興行通信社より発表される週末の全国映画動員ランキングベスト10をお届け。上映スケジュール情報やキャスト・スタッフ一覧は各作品のリンク先からご確認を。
劇場版「名探偵コナン」が動員トップ維持、「サンダーボルツ*」など初登場3本
5月2日から4日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が3週連続で1位に輝いた。
「名探偵コナン 隻眼の残像」2週連続動員トップ、初登場は映画「マイクラ」など6本
4月25日から27日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が2週連続で1位に輝いた。
「名探偵コナン」がシリーズ歴代最高記録で動員1位発進、「僕とロボコ」も初登場
4月18日から20日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が初登場で1位に輝いた。
6週連続「映画ドラえもん」が動員1位、初登場に「アマチュア」「ヤマトよ永遠に」など
4月11日から13日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語(えせかいものがたり)」が6週連続で1位に輝いた。
「映画ドラえもん」動員1位キープ、「片思い世界」「おいしくて泣くとき」が初登場
4月4日から6日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語(えせかいものがたり)」が5週連続で1位に輝いた。
「映画ドラえもん」4週連続で動員1位、初登場は「ミッキー17」と「山田くん」
3月28日から30日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語(えせかいものがたり)」が4週連続で1位に輝いた。
3週連続で「映画ドラえもん」が動員1位、初登場は「白雪姫」「少年と犬」など4本
3月21日から23日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語(えせかいものがたり)」が3週連続で1位に輝いた。
「映画ドラえもん」動員首位キープ、初登場は「お嬢と番犬くん」「モノノ怪 第二章」
3月14日から16日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語(えせかいものがたり)」が2週連続で1位に輝いた。
「映画ドラえもん」興収7億円で動員トップに、「ウィキッド」は2位初登場
3月7日から9日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語(えせかいものがたり)」が初登場で1位に輝いた。
「ファーストキス」動員1位に浮上、初登場は「知らないカノジョ」「名もなき者」
2月28日から3月2日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、前週2位だった「ファーストキス 1ST KISS」が1位に浮上した。
劇場版「トリリオンゲーム」が動員1位キープ、初登場は「ヒプノシスマイク」
2月21日から23日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、劇場版「トリリオンゲーム」が2週連続で1位に輝いた。
劇場版「トリリオンゲーム」が動員1位発進、「キャプテン・アメリカBNW」もランクイン
2月14日から16日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、劇場版「トリリオンゲーム」が初登場で1位を獲得した。
「ファーストキス」動員トップに、「野生の島のロズ」「ショウタイムセブン」も初登場
2月7日から9日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「ファーストキス 1ST KISS」が初登場で1位を獲得した。
公開4週目の「366日」が1位に浮上、初登場は「遺書、公開。」「ベルサイユのばら」
1月31日から2月2日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、公開4週目の「366日」が1位に浮上した。
「GQuuuuuuX」劇場先行版が動員1位キープ、初登場は「アンダーニンジャ」
1月24日から26日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、前週に引き続き「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-」が1位に輝いた。
ガンダム「GQuuuuuuX」が動員首位発進、「劇場版プロセカ」「室町無頼」も初登場
1月17日から19日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、初登場の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」が1位に輝いた。
「グランメゾン・パリ」が動員トップ、初登場は「孤独のグルメ」「366日」
1月10日から12日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「グランメゾン・パリ」が2週目で1位に浮上した。
「はたらく細胞」が4週連続トップ、初登場は「グランメゾン・パリ」「ビーキーパー」
1月3日から5日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「はたらく細胞」が4週連続で1位に輝いた。
はたらく細胞が3週連続動員1位、初登場はソニック新作とベイスターズのドキュメンタリー
12月27日から29日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「はたらく細胞」が3週連続で1位に輝いた。
「はたらく細胞」動員1位キープ、「ライオン・キング」「忍たま」など初登場4本
12月20日から22日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「はたらく細胞」が2週連続で1位に輝いた。
「はたらく細胞」が動員1位発進、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」「クレイヴン」も初登場
12月13日から15日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「はたらく細胞」が初登場で1位を獲得した。
「モアナと伝説の海2」が初登場で動員1位、「劇場版ドクターX」「うち弟」もランクイン
12月6日から8日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「モアナと伝説の海2」が初登場で1位を獲得した。
「正体」が動員1位スタート、「PUI PUI モルカー」も初登場
11月29日から12月1日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「正体」が初登場で1位を獲得した。
「室井慎次」後編が動員1位キープ、「六嘘」「WEST.」「海の沈黙」など初登場6本
11月22日から24日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「室井慎次 生き続ける者」が2週連続で1位に輝いた。
「室井慎次」後編が動員1位、「グラディエーターII」「やのひび」など初登場
11月15日から17日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「室井慎次 生き続ける者」が初登場で1位を獲得した。
「進撃の巨人」完結編が動員1位、「レッド・ワン」「風都探偵」など初登場ランクイン
11月8日から10日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」が初登場で1位を獲得した。
「ヴェノム:ザ・ラストダンス」動員1位発進、「スマホ最終章」「十一人の賊軍」も初登場
11月1日から3日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「ヴェノム:ザ・ラストダンス」が初登場で1位を獲得した。
「八犬伝」動員1位発進、初登場に「ACMA:GAME」「ゼンブ・オブ・トーキョー」ほか2作品
10月25日から27日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、初登場の「八犬伝」が1位に輝いた。
「室井慎次」が動員1位キープ、初登場は「まる」「ソウX」「ボルテスV レガシー」
10月18日から20日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「室井慎次 敗れざる者」が2週連続で1位に輝いた。
「室井慎次」動員1位発進!2位は「ジョーカー2」、「侍タイムスリッパー」が圏外から浮上
10月11日から13日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「室井慎次 敗れざる者」が初登場で1位を獲得した。