空気階段のトップへ戻る
津田健次郎×浪川大輔が企画するアニメ「現代誤訳」メインビジュアル&PV公開
アニメ「現代誤訳」のメインビジュアルとメインPVが到着。放送・配信情報も発表された。
「紙とペンがあれば絵を描いている」ダウ90000忽那が「プレバト!!」挑戦、蓮見は再び俳句
ダウ90000の忽那文香と蓮見翔、ジェラードン・アタック西本、空気階段・水川かたまりが本日5月30日(木)放送の「プレバト!!」(MBS・TBS系)に出演する。ダウ90000は、今年4月にも蓮見と園田祥太が同番組に出演したばかり。蓮見は再び俳句の才能ランキングに、「紙とペンがあれば絵を描いている」という忽那は「一筆書きアート」に挑戦する。
日本大ボケ党と国民ツッコミ党が大乱闘「有吉の壁」
本日5月22日(水)に「有吉の壁 豊橋の壁を越えろ 2時間SP」(日本テレビ系)が放送される。
水川かたまり&神木隆之介「ONE PIECEカードゲーム」CMで白熱バトル
「ONE PIECE」のトレーディングカードゲーム 「ONE PIECEカードゲーム」のCM「ワンピカードの会“発足”」編が本日5月22日に放送開始され、空気階段・水川かたまり、神木隆之介、生見愛瑠が出演する。
「やついフェス」最終出演者&タイムテーブル発表
6月15、16日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」の最終出演アーティストおよびタイムテーブルが発表された。
宣伝の基本は“禁断の共闘”?今月は「ゴジラxコング」が強かった
宣伝が醸し出す組み合わせの妙
「有吉の壁」でヤンキー四天王を決める新企画、ジャンポケは熱々エンジョイヤンキーに
来週5月15日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で新企画「タイマンで四天王を決めろ!おもしろヤンキーが集まるアミューズメントパーク」が展開される。
あかね噺×和ぬか書き下ろし曲のコラボPV公開、楽曲には和の要素をちりばめる
末永裕樹原作による馬上鷹将作画「あかね噺」の11巻が、本日5月2日に発売に。これに合わせ、シンガーソングライター・和ぬかの楽曲「言霊」とのコラボPVがYoutubeのジャンプチャンネルで公開された。
初対面のはずのコングの言葉がだんだんわかってくる「ゴジラxコング新たなる帝国」
なるほど、これは「x」やな
「あかね噺」の馬上鷹将が空気階段を描き下ろし、全国巡る単独公演のグッズに
「あかね噺」の作画担当・馬上鷹将が、空気階段のイラストを描き下ろし。このイラストは、空気階段が5月8日から7月20日にかけて全国11カ所で行う第7回単独公演「ひかり」のグッズに用いられる。
空気階段単独「ひかり」グッズのイラストを馬上鷹将が描きおろし
空気階段の第7回単独公演「ひかり」全国ツアーが5月8日(水)に東京でスタートするのは既報の通り。そのツアーグッズ情報が4月29日深夜の「空気階段の踊り場」(TBSラジオ)で発表された。グッズのラインナップは、Tシャツ、ポーチ、トートバッグ、アクリルキーホルダー、クリアファイル&ステッカーシート、タンブラーの6点。メインとなるイラストは「週刊少年ジャンプ」で連載中の落語マンガ「あかね噺」の作画担当・馬上鷹将が描き下ろした。
ななまがり、錦鯉、ハナコらがよゐこ濱口とノブコブ吉村をプロデュース
「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が本日4月28日(日)に放送され、よゐこ濱口、平成ノブシコブシ吉村が恒例企画「人気芸人を勝手にプロデュースGP」に出演する。この企画はクセスゴ芸人が濱口と吉村をプロデュースするもの。2人にぴったりのネタを、ななまがり、野性爆弾くっきー!、錦鯉、ハナコらが用意した。
空気階段もぐら、人生初始球式はゴジラとちびゴジラに見守られながら暴投
映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」で探査機ヒーヴのパイロット・ミケルの日本語吹替を務めた空気階段・鈴木もぐらが、本日4月24日に東京・東京ドームで行われた読売ジャイアンツ(巨人軍)対中日ドラゴンズ戦の始球式に登場。ゴジラとちびゴジラ、ジャビットファミリーが見守る中、投じた一球は大きく逸れたものの読売ジャイアンツ・佐々木俊輔選手のミットに収まり、客席からは大きな拍手と歓声が送られた。
「ゴジラxコング」空気階段・鈴木もぐらが始球式に、ゴジラとちびゴジラが見守る
映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」の日本語吹替版キャスト・鈴木もぐら(空気階段)が、本日4月24日に東京・東京ドームで行われた読売ジャイアンツ(巨人軍)対中日ドラゴンズ戦の始球式に登場した。
カベポスター、THE BAWDIESら追加「DAIENKAI」日割りも発表
7月13日(土)、14日(日)の2日間、東京・東京ガーデンシアターにて開催される音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI」。その追加出演者と日割りが発表された。
「ゴジラxコング」宮野真守、“走る”ゴジラの躍動感に注目「肩関節あんなに動くんだ」
