三四郎のトップへ戻る
2年ぶり「オールナイトニッポンお笑いラジオスターウィーク」スタミナパンから永野まで芸人尽くし
来月9月8日(月)から13日(土)まで、ニッポン放送「オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク」が展開される。24時からの「オールナイトニッポンX(クロス)」にはスタミナパン、オダウエダ、家族チャーハン、ジョックロック、ママタルトが登場。25時からの「オールナイトニッポン」にはニューヨーク、さまぁ~ず、キングコングら、27時からの「オールナイトニッポン0(ZERO)」にはニッポンの社長、エバース、バッテリィズ、永野らがラインナップされた。
きしたかの高野、ぱーてぃーちゃん信子が初登場「逃走中」胸熱シーンの連続
5月4日(日・祝)に「逃走中 ~ゴールデンコンビ~」(フジテレビ系)が放送され、FUJIWARA藤本、三四郎・小宮、きしたかの高野、ぱーてぃーちゃん信子らが出演する。
「やついフェス2025」ロバート秋山、三四郎、ウエストランド、サスペンダーズら追加
6月21日(土)、22日(日)に東京・渋谷の9会場で行われるエレキコミックやつい主催のサーキットイベント「YATSUI FESTIVAL! 2025」の出演者第5弾が発表された。
「やついフェス」にSTU48、ExWHYZ、Shiggy Jr.、ばってん少女隊、ロバート秋山ら71組追加
6月21日と22日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)主催のサーキットイベント「YATSUI FESTIVAL! 2025」の出演者第5弾がアナウンスされた。
アルピー平子と三四郎小宮がMCタッグ ずっと高円寺にいる新バラエティ配信
アルコ&ピース平子と三四郎・小宮がMCを務める新バラエティ「平子と小宮のずっと高円寺にいるテレビ」(FOD)が来週4月9日(水)にスタートする。今後隔週水曜に配信されるこの番組のコンセプトは「高円寺にずっといる」。東京・高円寺在住で高円寺をこよなく愛する平子と、東京出身の小宮が毎回必ず高円寺で収録・ロケを行い、高円寺の魅力を発信する。
「有吉の壁」番組初の生放送、オープニング&開会宣言をYouTubeで生配信
本日3月12日(水)19時より「有吉の壁」(日本テレビ系)初の生放送が届けられるのは既報の通り。番組のYouTube公式チャンネルでは18時40分からオープニングと開会宣言、放送終了後にエンディングが生配信される。
「有吉の壁」来週は番組初の生放送、パンサー尾形「やめましょう」
来週3月12日(水)の「有吉の壁」(日本テレビ系)は番組初の生放送として届けられることがわかった。
テレビ東京初の縦型配信ドッキリ番組で三四郎がMC「神様のイタズラ」
テレビ東京初となる縦型ドッキリ番組「神様のイタズラ」が3月3日(月)からYouTubeやTikTokなどで配信され、このMCを三四郎が務める。
「中川家と観る寄席」に三四郎、シティホテル3号室、ヨネダ2000ら ザコシは3回連続
「中川家と観る寄席」の第3弾が3月29日(土)に東京・東京建物 BrilliaHALLで開催される。
サンド国VSかまいたち国、総勢70人の芸人たちがオセロのルールでお笑い陣取り合戦
明日2月1日(土)に特番「土曜プレミアム『ビッグオセロ』」(フジテレビ系)が放送され、サンドウィッチマン率いる「サンド国(白)」とかまいたち率いる「かまいたち国(黒)」に、総勢70人の芸人がボードゲーム・オセロの“石”として参加。全11種目のお笑い競技で両軍の芸人が対決し、陣地を奪い合う。オセロとお笑いが融合した“オセロバトル”だ。
オードリー、三四郎、ハライチら時事ネタ漫才で1年を振り返る番組
オードリーがMCを務める漫才番組「漫才PARTY7」(日本テレビ系)が本日12月21日(土)に放送される。
ドラマ「デスゲームで待ってる」三四郎、ラランド・ニシダ、TKO木下ら追加キャスト
マンガと同時進行されるドラマ「デスゲームで待ってる」の追加キャストが発表された。
ドラマ「デスゲームで待ってる」に三四郎、辻岡甚佐、ニシダ・コウキ、木下隆行ら出演
日向亘が主演を務めるドラマ「デスゲームで待ってる」より、三四郎の小宮浩信・相田周二、辻岡甚佐、ニシダ・コウキ(ラランド)、木下隆行(TKO)ら追加キャストが発表された。
小関裕太と佐藤寛太が元お笑いコンビに、三四郎ANN0バスツアーを舞台とするドラマが生配信
ニッポン放送開局70周年を記念し、WOWOWと共同製作する生配信ドラマ「ゴースト・オブ・レディオ~バチボコ怖い心霊バスツアー~」が11月17日、29日に配信されるとわかった。主演を小関裕太が務め、佐藤寛太(劇団EXILE)と共演する。
「三四郎のオールナイトニッポン0」の心霊バスツアーが舞台、生配信ドラマ制作決定
「ゴースト・オブ・レディオ~バチボコ怖い心霊バスツアー~」と題した生配信ドラマが11月17日(日)、11月29日(金)に開催される。生配信の演劇作品「あの夜を覚えてる」とその続編「あの夜であえたら」を手がけたニッポン放送が、WOWOWとタッグ。実存するラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」を題材にした物語で、大九明子が監督、ザ・マミィ林田と大九が脚本を担当する。
