屋敷豪太のトップへ戻る
畠山美由紀、梅雨時に贈る雨アルバム「rain falls」
畠山美由紀のニューアルバム「rain falls」が、本日6月5日にリリースされた。
竹内朋康、屋敷豪太バンドFIASCO 3が名曲カバー集配信
竹内朋康(G / マボロシ、Dezille Brothers)、鈴木渉(B / Dezille Brothers)、屋敷豪太(Dr)からなるバンド、FIASCO 3が2ndアルバム「Covers」を本日12月19日にiTunes Store、Amazon MP3にて配信リリースした。
SOLAR BUDOKANに吉川晃司「武道館で会いましょう!」
12月20日に東京・日本武道館で行われる佐藤タイジ主催のライブイベント「THE SOLAR BUDOKAN」の追加出演アーティストが発表された。
井出靖の新作にジェームス・チャンス、トム・ヴァーレインら
井出靖が14年ぶりとなるニューアルバム「LATE NIGHT BLUES」を6月27日にリリースする。
話題のオープンリール楽団、初CDに幸宏、やくしまるら参加
Open Reel EnsembleがCD+DVDの2枚組で初のフルアルバム(タイトル未定)をcommmonsから6月27日にリリースすることが決定した。
安東由美子の新曲は佐久間正英プロデュース&豪華バンド
安東由美子が2ndシングル「ホームランは狙わない」を4月25日にリリースする。
屋敷豪太50歳の誕生日にMUTE BEAT、奥田民生ら登場
昨日2月26日で50歳の誕生日を迎えた屋敷豪太。彼のバースデーイベント「GOTA'S 50th Birthday Party. Back to Roots」が2月24日に東京・SHIBUYA-AXにて開催され、10組のバンドが3時間半におよぶ熱演を繰り広げた。
YMO、小林武史ら参加の震災復興支援プロジェクトPV公開
東日本大震災復興支援プロジェクト「JAPAN UNITED with MUSIC」による「All You Need Is Love」の着うたフルおよびPCの配信が、本日1月25日よりスタート。これにあわせてレコーディング風景を元に作られたビデオクリップの一部が、プロジェクトの公式YouTubeチャンネルで公開された。
堂本剛、平安神宮ライブが堤幸彦監督の手で映像化
堂本剛が2011年9月に京都・平安神宮にて開催したスペシャルライブの模様が、堤幸彦監督によって映像化。2月24日から3月11日までの期間限定で、全国のTOHOシネマズなど60館以上で上映される。
YMO、小林武史、桜井和寿ら30人がBEATLES名曲カバー
東日本大震災復興支援を目的としたチャリティシングルを発表するプロジェクト「JAPAN UNITED with MUSIC」が始動。総勢30名のアーティストが集結し、THE BEATLESの名曲「All You Need Is Love」をカバーすることが明らかになった。
橋本徹選曲の井出靖レーベルコンピに曽我部ら32曲収録
井出靖が主宰する音楽レーベルGrand Galleryの音源を橋本徹がセレクトした2枚組コンピ「Free Soul Grand Gallery~Chill-Out Mellow Lovers」が本日10月5日にリリースされた。
MUTE BEATのリズム隊による新ダブバンドが1stアルバム
MUTE BEATのリズム隊だった松永孝義(B)と屋敷豪太(Dr)による新ユニット、MATSUNAGOTA RHYTHM SECTIONが1stアルバム「GROOVY SITUATION DUB」を明日10月5日にリリースする。
MUTE BEAT、自選ベストや初ライブ映像など3作品同時発売
こだま和文や屋敷豪太、宮崎泉(Dub Master X)などを中心メンバーとし、1980年代の日本においてライブダブバンドとして唯一無二の境地に達したMUTE BEAT。そのメンバー自選による初のベストアルバム「The Best of MUTE BEAT」、初の映像作品となるライブDVD「GLADDY meets MUTE BEAT」、コンプリート12inchシングル集「STILL ECHO」が本日7月6日に一斉発売された。
ハワイに魅せられた屋敷豪太、ギターインストアルバム制作
屋敷豪太がGOTA名義でギターインストアルバム「In The Mood For Hawaii」を6月29日にリリースする。
堂本兄弟レギュラーに西川貴教、マッキー、たかみな参入