映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」の日本公開を記念した一夜限りのスペシャルイベント、GODZILLA ANNIVERSARY NIGHTが本日4月18日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催された。
「ゴジラxコング」日本版主題歌はYaffle×AI×OZworldの“共闘”楽曲、吹替予告も解禁
映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」の日本版主題歌が、YaffleとAIのタッグにHIPHOPアーティスト・OZworldが加わった楽曲「RISE TOGETHER feat. OZworld」に決定。あわせて吹替版予告がYouTubeで公開された。
空気階段・鈴木もぐらが東京ドームの始球式登場
映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」に日本語吹替キャストとして参加している空気階段・鈴木もぐらが、4月24日(水)に東京・東京ドームで行われる読売ジャイアンツ(巨人軍)対中日ドラゴンズ戦の始球式に登場する。これは読売巨人軍90周年とゴジラ70周年のコラボ企画「ゴジラ 55」の一環として実施されるもの。
鈴木もぐらが東京ドームの始球式に登場、ゴジラと読売巨人軍のコラボ企画
鈴木もぐら(空気階段)が、4月24日に東京・東京ドームで行われる読売ジャイアンツ(巨人軍)対中日ドラゴンズ戦の始球式に登場することがわかった。
大阪で開催されるゴジラ・フェスの詳細発表 鈴木もぐら、白組・渋谷紀世子がゲスト
4月28日に大阪・グランフロント大阪 うめきた広場で開催される「ゴジラ・フェス大阪」のタイムテーブルが公開。“居酒屋ゴジラ”特別編や、4月26日に公開される「ゴジラxコング 新たなる帝国」のトークショーが行われることも明らかになった。
鈴木もぐら、映画「ゴジラxコング」新作の吹替声優に 偉そうな感じを出すのに苦労
4月26日(金)に全国公開される映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」に空気階段・鈴木もぐらが日本語吹替キャストとして参加する。
尾上松也、宮野真守、鈴木もぐら、真矢ミキら「ゴジラxコング」吹替キャスト14名発表
映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」の日本語吹替キャスト14名が発表された。
「DAIENKAI」今年も開催 第1弾発表に令和ロマン、さや香、神聖かまってちゃんら
昨年初開催された、音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI」の開催が今年も決定した。7月13日(土)、14日(日)の2日間、東京・東京ガーデンシアターにて実施される。
「有吉の壁」アドリブ大河再び、おもしろ百貨店の人選手権にはラランドら
「有吉の壁 アドリブの壁を越えろ 2時間SP」(日本テレビ系)が本日3月27日(水)に放送される。
スチャダラパーが「月刊コント」で空気階段オマージュ 久馬も納得、舞台裏で「芸人のムーブ」
昨日3月25日に東京・ルミネtheよしもとで開催されたザ・プラン9のライブ「久馬歩責任編集 月刊コント ルミネde岡山号~コントはブギー・バック~」にスチャダラパーが出演。「GET UP AND DANCE」「ライツカメラアクション」「今夜はブギー・バック」の3曲を披露したほか、ザ・プラン9の浅越ゴエをはじめとする岡山芸人たちとのコントにも参加した。
津田健次郎×浪川大輔「現代誤訳」キャスト発表、コント脚本を手掛けた芸人も
津田健次郎と浪川大輔のユニット・超電導dBによる企画「現代誤訳」に出演するキャスト、コント脚本を手がけた芸人が発表された。
「有吉の壁」AIが選んだ最強コンビ選手権、三四郎小宮やウエラン井口がAIの指示通りにネタ
3月27日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「AIが選んだ最強コンビ選手権」と題した企画が展開される。
チョコプラ、KAƵMA、児玉、空気階段、五明のコントライブが福岡で
今年2月に開催されたチョコレートプラネット、しずるKAƵMA、サルゴリラ児玉、空気階段、グランジ五明が出演するコントライブ「全然うまくいかない」が、6月2日(日)に福岡・よしもと福岡 ダイワファンドラップ劇場で開催される。
とにかく明るい安村、勉強が捗る曲を「有吉の壁」で披露
本日3月13日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「名シーンの壁を越えろ!おもしろ刑事ドラマの人選手権」「バズりの壁を越えろ!ブレイクアーティスト選手権」が展開される。
空気階段・水川かたまりに第1子女児誕生 第7回単独公演「ひかり」の由来
空気階段・水川かたまりに第1子となる女児が誕生。昨日3月11日深夜放送の「空気階段の踊り場」(TBSラジオ)で、かたまりは3月5日の朝5時20分に体重2914gの子供が生まれたことをリスナーに報告した。