• ホーム
  • 音楽
  • コミック
  • お笑い
  • 映画
  • ステージ
  • ストア
  • ライブ
    音楽ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • 注目の1曲
    • アクセスランキング
      • 記事アクセスランキング
      • 画像アクセスランキング
      • 話題のアーティスト
      • 話題の動画
    • ライブレポート
    • リリース
    • ライブ・ツアー情報
    • イベントレポート
    • X
    • YouTube
    • ナタリー
    • 音楽
    • マンガ家・声優
    • 高田裕三
    • 画像

    高田裕三のトップへ戻る

    高田裕三の画像

    • CS放送「衛星劇場」では、「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.5」と題して、OVA作品を特集放送します。
8月はヤングマガジンで15年に渡り連載された高田裕三の冒険伝奇アクションをOVA化した「3×3 EYES」シリーズをはじめ、ゆうきまさみ原作の未来警察アクションOVA「アッセンブル・インサート」などを放送。
9月は、戦国の世が舞台の伝奇時代劇「妖刀伝」シリーズのOVA3話と劇場版を一挙放送。さらに新房昭之が監督を務めた「でたとこプリンセス」もお送りいたします。
さらに、アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」「アルスラーン戦記」などを手掛けている脚本家の上江洲誠さんがOVA作品の解説をする「上江洲誠の名OVA解説」も放送します。ぜひご覧ください!

「3×3 EYES」(C) 1991高田裕三/講談社・バンダイビジュアル・キングレコード
3×3 EYES OVA第1シリーズ
[放送日]8月5日(月)深夜1:00~他
 
1991年
[原作]高田裕三
[監督]西尾大介、竹之内和久
[脚本]遠藤明範
[キャラクターデザイン]新井浩一
[声の出演]林原めぐみ、辻谷耕史、折笠 愛、田中真弓、銀河万丈、藤田淑子、大塚明夫
 
普通の高校生・藤井八雲。ある時彼は「三只眼吽迦羅(さんじやんうんから)」と呼ばれる妖怪の少女・パイと出会い、彼女と同様に不死人『无(ウー)』となってしまう。 だが、不老不死の体は永遠の寿命のためにやがて無気力無関心無感動となってしまうため、2人は人間となるために冒険の旅に出る。
 
3×3 EYES ~聖魔伝説~ OVA第2シリーズ
[放送日]8月12日(月)深夜1:00~他
 
1994年
[原作]高田裕三
[監督]竹之内和久
[脚本]高田裕三、竹之内和久
[キャラクターデザイン]熊谷哲矢
[声の出演]林原めぐみ、辻谷耕史、大塚明夫、林 延年、大塚芳忠、屋良有作、永島由子
 
OVAの第2シリーズ。べナレスとの戦いから4年。記憶を失ったパイは、女子高生・綾小路ぱいとして東京で楽しい学園生活を送っていた。ある日、ぱいは街中で自分を探し続けていたという怪しい男と出会う。怖くなり逃げる彼女だったが、路地裏で男に手を握られたショックで妖魔を召喚し、そのまま気を失ってしまう。

「アッセンブル・インサート」(C)ゆうきまさみ・東北新社・スタジオこあ
アッセンブル・インサート
[放送日]8月3日(土)午前11:30~他
 
1990年
[監督]知吹愛弓
[原作]ゆうきまさみ
[キャラクターデザイン]ゆうきまさみ
[脚本]島田満
[声の出演]笠原弘子、若本規夫、大塚周夫、川村万梨阿、永井一郎、松本保典、二又一成、山寺宏一、山本正之
 
少し未来の東京。そこでは、パワードスーツを着込んだ犯罪集団”デモンシード”が悪事を働いていた。警察も歯が立たない中、組織打倒を掲げた特殊工作課でとあるプロジェクトが計画されていた。オーディションにて選ばれたのは、14歳の少女 南風まろんだった。

「アップルシード('88年)」(C)MASAMUNE SHIROW / SEISHINSHA / TBM
アップルシード('88年)
[放送日]8月9日(金)午後7:00~他
 
1988年
[原作]士郎正宗
[監督・脚本]片山一良
[声の出演]勝生真沙子、坂口芳貞、沢田敏子、古川登志夫、土井美加、若本規夫、荘 真由美
 
絶対的秩序に守られた完璧な都市オリュンポス。しかし、バイオロイドの統治に反対するテロリストたちの破壊・内乱は止まることをしらなかった。対テロ部隊ESWATの隊員・デュナンとサイボーグのブリアレオスは、作戦活動中に同僚を殺害される。復讐を誓う2人だが…。巨大なスケールで展開するSFアクション。

