しりあがり寿のトップへ戻る
しりあがり寿、チェルノブイリ事故に構想得た作品に新装版
しりあがり寿「ゲロゲロプースカ」の新装版が、5月25日にエンターブレインより発売される。
震災テーマのイラスト集刊行記念、しりあがり×竹熊がトーク
東北大震災復興支援イラスト集「MagnitudeZERO」の刊行を記念し、5月19日に渋谷UPLINK FACTORYにて、しりあがり寿と竹熊健太郎によるトークショーが開催される。
トイボ出演権、こどちゃ色紙などチャリティオークション出品
Yahoo!オークションにて行われている「マンガ・イラストチャリティーオークション」の第3回が、本日3月26日よりスタートした。
末次由紀発信チャリティオークションにうめ、松田奈緒子ら
Yahoo!オークションにて行われている「マンガ・イラストチャリティーオークション」の第2回が、本日3月12日よりスタート。しりあがり寿、森川ジョージらが新たに参加している。
桜玉吉、コミックビームの3.11読切シリーズに5年ぶり新作
本日3月12日に発売された月刊コミックビーム4月号(エンターブレイン)は、「LIFE with YOU, 3.11~ともに生きよう。3.11」と題し、震災がテーマの読み切りを巻頭から連続掲載している。
しりあがり寿、藤原カムイら参加の3.11をテーマにした展示
東日本大震災をテーマにした展覧会「世界のコミックス作家がみた3.11 ~マグニチュード・ゼロ~」が、京都国際マンガミュージアムにて開催されている。
合作色紙も!末次由紀呼びかけのチャリティオークション開始
東日本大震災の被災地支援を行うボランティア組織「ふんばろう東日本支援プロジェクト」が、Yahoo!オークションにて「マンガ・イラストチャリティーオークション」を本日3月5日よりスタートさせた。
メディア芸術祭贈呈式に岩岡ヒサエ「皆が喜んでくれた」
第15回文化庁メディア芸術祭の贈呈式が、去る2月21日に六本木・東京ミッドタウンにて開催された。
第16回手塚治虫文化賞候補発表。JIN、竹光侍に続くのは?
朝日新聞社が主催する、第16回手塚治虫文化賞マンガ大賞の候補作が発表された。候補作は、いがらしみきお「I【アイ】」、しりあがり寿「あの日からのマンガ」、羽海野チカ「3月のライオン」、諫山創「進撃の巨人」、末次由紀「ちはやふる」、岩明均「ヒストリエ」の6作品。
松本大洋×五十嵐大介BRUTUSで対談「海獣」描き下ろしも
本日2月15日に発売されたBRUTUS 726号(マガジンハウス)は、「マンガが好きで好きでたまらない。」と題したマンガ特集を掲載。表紙は松本大洋が描き下ろした「Sunny」のイラストになっている。
文芸誌「新潮」2011年リレー日記にしりあがり寿が参加
本日2月7日に発売された文芸誌・新潮2012年3月号(新潮社)には、編集に丸1年を費やした「創る人52人の2011年日記リレー」が掲載。この特集に、しりあがり寿が参加している。
三家本礼らのゾンビTシャツ再販中、早見純の般若少女Tも
朝倉世界一、しりあがり寿らが「ゾンビ」をテーマにデザインしたTシャツ「漫画家 of the DEAD」が、Tシャツブランドyonpo公式サイトにて再販されている。
【1月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
しりあがり寿、震災後の「みらいのゆくすえ」語るトーク
しりあがり寿の著書「みらいのゆくすえ」が春風社より発売されたことを記念して、しりあがりと政治学者の中島岳志によるトークショーが2月11日に青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山で開催される。
龍馬展が東京巡回。アキコ、久保、江口、魔夜ら50名超