フジテレビ系の音楽&トーク番組「堂本兄弟」の堂本ブラザーズバンドがメンバーチェンジ。ブラザートム、HALCALI、深田恭子に替わって西川貴教(T.M.Revolution)、槇原敬之、高橋みなみ(AKB48)が起用されることが明らかになった。
坂本真綾の話題作「You can't catch me」全曲試聴開始
2011年1月12日にリリースされる坂本真綾のニューアルバム「You can't catch me」の全曲試聴が、オフィシャルサイト「I.D.」にてスタートした。
フジファブ山内、toe柏倉らが坂本真綾7thアルバムに参加
2011年1月12日に発売される坂本真綾の最新アルバム「You can't catch me」に参加している全アーティストのラインナップが明らかになった。
「WORLD HAPPINESS」3年目も大成功、ピースな16組競演
昨日8月8日、東京・夢の島公園陸上競技場にて野外フェスティバル「WORLD HAPPINESS 2010」が開催され、Yellow Magic Orchestraをはじめとする全16組のアーティストが出演した。
秋の平安神宮「月夜の宴」にスガバンドkokua、Coccoら参加
京都の平安神宮にて10月2日・3日の2日間にわたり、ライブイベント「平安神宮 月夜の宴」が開催される。
井出靖パーティに小山田、片寄、冷牟田ら50人以上のDJ出演
井出靖が主宰するレーベルGRAND GALLERYが今夏で5周年を迎えるのを記念して、7月23日に東京・LIQUIDROOM ebisuでアニバーサリーパーティが開催されることが決定した。
「情熱大陸」フェス東京公演にマイラバ、Salyu追加
TBS系のドキュメンタリー番組「情熱大陸」が主催する野外フェスティバル「情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'10」の出演アーティストが追加発表された。
The d.e.pが活動再開!明日レコーディングをUstream中継
ビビアン・スー(Vo)、佐久間正英(G, Key)、土屋昌巳(G)、ミック・カーン(B)、屋敷豪太(Dr)によって2001年に結成されたバンド、The d.e.pが再始動を発表。明日6月22日よりひさびさのレコーディングを行い、この模様をUstreamで生配信する。
恒例「情熱大陸」フェスにKREVA、秦、和義、フミヤら
TBS系のドキュメンタリー番組「情熱大陸」が主催する野外フェスティバル「情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'10」がこの夏も開催される。
「JAPAN JAM」吉井和哉セッションに9mm菅原卓郎参加
5月15日・16日に静岡県・富士スピードウェイで行われる野外フェスティバル「JAPAN JAM 2010」の吉井和哉のステージに、9mm Parabellum Bulletの菅原卓郎が出演することが明らかになった。
PLASTICS、MySpace開設&主催イベントをUst生配信
PLASTICSのオフィシャルMySpaceページが開設された。
キャプテン翼30周年コンピに国内外サッカーアンセム収録
マンガ「キャプテン翼」の連載開始30周年を記念して、サッカーソングを集めたコンピレーションアルバム「キャプテン翼30周年記念 THE BEST SOCCER SONGS 激闘サムライブルー」が5月26日に発売される。
「JAPAN JAM」Coccoの単独パフォーマンス追加決定
5月15日・16日に静岡県・富士スピードウェイで行われる野外フェスティバル「JAPAN JAM 2010」にCoccoが単独出演することが発表された。
「JAPAN JAM」吉井和哉ステージでフジファブリック始動
5月15日・16日に静岡県・富士スピードウェイで行われる野外フェスティバル「JAPAN JAM 2010」のセッション内容が続々と明らかになった。
「JAPAN JAM」ステージでOAU&Coccoが異色セッション
5月15日・16日に静岡県・富士スピードウェイで行われる野外フェスティバル「JAPAN JAM 2010」における、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDのセッション内容が明らかになった。
「JAPAN JAM」奥田民生、10-FEETセッションの詳細判明
5月15日・16日に静岡県・富士スピードウェイで行われる野外フェスティバル「JAPAN JAM 2010」の、奥田民生と10-FEETのステージに参加するゲストアーティストが発表された。