「モルダイバー」(C)AIC・NBCUniversal Entertainment Japan
モルダイバー
[放送日] 
#1~3:6(火)深01:30~他
#4~6:13(火)深01:30~他
 
1993年/全6話
[原案]北爪宏幸
[監督・キャラクターデザイン]北爪宏幸
[脚本]中村学、月村了衛
[声の出演]野上ゆかな(現・ゆかな)、森川智之、松本梨香、八奈見乗児
 
2045年の東京に突如現れた謎の超人「モルダイバー」。ヒロインの未来は、その正体が兄の発明した欠陥だらけのスーパースーツであることに気づく。変身時間はわずか666秒。軽い気持ちでちゃっかりモルダイバーの力を利用していた未来だったが、いつしか悪の組織との戦いに巻き込まれていく。

「戦国奇譚 妖刀伝 I 破獄の章」(C)フライングドッグ
戦国奇譚 妖刀伝 I 破獄の章
[放送日]9月2日(月)深夜1:00~他
 
1987年
[原案]山崎理
[脚本]鳴海丈
[監督]山崎理、桜井利之
[キャラクターデザイン・作画監督]大貫健一
[声の出演]戸田恵子、井上和彦、渡部猛、矢尾一樹、柏倉つとむ、峰恵研
 
戦国の世を舞台に繰り広げられる闇の日本史!
妖魔を操り天下を制する男、織田信長。彼の放った化け物に、影流・香澄の里を滅ぼされた影忍・綾之介。打倒妖魔を掲げた綾之介は、左近、龍馬と出会い、影の宝刀の存在を知る。

「戦国奇譚 妖刀伝 II 鬼哭の章」(C)フライングドッグ
戦国奇譚 妖刀伝 II 鬼哭の章
[放送日] 9月9日(月)深夜1:00~他
 
1987年
[監督・脚色]山崎理
[原作]鳴海丈
[脚本]会川昇
[キャラクターデザイン・作画監督]大貫健一
[声の出演]戸田恵子、井上和彦、渡部猛、矢尾一樹、峰恵研
 
天正9年(1581年)、信長は4万6千もの軍勢を伊賀に送り込んだ。世に言う“天正伊賀の乱”だ。しかし信長の真の目的は、妖刀を操る影忍たちを倒すことにあった。綾之介、左近、龍馬の3人は、信長の真の姿に迫る。

「戦国奇譚 妖刀伝 III 炎情の章」(C)フライングドッグ
戦国奇譚 妖刀伝 III 炎情の章
[放送日]9月16日(月)深夜1:15~他
 
1988年
[原案・監督]山崎理
[原作]鳴海丈
[脚本]会川昇
[キャラクターデザイン・作画監督]大貫健一
[声の出演]戸田恵子、井上和彦、渡部猛、矢尾一樹、塩沢兼人、柏倉つとむ、峰恵研
 
天正10年6月、明智光秀は織田信長に反旗を翻す。燃え盛る本能寺で宿敵・信長を倒したかに見えた綾之介と龍馬だが、信長は蘭丸と共に安土城に身を隠していた。一方、信長の次男・信雄は秀吉に“妖刀”の謎を明かされる。

「劇場版 戦国奇譚妖刀伝」(C)フライングドッグ
劇場版 戦国奇譚妖刀伝
[放送日]9月14日(土)午前9:30~他
 
1989年
[原案・監督]山崎理
[原作]鳴海丈
[脚本]鳴海丈、会川昇
[キャラクターデザイン・作画監督]大貫健一
[声の出演]戸田恵子、井上和彦、渡部猛、矢尾一樹、塩沢兼人、柏倉つとむ、峰恵研
 
OVA全3話に新作シーンを追加し、再編集した劇場版。里を滅ぼされた影忍の少女、綾女。男装して綾之介と名を変えた彼女は、自分と同じ神剣(妖刀)を持つ影忍の左近と龍馬に出会う。そして妖魔を裏兵として使う信長を倒すために立ち上がる三人。果たして、妖魔を倒すことができる三振りの妖刀に隠された秘密とは・・・。