2010年春より長崎ハウステンボスを皮切りに西日本各地にて開催されてきた「私の龍馬イラスト展」が、東日本大震災チャリティー企画として東京に巡回。1月27日より東京都江東区の森下文化センターにて開催される。
第15回メディア芸術祭マンガ部門大賞は「土星マンション」
本日12月15日、第15回文化庁メディア芸術祭受賞作品が発表された。マンガ部門の大賞に選ばれたのは、岩岡ヒサエが月刊IKKI(小学館)にて連載していた「土星マンション」。
ビーム定期購読に新特典登場、次号テルマエ手ぬぐい再び
月刊コミックビーム(エンターブレイン)の定期購読者には、「コミックビーム ポストカードブック」がプレゼントされる。
朝倉世界一らのゾンビTシャツ、ヴィレヴァンでも販売開始
朝倉世界一、しりあがり寿らが「ゾンビ」をテーマにデザインしたTシャツ「漫画家 of the DEAD」が、Tシャツブランドyonpo公式サイトにて販売中。先日よりヴィレッジヴァンガード高円寺店などの店舗でも取り扱いが始まった。
しりあがり寿、震災以降に執筆した作品まとめ緊急出版
しりあがり寿が東日本大震災以降に執筆したマンガをまとめた単行本「あの日からのマンガ」が、本日7月25日にエンターブレインより発売された。
【7月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
桃吐マキル「森繁ダイナミック」未収録入り完全電子版発売
桃吐マキル+福耳ノアルの「森繁ダイナミック 完全版」上・下巻が、電子書籍としてeBookJapanから発売された。
安永知澄、ビームで長編作「赤パン先生!」スタート
本日7月12日に発売された月刊コミックビーム8月号(エンターブレイン)にて、安永知澄の新連載「赤パン先生!」がスタートした。
アックス作家50名以上の夏祭り、原画展にうちわ即売会
アックス(青林工藝舎)による展示即売会「アックス夏祭り」が、南青山・ビリケンギャラリーにて7月17日まで開催されている。
朝倉世界一、カネコアツシ、三家本礼らのゾンビTシャツ発売
朝倉世界一、しりあがり寿らが「ゾンビ」をテーマにデザインしたTシャツ「漫画家 of the DEAD」が、Tシャツブランドyonpoの公式サイトにて、7月1日から9月30日までの期間限定で発売された。
大喜利バトルに島本・アキコら、浦沢vs寺田克也の特別戦も
おおひなたごう主催の第4回「ギャグ漫画家大喜利バトル!!」が、8月26日に東京・なかのZERO小ホールで開催される。この大会の出場選手が発表された。
ダ・ヴィンチで「進撃の巨人」特集!諫山、震災と作品語る
本日5月6日に発売されたダ・ヴィンチ6月号(メディアファクトリー)では、「反撃!『進撃の巨人』」と題し、諫山創「進撃の巨人」を10ページにわたり特集している。
アックス×DESIGN GARDENグッズに衿沢世衣子ら追加
アックス(青林工藝舎)と通販サイト・DESIGN GARDENのコラボレーショングッズ第2弾が、DESIGN GARDENにて販売を開始した。
朝倉世界一、新連載始動!しりあがり寿の震災受けた新作も
本日4月12日に発売された月刊コミックビーム5月号(エンターブレイン)にて、朝倉世界一の新連載「春山町サーバンツ」がスタートした。
バカヤローTシャツにしりあがり寿、羽生生純、市川ラク登場
有志のマンガ家が東日本大震災被災地へ向けたイラストを描く「地震のバカヤロー!! MDS(漫画家だってできることをする)作戦」チャリティーTシャツの新作が、Tシャツブランド・yonpoの公式サイトにて発売された。
「地震のバカヤロー!! MDS作戦」チャリティーTシャツ発売
三宅乱丈ら有志のマンガ家が東日本大震災被災地へ向けたイラストを描く「地震のバカヤロー!! MDS(漫画家だってできることをする)作戦」のチャリティーTシャツが、yonpo公式サイトにて販売されている。