三浦詩音(Azami)×NOBUYA(ROTTENGRAFFTY)「ナシをアリにする」ミクスチャーバンドに大切なもの

Azamiは本当に悩んで闘ってこの作品を作ったって伝えたい(NOBUYA)

──そして、ここまで語っていただいたバンド観や音楽論があったうえで、NOBUYAさんは「LEAP」をどういうふうに聴かれましたか?

NOBUYA 嘘はつきたくないからハッキリ言うけど、前作には勝ててないと思った。ハードコアな部分とキャッチーな部分のバランスはすごくよかったんやけど、前作には勝ててない。

詩音 それはどういう部分ですかね?

NOBUYA(ROTTENGRAFFTY)

NOBUYA 今回はシンガロングパートがすごく増えてると思うんやけど、それを聴いたときに「すっげえ悩んだんやろうな」って感じた。何かに寄せていく作業が見えてしまって。やっぱり何かをするとき、自分の意志だけじゃなくて人の意見もバランスよく取り入れることは必要になってくる。で、そのバランスが50:50くらいならいいと思うけど、今回はそのバランスで悩んだんかな?そこで悩んだ痕が曲に出てる気がしてさ。もちろん、前作の「DAWN」を出したあとで、パイを広げることを考えるのが大事なタイミングやし、そういう勝負をしていくのが今だとは思うんやけど。だけど誤解してほしくないのは、こういう厳しい意見を言うためじゃなくて、Azamiは本当に悩んで闘ってこの作品を作ったって伝えたいから今日ここに来たっていうこと。Azamiの面白さはまだまだここから広がっていくと本気で思っているから。

詩音 今、すごく愛情のある意見をいただいたと思います。実際、「どうしたら前作を超えられるか」と、かなり考えて詰めて作っていった作品ですね。

NOBUYA よくない作品だなんて言ってないからね(笑)。

詩音 ありがとうございます、ちゃんと伝わってます。

NOBUYA でもさ、どのバンドでも2枚目の作品って絶対そうなる気がする(笑)。ある種、衝動的に作った1枚目があって、それを超えるためのものは必ずみんな考える。だけど、10年後に「どの作品が好きか?」って人に聴いたら、意外と2枚目が好きやって人が多いかも。瞬間的、衝動的に作ったものはやっぱり瞬間的に受け入れられるし、自分たちが時間をかけて悩んで作ったものは、時間をかけて愛されるようになると思う。それを経験するからこそ、3枚目でまた素晴らしいものが作れるから。

詩音 個人的に言えば、「LEAP」の歌や歌詞にはすごく素直なものが出せたと思ってます。でもバンドとしては、最初に「Azamiの音楽についてはまだまだ模索中だ」って言った通り、自分たちの武器をちゃんと自覚していく過程だとも思っています。だから、その過程で必死に作った「LEAP」が今後のAzamiにおいて重要な作品なのは間違いないですね。

──実際、前作の「DAWN」をリリースしてツアーも回ったうえで、次にどういう作品や武器を獲得したいと思っていたんですか?

詩音 これは個人的な話なんですけど、ライブをやればやるほど、フロントマンとしての人間力がゼロだっていうことを突き付けられたんですよ。だからこそ、自分と向き合うことが増えたと思うんです。バンドとしては、それこそジャンルの壁を超えるような活動をしたいと思ってギターロックのバンド、パンクのバンドやポップなバンドとも一緒にやることを増やしたんですね。だけどいろんな音楽に出会い続けてきたことで、改めて自分たちが育って来たハードコアに目を向けてみようと思ったのが今回の作品だと思っています。もっともっとできるなっていうのも実感できましたね。

「あざみの花も一盛り」から取ったバンド名のように(詩音)

──お話を伺って改めて思いましたが、2組は精神性や美学が強固だからこそ“ナシ”が多いシーンにいながら、とても自由に歌とジャンルを混ぜてきたバンドで。音楽的な系譜の面でナシだったものをアリにしようと闘ってきたバンドだと思うんです。その道を突き進むために大事なものは、改めてどういうものだと思いますか?