「でたとこプリンセス」ビジュアル (c)奥田ひとし/角川書店・バップ
    • 「3×3 EYES」ビジュアル (c)1991高田裕三/講談社・バンダイビジュアル・キングレコード
    • 高田裕三によるイラスト。(c)高田裕三・伏瀬/講談社
    • 「~連載30周年記念~ 3×3EYES原画展」メインビジュアル。(c)高田裕三/講談社
    • 「3×3EYES 幻獣の森の遭難者」の高田裕三による4ページマンガの一部。
    • 動画にて使用されているパイのイラスト。高田裕三による描き下ろし。
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • 「キャラグミン パイ/三只眼」※写真は原型に塗装をした試作品。(C)高田裕三/講談社
    • イブニング10号(講談社)。表紙は高田裕三「CAPTAINアリス」。
    • なお「3×3EYES」文庫版巻末には高田が描き下ろしたあとがきのほか、「高田裕三 3×3EYESを振り返って」と題したインタビューも掲載されている(写真は文庫版「3×3EYES」1巻の表紙)。
    • 高田裕三「九十九眠るしずめ 明治十七年編」3巻

    高田裕三のニュース

    単行本リスト
    【6月9日付】本日発売の単行本リスト

    【6月9日付】本日発売の単行本リスト

    19
    6月9日
    コミック
    無料公開 / サブスク
    アニメ「BLUE SEED」30周年!9月13日よりアニメ無料公開、楽曲もサブスク解禁

    アニメ「BLUE SEED」30周年!9月13日よりアニメ無料公開、楽曲もサブスク解禁

    285
    2024年9月11日
    コミック
    「BLUE SEED」主題歌やサントラのサブスク解禁、30周年記念でアニメ全話公開も決定

    「BLUE SEED」主題歌やサントラのサブスク解禁、30周年記念でアニメ全話公開も決定

    189
    2024年9月11日
    音楽
    単行本リスト
    【9月9日付】本日発売の単行本リスト

    【9月9日付】本日発売の単行本リスト

    40
    2024年9月9日
    コミック
    VHSを巻き戻せ!「3×3 EYES」「妖刀伝」シリーズなどのOVAをCS衛星劇場でお届け

    VHSを巻き戻せ!「3×3 EYES」「妖刀伝」シリーズなどのOVAをCS衛星劇場でお届け

    1078
    2024年7月27日
    コミック
    1巻 / シリウス / スピンオフ
    高田裕三が描く「転スラ」書き下ろし番外編、リムル・ヒナタ・ヴェルドラが魔法の聖地へ

    高田裕三が描く「転スラ」書き下ろし番外編、リムル・ヒナタ・ヴェルドラが魔法の聖地へ

    117
    2024年1月9日
    コミック
    単行本リスト
    【1月9日付】本日発売の単行本リスト

    【1月9日付】本日発売の単行本リスト

    18
    2024年1月9日
    コミック
    ビジュアル解禁 / 動画あり / 特番
    「転スラ」3期、来年4月から連続2クールで放送!1月には日本テレビで特番も

    「転スラ」3期、来年4月から連続2クールで放送!1月には日本テレビで特番も

    189
    2023年12月16日
    コミック
    単行本リスト
    【9月20日付】本日発売の単行本リスト

    【9月20日付】本日発売の単行本リスト

    23
    2023年9月20日
    コミック
    新連載 / シリウス / コミカライズ
    伏瀬書き下ろし番外編を高田裕三がコミカライズ、「転スラ」最強トリオの夏休み

    伏瀬書き下ろし番外編を高田裕三がコミカライズ、「転スラ」最強トリオの夏休み

    106
    2023年7月26日
    コミック
    単行本リスト
    【3月9日付】本日発売の単行本リスト

    【3月9日付】本日発売の単行本リスト

    49
    2023年3月9日
    コミック
    アニメ化 / ビジュアル解禁 / コメントあり
    「転スラ」10周年プロジェクト、「コリウスの夢」アニメ化や高田裕三の新コミカライズ

