のところで聴いたほうが響くのと同じような理由がそこにあるんじゃないかなと。そういう意味で、速く感じるけど遅いというのは、狙い通りのような感じがしました。

降幡 私たちはアジアでライブをするためにこういう曲が欲しいと思ってましたけど、TAKUYAさんも現地の反応を考えて楽曲を作ってくださっていたのは知らなかったです。うれしい!

夢を叶えていく物語

──そして新曲がもう1曲、TAKUYAさん作編曲の「Whistle of Revolution」が収録されています。イントロからTAKUYAさん節全開の楽曲ですね。

TAKUYA イントロのギターリフは難解すぎて、もし生でライブで弾いてほしいって言われたら、多分3日くらい練習しないと(笑)。

一同 (笑)。

伊波 この曲のギター、めちゃくちゃカッコいいです!

降幡 いろんな世代の方の心に響くような楽曲なんじゃないですかね。「ラブライブ!サンシャイン!!」を知らない方たちにも刺さる楽曲だと思います。

本間 TAKUYAくんのDNAがもう詰まりに詰まってるよね。

ミト すごいですよね。編成に関しても、例えば僕と作った「ドラゴンライダーズ」はものすごい物量の楽曲なんだけど、「Whistle of Revolution」はギター、ベース、ドラムだけで同じくらいの情報量に聞こえちゃうというのがまたすごいなと思って。

TAKUYA 王道の編成ですよね。3曲作らせてもらえるとなると、いろいろなバリエーションができるんです。「ある日…永遠みたいに!」はアジア圏に響くいいメロディみたいなちょっと大人なアレンジの曲で、「ドラゴンライダーズ」は情報量が多い楽しい曲。そして「Whistle of Revolution」はロックでシンプルな曲にしようと思って、なるべくダビングもせず、音数の少ない中でワチャワチャした感じを出しました。

本間 シンプルな楽曲構成だけど、僕には思いつかないコード進行なんですよね。うらやましいんだよなあ。

ミト それがジェラるってやつですよ。

TAKUYA (笑)。いつもコード進行はけっこういろんなパターンを考えますね。どれが一番あとに響いてくるかなという。

ミト TAKUYAさんはどっちかというとロック畑の人で、ギターでワーってエモーショナルに作るイメージがあるじゃないですか。でも、全然そうじゃなくて、めっちゃくちゃロジカルな作り方をする人なんですよ。

TAKUYA そうかもしれない。本当にいいタイミングでこのスーパーメンバーでできてよかったなと思います。自分の中でJ-POPってなんなのか、もう一度向き合えたような作品にもなりました。なので、これが海外でも聴けたらいいなって。今後アジアツアーをやる予定はあるんですか?

伊波 アルバムを背負ってライブをやりたい気持ちがあふれますね。今までのCYaRon!とはひと味違うよって声を大にして言えるような作品だと、今日お話させていただいて改めて思いました。

斉藤 パフォーマンスでどう味付けしようかなって考えています。

伊波 この3曲の振り付けも楽しみです。

──この6人が一堂に介する機会はなかなかないかと思いますが、何かおっしゃっておきたいことはありますか?

降幡 あの、もしよかったらライブで弾いていただきたいです!

斉藤 それはやばい! 会場が騒然となりますよ。

伊波 Aqoursでもバンドの生演奏というのはやっていないので、ユニットでできたら面白いですよね。

本間 TAKUYAくん、イントロのギター練習しといてね。

TAKUYA 多分3日くらい反復練習に励めば……。

一同 (笑)。

斉藤 ミトさんもぜひお願いします!

降幡 TAKUYAさんがギター、ミトさんがベースで!

ミト 「ドラゴンライダーズ」でさえ弾いてない俺に!? あれ、シンベですから(笑)。

降幡 で、本間さんがピアノ。

本間 あとはドラムかー。

TAKUYAミト (笑)。

降幡 言っておいたら、いつか叶うかもしれないしね。

斉藤 そうそうそう。

TAKUYA いや、やれるんだったらやりたいですよ。

伊波斉藤降幡 イエーイ!

TAKUYA ほかの曲も練習しておかないとね。

ミト パイセン(笑)。

本間 ソロ曲もあるし、20曲くらいかなー。

斉藤 詳しいですね(笑)。

降幡 本間さんはだてに小倉まで来てないから!

※記事初出時、本文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。


2021年6月4日更新