岩明均のトップへ戻る
【8月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
オトナファミで歴史マンガの偉人特集、史実とキャラ比較
本日6月20日に発売されたオトナファミ8月号(エンターブレイン)では、「漫画で読んだらビックリ人物伝40傑」と題した歴史マンガ特集が組まれている。
岩明均「ヘウレーカ」がラジオドラマ化、実力派キャストで
岩明均「ヘウレーカ」がオーディオドラマ化され、NHK FMにて4月29日から5月3日まで全5回で放送される。
第17回手塚治虫文化賞候補発表、ヒストリエに続くのは?
朝日新聞社が主催する、第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞の候補作が発表された。候補作は、いがらしみきお「I【アイ】」、原泰久「キングダム」、荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」、羽海野チカ「3月のライオン」、雲田はるこ「昭和元禄落語心中」、押切蓮介「ハイスコアガール」、山上たつひこ原作、いがらしみきお作画による「羊の木」の7作品。
岩明均が新人時代から現在までを語る、モーニングで
本日2月7日に発売されたモーニング10号(講談社)には、「ヒストリエ」などで知られる岩明均のインタビューが掲載されている。
「JIN‐仁‐」村上もとかのトークも、手塚治虫文化賞展
手塚治虫文化賞を獲得した歴代受賞作品の一部をパネル展示する「マンガ文化再発見~手塚治虫文化賞パネル展~」が、11月27日まで東京・小田急百貨店新宿店にて開催中。11月23日には同賞の第15回で大賞を受賞した「JIN‐仁‐」の村上もとかと、朝日新聞の鈴木繁編集委員によるトークイベントが行われる。
ヒストリエ、ヴィンサガ、BUTTER…アフタ作品を無料配信
月刊アフタヌーンの25周年とgood!アフタヌーン(ともに講談社)の月刊化を記念して、グッズプレゼントやサイン会などを実施するフェア「アフタヌーン大収穫祭2012」。特設サイトには、人気作品の冒頭数話が試し読みできる「無料立ち読みコーナー」が設けられている。
アニマル原画展にべルセルク、3月のライオンほか100点超
ヤングアニマル(白泉社)の創刊20周年を記念した「ヤングアニマル20祭」が、8月25・26日に東京・秋葉原のベルサール秋葉原にて開催される。会場ではアニマル執筆陣の原画を100点以上展示する。
手塚治虫文化賞大賞は「ヒストリエ」、新生賞は伊藤悠
第16回手塚治虫文化賞の受賞作が発表された。マンガ大賞に選ばれたのは、岩明均「ヒストリエ」。
第16回手塚治虫文化賞候補発表。JIN、竹光侍に続くのは?
朝日新聞社が主催する、第16回手塚治虫文化賞マンガ大賞の候補作が発表された。候補作は、いがらしみきお「I【アイ】」、しりあがり寿「あの日からのマンガ」、羽海野チカ「3月のライオン」、諫山創「進撃の巨人」、末次由紀「ちはやふる」、岩明均「ヒストリエ」の6作品。
【11月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
「ヒストリエ」7巻限定版は岩明考案マケドニア将棋付き
11月22日に発売される岩明均「ヒストリエ」の7巻には通常版のほか、「マケドニア将棋」が付く限定版が用意されている。
熟年のブラック・ジャック登場!岩明均×中山昌亮版「BJ」
手塚治虫原作、岩明均脚本、中山昌亮マンガによる新連載「ブラック・ジャック~青き未来~」が、本日9月8日発売の週刊少年チャンピオン41号(秋田書店)にてスタートした。
週チャンで高校生6人の青春劇、次号は岩明×中山版「BJ」
本日9月1日に発売された週刊少年チャンピオン40号(秋田書店)にて、増田英二の新連載「さくらDISCORD」がスタートした。
岩明均×中山昌亮が描く「ブラックジャック」が連載決定
手塚治虫原作、岩明均脚本、中山昌亮マンガによる新連載「ブラックジャック~青き未来~」が、9月8日発売の週刊少年チャンピオン41号(秋田書店)から始まることが明らかになった。本日6月16日発売の同誌29号にて告知されている。
メディア芸術祭贈呈式に岩明均「手作業の喜び忘れず」
本日2月1日、第14回文化庁メディア芸術祭贈呈式が、六本木・東京ミッドタウンにて開催された。
第14回メディア芸術祭シンポジウムにみなもと太郎ら出演
「第14回文化庁メディア芸術祭」が、2011年2月2日より国立新美術館および東京ミッドタウンにて開催される。
第14回メディア芸術祭、マンガ部門大賞は「ヒストリエ」
本日12月8日、第14回文化庁メディア芸術祭受賞作品が発表された。マンガ部門の大賞に選ばれたのは、月刊アフタヌーン(講談社)で連載中の岩明均「ヒストリエ」。
この秋もドキッ!特典だらけのアフタヌーンKCまつり開催
月刊アフタヌーンおよびgood!アフタヌーン(ともに講談社)と全国書店によるフェア「アフタヌーンKCまつり秋味」が、11月末まで開催されている。
榎本俊二の意欲作、侍が斬りまくる時代劇112Pがアフタに
本日5月25日に発売された月刊アフタヌーン7月号(講談社)には、榎本俊二の新作読み切り「斬り介とジョニー四百九十九人斬り」が112ページの大ボリュームで掲載されている。
【5月21日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月21日に発売される単行本をお知らせいたします。
スピリッツ30th×ビームス、歴史を彩る名作アイテム30点
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊30周年を記念したコラボウェア「ビッグコミックスピリッツ30周年プロジェクト×MANGARTBEAMS T」の制作が決定。6月初旬から全国のBEAMS Tショップで順次発売予定だ。
アフタで38歳新鋭の本格SF新連載&次号榎本俊二が登場
本日4月24日に発売された月刊アフタヌーン6月号(講談社)では、宮川輝の新連載「018(ラブ・エイティーン)」がスタートしている。
「アフタヌーンKCまつり」公式サイトで参加店をチェック
月刊アフタヌーン(講談社)と全国書店による毎年恒例のフェア「アフタヌーンKCまつり」が1月22日から展開される。その公式サイトがオープンした。