NOBUYA やっぱり、どこまで行っても「俺らの○○を汚しやがって」って言ってくる人はいるんですよ。だからこそ余計に、そこで受け継がれてきたものにどれだけ敬意を払いながら、新しいものを作っていけるか、が大切で。それはもう「こいつらにしかない武器はこれか」と認めさせるまで貫くしかないと思うんですよ。例えば僕らがデビューした頃のミクスチャーシーンで言えば、サビで歌い上げるバンドは僕らしかいなかった。だけど周囲のミクスチャーやラップメタルの文化をちゃんとリスペクトしてたし、そういう交流も持ってきたから。そうして受け継がれてきたものを理解するからこそ逸脱もできるんやっていう気持ちが大事かなあ。で、そういうことを経験してきた俺だからこそ、「ナシをアリにする」っていう典型的なバンドとしてAzamiにはがんばってほしいと思う。

詩音 ナシをアリにする、か……自分たちが意味わからないことをやってる自覚はなんとなくあるんですよ。周囲のバンドを見ても、J-POPみたいなメロディが入ってくる連中は見つけれなかったですね。

NOBUYA そう(笑)。意味わからんことやってると思う(笑)。

詩音 はははは(笑)。僕らのバンド名って、「あざみの花も一盛り」っていうことわざが由来なんですよ。あざみの花って、そんなに見栄えのしない花なんです。だけど時間をかけてきれいに咲けたらいいねという気持ちでこのバンド名にしたんです。そういうふうにバンド名を掲げたのなら、ゆっくりとでも、時間がかかってでも、この音楽を信じてやっていきたいと思ってますね。

左から三浦詩音(Azami)、NOBUYA(ROTTENGRAFFTY)。
Azami "LEAP" Release Tour 2019
  • 2019年1月26日(土) 東京都 新代田FEVER
  • 2019年1月30日(水) 兵庫県 MUSIC ZOO KOBE 太陽と虎
  • 2019年2月1日(金) 大分県 club SPOT
  • 2019年2月2日(土) 福岡県 小倉FUSE
  • 2019年2月4日(月) 福岡県 Queblick
  • 2019年2月5日(火) 岡山県 CRAZYMAMA 2nd Room
  • 2019年2月6日(水) 広島県 CAVE-BE
  • 2019年2月8日(金) 香川県 高松TOONICE
  • 2019年2月9日(土) 愛媛県 Double-u studio
  • 2019年2月10日(日) 京都府 LIVE HOUSE GATTACA
  • 2019年2月12日(火) 岐阜県 yanagase ants
  • 2019年2月13日(水) 静岡県 Shizuoka UMBER
  • 2019年2月22日(金) 新潟県 CLUB RIVERST
  • 2019年2月23日(土) 山梨県 KAZOO HALL
  • 2019年2月24日(日) 長野県 ALECX
  • 2019年2月28日(木) 神奈川県 F.A.D YOKOHAMA
  • 2019年3月2日(土) 北海道 COLONY
  • 2019年3月3日(日) 北海道 苫小牧ELLCUBE
  • 2019年3月4日(月) 北海道 CASINO DRIVE
  • 2019年3月12日(火) 茨城県 mito LIGHT HOUSE
  • 2019年3月16日(土) 千葉県 千葉LOOK
  • 2019年3月22日(金) 岩手県 the five morioka
  • 2019年3月24日(日) 青森県 LIVE HOUSE FOR ME
  • 2019年3月25日(月) 宮城県 enn 3rd
  • 2019年3月28日(木) 石川県 vanvanV4
ROTTENGRAFFTY「20th Anniversary Beginning of the Story」
  • 2019年3月2日(土) 長崎県 DRUM Be-7
  • 2019年3月3日(日) 熊本県 熊本B.9 V1
  • 2019年3月5日(火) 鹿児島県 SR HALL
  • 2019年4月4日(木) 北海道 札幌PENNY LANE24
  • 2019年4月6日(土) 北海道 CASINO DRIVE
  • 2019年4月7日(日) 北海道 小樽GOLDSTONE
  • 2019年4月17日(水) 広島県 広島CLUB QUATTRO
  • 2019年4月19日(金) 福岡県 DRUM LOGOS
  • 2019年4月21日(日) 岡山県 YEBISU YA PRO
  • 2019年4月24日(水) 新潟県 NEXS Niigata
  • 2019年4月25日(木) 福島県 郡山HIP SHOT JAPAN
  • 2019年4月30日(火) 茨城県 mito LIGHT HOUSE
  • 2019年5月2日(木) 千葉県 千葉LOOK
  • 2019年5月16日(木) 長野県 Sound Hall a.C
  • 2019年5月17日(金) 福井県 福井まちなか文化施設 響のホール
  • 2019年5月23日(木) 静岡県 LIVE ROXY Shizuoka
  • 2019年5月24日(金) 愛知県 DIAMOND HALL
  • 2019年5月29日(水) 愛媛県 WStudioRED
  • 2019年5月30日(木) 香川県 高松MONSTER
  • 2019年6月4日(火) 埼玉県 HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3
  • 2019年6月6日(木) 宮城県 Rensa
  • 2019年6月10日(月) 京都府 KYOTO MUSE(※「ロットンの日」)
  • 2019年6月21日(金) 大阪府 なんばHatch
  • 2019年6月27日(木) 東京都 新木場STUDIO COAST
Azami「LEAP」
2019年1月23日発売 / MAD TRIP TRAX
Azami「LEAP」