三四郎、渋沢栄一の故郷へ「バチボコ勉強になる」
三四郎が出演する特番「シブサワ解体深書 ~新紙幣発行スペシャル!~」(テレビ埼玉)が8月24日(土)に放送される。
「世界で一番怖い答え」有田「力作が生まれた」さらば森田も気づいたら本気
くりぃむしちゅー有田MC「世界で一番怖い答え」(フジテレビ系)が本日8月12日(月・振休)に放送され、さらば青春の光・森田、みちょぱ、大橋和也(なにわ男子)が出演する。これは“恐怖”が題材のクイズ番組でかねてより深夜に放送されており、このたび初めて23時台へ。有田は数ヶ月前からスタッフと打ち合わせをし、問題制作に携わるほどの力の入れようだという。
“脳汁”が出る?狩野英孝MC新番組 きつね大津らのドッキリ企画で幕開け
狩野英孝がMCを務めるバラエティ番組「脳汁じゅ~す」(ABEMA)が8月4日(日)にスタートする。
三四郎小宮が東京03とラジオコント、褒められてホクホク 歯を入れたときの心境も明かす
三四郎・小宮が本日5月30日(木)放送の「東京03の好きにさせるかッ!」(NHKラジオ第1)にゲスト出演。かもめんたる・う大が手がけたコント「噂の小宮くん」を東京03と共に演じる。
「逃走中 THE MOVIE」にダイアン・津田、錦鯉・長谷川、景井ひな、横山涼ら出演
フジテレビ系列のバラエティ番組「逃走中」のドラマ映画版「逃走中 THE MOVIE」の新たな出演者が解禁された。
ダイアン津田、錦鯉長谷川、三四郎小宮ら「逃走中 THE MOVIE」で本人役
バラエティ番組「逃走中」(フジテレビ系)が20周年の節目に「逃走中 THE MOVIE」としてドラマ映画化され、7月19日(金)に全国公開される。この映画に芸能人逃走者としてダイアン津田、錦鯉・長谷川、安田大サーカス・クロちゃん、とろサーモン久保田、三四郎・小宮らが本人役で出演することが発表された。
三四郎の単独ライブ「道徳の日本男児 其ノ玖」開催決定、初の広島公演も
三四郎の単独ライブ「道徳の日本男児 其ノ玖」が6月22日(土)と翌23日(日)に東京・草月ホール、6月27日(木)と翌28日(金)に広島・アステールプラザ 中ホールで開催される。
テレ東改編で内村×大竹×ジュニア「何ソレ」レギュラー化 有吉&粗品はリニューアル
テレビ東京の2024年4月改編が本日3月11日に発表され、内村光良がMC、さまぁ~ず大竹がリアクター代表、千原ジュニアが語り手代表として出演する「何を隠そう…ソレが!」が特番を経て水曜21時の新番組としてスタートすることがわかった。この番組は各界の語り手たちが「何を隠そう…ソレが!」をキーワードに偉人、芸能界、モノなどにまつわる逸話を披露するバラエティだ。
三四郎・相田、新ドラマでバー「しのぶ」のママ役
三四郎・相田が、4月3日(水)にスタートするドラマ「好きなオトコと別れたい」(テレ東系)にレギュラー出演することが発表された。ダメ男と別れられない郁子(堀田茜)とヒモ男・浩次(毎熊克哉)の恋を見守る、バー「しのぶ」のママを演じる。
「好きなオトコと別れたい」郁子に猛アタックするイケメン・青山役は木村慧人
藤緒あい原作によるドラマ「好きなオトコと別れたい」のレギュラーキャストが発表された。
テレ東ドラマ「好きなオトコと別れたい」の新キャストに木村慧人、紺野彩夏、柏木悠ら
4月3日スタートのドラマ「好きなオトコと別れたい」の新キャストとして、木村慧人(FANTASTICS)、紺野彩夏、柏木悠(超特急)、相田周二(三四郎)、田島令子の出演が明らかに。Penthouseがオープニング主題歌を担当することもわかった。
ファンタ木村慧人がハイスペ後輩、超特急・柏木悠はバンドマンに 堀田茜主演ドラマ「スキワカ」で
木村慧人(FANTASTICS)、柏木悠(超特急)が、テレ東ほかで4月3日24:30から放送されるドラマ「好きなオトコと別れたい」に出演する。
「佐久間宣行のANN0」番組本第3弾、アルコ&ピースとの新録トークも
「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」の番組本第3弾「ラジオパーソナリティ佐久間の話したりない毎日~佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)2022-2023~」(扶桑社)が2月29日に発売される。
チョコプラ、狩野英孝、ザコシら対決 一番面白いお笑い事務所を決めるバトル
本日1月2日(火)に、お笑いのあらゆるジャンルのNo.1を決めるバラエティ「お笑いオムニバスGP 2024」(フジテレビ系)が放送される。第6弾となる今回は名物企画「ツッコミ芸人が本気でツッコんだ!ドッキリツッコミGP」と新企画「事務所プロダクションGP~GPGP~」の2本立て。「GPGP」は芸人たちが所属事務所ごとにチームを結成し、さまざまなお笑い競技で“一番面白いお笑い事務所”を決めるバトル企画だ。
「笑アセろ」日光でお笑い修学旅行 チーム対抗大喜利でスベッたら自腹
千原ジュニアとバイきんぐ小峠がMCを務める「笑アセろ 日光修学旅行SP」(TBS系)が明日12月20日(水)に放送され、さまぁ~ず三村とみちょぱがゲスト出演するほか、多くの芸人が、くっきー!チーム、なすなかにしチーム、タイムマシーン3号チーム、錦鯉チームにわかれて栃木・日光で“お笑い修学旅行”を繰り広げる。