    「転スラ」10周年プロジェクト、「コリウスの夢」アニメ化や高田裕三の新コミカライズ

    238
    2023年2月19日
    コミック
    単行本リスト
    【8月19日付】本日発売の単行本リスト

    【8月19日付】本日発売の単行本リスト

    38
    2022年8月19日
    コミック
    単行本リスト
    【6月9日付】本日発売の単行本リスト

    【6月9日付】本日発売の単行本リスト

    46
    2022年6月9日
    コミック
    単行本リスト
    【11月9日付】本日発売の単行本リスト

    【11月9日付】本日発売の単行本リスト

    56
    2021年11月9日
    コミック
    単行本リスト
    【9月17日付】本日発売の単行本リスト

    【9月17日付】本日発売の単行本リスト

    41
    2021年9月17日
    コミック
    もっと見る

    特集・インタビューPR

    ART-SCHOOLをホリエアツシ、小林祐介、川谷絵音が語る+著名人5名からの愛の言葉

    ホリエ、小林、川谷が語るART-SCHOOL+著名人コメント

    安田レイ&Hana Hope|シンパシー、リスペクト、音楽愛あふれる「瑠璃の宝石」テーマソングアーティスト対談

    安田レイ&Hana Hopeをつなぐアニメ「瑠璃の宝石」

    STU48「傷つくことが青春だ」インタビュー|高雄さやか念願の初センター、爽快なサウンドに乗せて葛藤や悩みを歌う

    STU48高雄さやか夢の初センター

    youstiインタビュー|元櫻坂46小林由依がソロアーティストデビュー、ネガティブも強がりも抱きしめて

    yousti=小林由依、ネガティブも強がりも抱きしめて

    TrySail「BestSail」特集|年表&思い出トークでたどる10年間の記憶

    TrySail、年表&思い出トークでたどる10年間の記憶

    THE BEAT GARDENインタビュー|新体制から半年、ニューアルバム「MADE IN DAMAGE」で深まる友情

    THE BEAT GARDENインタビュー|ニューアルバムで深まる友情

    JIRO(GLAY)×JunIzawa(LITE)によるCONTRASTZ始動|異色のツインベースバンド結成の背景

    JIRO×JunIzawaによるCONTRASTZ始動

    INUWASIメジャーデビューEP「RAIMEI」インタビュー|アイドル×ラウドロック×生バンドの可能性を押し広げる時

    INUWASI、メジャーデビュー作で轟かせる「RAIMEI」

    ポルノグラフィティ特集|デビュー25周年の感動をパッケージした野外ライブ映像を徹底解説

    ポルノグラフィティ25周年ライブを徹底解説

    青春CYBER特集|このグループが最後のチャンス、6人が追求した「すべてをエンタメにするライブ」とは

    青春CYBERが追求した「LIVE」の形

    STARCORE MUSIC総力特集|“スター”の核を作る新レーベル始動、注目のボーイズグループをフィーチャー

    STARCORE MUSICの注目グループを特集

    ACIDMAN「This is ACIDMAN」開催記念インタビュー「センス・オブ・ワンダーと向き合い続ける フロントマン・大木伸夫の現在地」

    日本武道館公演「This is ACIDMAN」開催記念|大木伸夫インタビュー

    カイジューバイミー インタビュー|4人が獲得した“見せかけではない根拠のある自信”

    カイジューバイミーが獲得した“根拠のある自信”

    Vaundy、WurtS、紫今、Ayllton、Rol3ert…2000年代生まれのアーティストは、いかに日本の音楽シーンを変えたのか

    2000年代生まれのソロアーティスト特集

    ChargeSPOT特集|夏フェスラバーの新常識!“借りる”モバイルバッテリーでもっと自由な音楽体験を

    “借りる”モバイルバッテリーで夏フェスをもっと自由に

    にしな特集|大切な人との永遠の別れ──新曲「輪廻」で歌う、巡り合いの先にある希望

    にしな特集|新曲「輪廻」で歌う、巡り合いの先にある希望

    Lienel「超絶SUMMERでバカになれ」インタビュー|“トンチキ”な夏、到来──今年も6人らしく、どんちゃん騒ぎ

    Lienel「超絶SUMMERでバカになれ」インタビュー

    Vaundy×モクモクれん(「光が死んだ夏」原作者)|時代を切り開く同世代クリエイターの共鳴

    Vaundy×モクモクれん(「光が死んだ夏」原作者)