[CD] 1944円
MADCD-1007

Amazon.co.jp

収録曲
  1. DAWN
  2. Signal
  3. リップサービス
  4. マニピュレート
  5. Prayer
  6. Over
  7. Torch
Azami(アザミ)
Azami
三浦詩音(Vo)、加藤航(B)、関普円(G, Cho)、中川智伸(G)、河野大夢(Dr)の5人からなるハードコアバンド。2013年に埼玉県越谷市で結成された。2015年10月に1stミニアルバム「Lilac」を発表。レコ発ツアーを行いながら、Crystal LakeやMEANINGといった先輩バンドのツアーにもゲストとして出演し、全国でその名を広める。2016年には「SUMMER SONIC 2016」「Bloodaxe Festival2016」に出演。2017年8月にミニアルバム「DAWN」を発表し、2018年には「百万石音楽祭」「SUMMER CAMP 2018」など大型フェスにも出演する。2019年1月にミニアルバム「LEAP」を発表した。
ROTTENGRAFFTY(ロットングラフティ)
ROTTENGRAFFTY
NOBUYA(Vo)、N∀OKI(Vo)、KAZUOMI(G, Programming)、侑威地(B)、HIROSHI(Dr)により1999年に京都で結成されたロックバンド。パンクやラウドロック、打ち込みなどさまざまな要素を取り入れたミクスチャーロックサウンドが魅力で、関西を中心に精力的なライブ活動を行う。2001年2月にミニアルバム「RADICAL PEACE×RADICAL GENOCIDE」をリリース。2003年3月発売のミニアルバム「SYNCHRONICITIZM」ではIKUZONE(Dragon Ash)をプロデューサーに迎え、楽曲に更なる厚みを加えた。同年11月にシングル「悪巧み~Merry Christmas Mr.Lawrence」でメジャーデビュー。その後も数々の作品を生み出し、2006年にJ(LUNA SEA)が立ち上げた新レーベル「INFERNO RECORDS」に移籍。シングル「マンダーラ」をリリースした。その後、2010年に約4年ぶりとなるアルバム「This World」を発表し、ロックファンに健在ぶりをアピール。2011年にはベストアルバム「SILVER」「GOLD」を発表、レコ発ツアーは各地でソールドアウトとなる。2013年にリリースした5thアルバム「Walk」がバンド史上最高セールスを記録。約8カ月にわたる全国ツアーも大成功に収めた。2018年2月に6thアルバム「PLAY」を発表。2019年に結成20周年を迎える。