    xikersインタビュー|「これからすべての瞬間が重要になる」転換点に立つ10人は何を思う

    転換点に立つxikers、今何を思う

    Ivy to Fraudulent Game特集|結成15周年、充実の6thアルバム「Ivy to Fraudulent Game」完成

    Ivy to Fraudulent Game|結成15周年、充実の6thアルバム完成

    春ねむり「ekkolaptómenos」インタビュー|「もう何も奪いたくない」と願うことはできると信じて

    春ねむりは信じる、「奪いたくない」と願うことはできると

    祝・活動10周年!三月のパンタシアの10大トピックは?多彩な“青”を描いてきた道のりを振り返る

    活動10周年!三月のパンタシアの10大トピック

    BOYNEXTDOOR「BOYLIFE」インタビュー|3度目の夏を締めくくる日本2ndシングルが完成! 初ツアー終え絆深まる6人の今に迫る

    BOYNEXTDOOR「BOYLIFE」インタビュー

    ASP「BA-BY」リリース記念!Pecori&Yohji Igarashi / Age Factoryインタビュー

    ASP「BA-BY」特集|Pecori&Yohji Igarashi / Age Factoryインタビュー

    DOGADOGA|あっ!と驚くカオティックなパンクバンド、真夏を彩るロックンロールEPが完成

    DOGADOGA「あっ!」インタビュー

    Girls be bad「sixteen's pleasure」特集|松隈ケンタ独白&GBBメンバーインタビュー

    松隈ケンタ独白&結成1周年Girls be badインタビュー

    CENT「らぶあるばむ」セントチヒロ・チッチ単独インタビュー&著名人お祝いコメント

    CENT「らぶあるばむ」インタビュー&著名人お祝いコメント

    Melty×Mellowはバズりたい、表現力の振り幅で魅せる5周年ベスト発売記念インタビュー

    Melty×Mellowはバズりたい、5周年ベスト発売記念インタビュー

    ReLIT特集|“楽しい”と“最高”を繰り返す仲良し7人組、大志を抱いて47都道府県を周遊中

    ReLITは大志を抱いて47都道府県を周遊中

    DD特集|MeseMoa.、パンダドラゴン、ReLITら所属「だれでもドリーム」を掲げる音楽事務所の魅力

    DD所属ボーイズアイドルグループをフィーチャー

    ENHYPEN特集|ENGENEと駆け抜けた、日本“史上最速”の物語

    ENHYPENが駆け抜けた“史上最速”の物語

    「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」特集|子猫から女豹へ!フェスを盛り上げるナビゲーターユニットname:CMH

    「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」特集|name:CMHインタビュー

    lyrical school|男女混合8人組、バラバラだからこそ表現できる“青春”群像

    lyrical schoolだからこそ表現できる“青春”群像

    もっと見る

    画像アクセスランキング

    • 1
      「CDTV」3時間SPの第2弾出演者にミセス、Snow Man、なにわ男子、BE:FIRST、ILLITら追加
    • 2
      BABYMETAL「ワンパンマン」第3期オープニング主題歌に参加!JAM Projectとのコラボ明らかに
    • 3
      Eve「Under Blue」ツアー閉幕、Kアリーナで作った最高の夏の思い出
    • 4
      お台場TOYOTA ARENA TOKYO内覧会レポ、「観戦体験」にこだわり抜いた新アリーナの全貌は
    • 5
      氷川きよし、色とりどりの唐辛子たちと戯れる
    • 6
      お台場TOYOTA ARENA TOKYO内覧会レポ、「観戦体験」にこだわり抜いた新アリーナの全貌は
    • 7
      お台場TOYOTA ARENA TOKYO内覧会レポ、「観戦体験」にこだわり抜いた新アリーナの全貌は
    • 8
      お台場TOYOTA ARENA TOKYO内覧会レポ、「観戦体験」にこだわり抜いた新アリーナの全貌は
    • 9
      Eve「Under Blue」ツアー閉幕、Kアリーナで作った最高の夏の思い出
    • 10
      Number_i岸優太「Numero TOKYO」で浴衣を着てくつろぎ、Tシャツで歯磨き
    • 11
      お台場TOYOTA ARENA TOKYO内覧会レポ、「観戦体験」にこだわり抜いた新アリーナの全貌は
    • 12
      お台場TOYOTA ARENA TOKYO内覧会レポ、「観戦体験」にこだわり抜いた新アリーナの全貌は
    もっと見る

    話題の人物

    氷川きよし

    氷川きよし

    X JAPAN

    X JAPAN

    YOSHIKI

    YOSHIKI

    小泉今日子

    小泉今日子

    SHAZNA

    SHAZNA

    もっと見る

    ナタリーストアのオススメ商品

    TVアニメ『ダンダダン』

    TVアニメ『ダンダダン』

    刃牙シリーズ

    刃牙シリーズ

    Cookie 25th anniversary

    Cookie 25th anniversary

    ナタリーストアへ
    ページの先頭へ

    ナタリー公式アプリ「マイナタリー」無料配信中!

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playからダウンロード
    • ナタリー ホーム
    • トップページ
    • お知らせ
    • 音楽ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • コミックナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • お笑いナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • 映画ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • 上映スケジュール
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • ステージナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • ナタリーストア
    • トップページ
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • ライブナタリー
    • 開催予定
    • X
    • Instagram
    • 運営会社
    • 採用情報
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 情報提供・広告掲載・お問い合わせ

    © Natasha, Inc. All Rights Reserved.