カンニング竹山のトップへ戻る
ゆりやんが任天堂本社を訪問 Wiiピンポン“最強男”VS開発スタッフ
本日3月22日(金)放送の「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ)で「Wiiピンポン最強男」と題した調査VTRが展開され、ゆりやんレトリィバァが京都府の任天堂本社を訪問する。調査依頼は京都府の男性から。2009年に発売された「Wii Sports Resort」(任天堂)内のゲーム「ピンポン」において、その男性は“最強”だと自負しているが、現在サービス終了などでネット対戦ができず、取り残されたようだという。
香取慎吾&加藤茶の未公開コントをオンエア、「志村けん&ドリフの爆笑コント祭り」で
3月20日19:00よりフジテレビ系で放送される特別番組「志村けん&ドリフの爆笑コント祭り」で香取慎吾が参加した未公開コントが放送される。
有田やせいやが挑んだ「テレ朝即出禁クイズ」 OAに収まらなかった中盤戦を配信
「くりぃむナンタラ」(テレビ朝日系)の企画「テレ朝65周年記念! 間違えたらテレ朝即出禁クイズ」のTELASAオリジナル版が本日2月29日に配信開始された。
文化放送「くにまる食堂」拡大リニューアル、カンニング竹山が月曜パートナーに
文化放送の4月改編で、野村邦丸の「くにまる食堂」が9時から13時まで4時間の情報バラエティワイドとしてリニューアル。カンニング竹山が月曜パートナーを務め、金曜パーソナリティを春風亭一蔵が担当する。
カンニング竹山の肩こり解消ストレッチにヒコロヒーが協力
本日2月25日(日)放送の「ドーナツトーク」(CBC・TBS系)にカンニング竹山がゲスト出演する。肩こりに悩んでいるという竹山は、番組内で「肩の後ろでタオルを持ち、上げ下げするストレッチ法」を提案されて実践してみることに。しかし身体が硬すぎてまったくタオルが上がらない。ヒコロヒーらMC陣が協力する中、果たして肩こりは解消できるのか。
「くりぃむナンタラ」カズレーザー、せいやらテレ朝クイズ65問連続正解目指す
くりぃむしちゅーMC「くりぃむナンタラ」(テレビ朝日系)の本日2月21日(水)と来週2月28日(水)放送回で「テレ朝65周年記念! 間違えたらテレ朝即出禁クイズ」が前後編に渡って展開され、メイプル超合金カズレーザー、霜降り明星せいや、よゐこ濱口、カンニング竹山ら“テレ朝の常連メンバー”が出演。テレ朝で仕事をしている人なら知っていて当然という常識問題の65問連続正解を目指す。
ずん飯尾、なすなかにし中西、やす子ら東京常識クイズで対決
本日2月19日(月)放送の「ネプリーグ」(フジテレビ系)で、ネプチューン原田と堀内、ずん飯尾、品川庄司・品川らの「東京生まれチーム」と、ネプチューン名倉、やす子、なすなかにし中西、カンニング竹山らの「上京チーム」が対決する。
ノンスタ井上、パンサー向井、さらば森田ら「DX」でイニシャルトークのあとに実名公開
明日2月1日(木)放送の「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)は、ゲストがイニシャルトークをしたあとにその実名が公開される「芸能人イニシャルトークSP」。NON STYLE井上、カンニング竹山、コロッケ、陣内智則、パンサー向井、さらば青春の光・森田、山田邦子がゲスト出演する。
サンミュージック社長に就任したリッキーの私小説風エッセイ本 相方ぶっちゃあも推薦
ブッチャーブラザーズのリッキーこと岡博之の著書「サンミュージックなお笑いの夜明けだったよ! 付き人から社長になった男の物語」(昭文社)に関する囲み取材が本日1月11日に東京・紀伊國屋書店新宿本店で開催され、ブッチャーブラザーズが出席した。リッキーは昨年2023年、自身が現役の芸人として所属するサンミュージックプロダクションの代表取締役社長に就任。本書は昨年11月に刊行された私小説風エッセイだ。
メッセ黒田やウエストランド井口、東西の“ややこしい”芸能人が「おかべろ」SP集結
ナインティナイン岡村とNON STYLE石田が出演する「おかべろ 2時間生放送SP」(関西テレビ)が1月27日(土)に放送される。
チョコプラ、狩野英孝、ザコシら対決 一番面白いお笑い事務所を決めるバトル
本日1月2日(火)に、お笑いのあらゆるジャンルのNo.1を決めるバラエティ「お笑いオムニバスGP 2024」(フジテレビ系)が放送される。第6弾となる今回は名物企画「ツッコミ芸人が本気でツッコんだ!ドッキリツッコミGP」と新企画「事務所プロダクションGP~GPGP~」の2本立て。「GPGP」は芸人たちが所属事務所ごとにチームを結成し、さまざまなお笑い競技で“一番面白いお笑い事務所”を決めるバトル企画だ。
明日1月1日(月・祝)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、1月1日(月・祝)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
明日12月31日(日)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月31日(日)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
明日12月30日(土)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月30日(土)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
明日12月29日(金)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月29日(金)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
椎名林檎が自身にまつわるデマ訂正、バラエティ避けてきた理由や会いたい人も語る
椎名林檎が明日12月29日に放送されるフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。この番組の内容が明らかになった。
香取慎吾がドリフコントに初挑戦、ももクロ高城れにはやす子と雷様に
1月1日17:00からフジテレビ系で放送されるバラエティ特番「ドリフに大挑戦!ドリフ結成60周年 爆笑大新年会SP」に香取慎吾が初出演する。
椎名林檎が「酒のツマミになる話」に出演
12月29日にフジテレビ系で放送される「人志松本の酒のツマミになる話 2時間スペシャルin福岡」に椎名林檎が出演する。
出川率いるテツローズに中居正広が加入 岡村率いるオカックスと草野球
テレビ東京は、12月25日(月)から連日スポーツ特番を放送。12月30日(土)には出川哲朗、ナインティナイン岡村、中居正広、霜降り明星らが出演する「芸能界オールスター草野球 2023」がラインナップされている。
「ドリフに大挑戦」松本幸四郎と加藤茶が歌舞伎コント「所作は一流ですし、ボケてくれる」
1月1日(月・祝)に放送される「ドリフに大挑戦!ドリフ結成60周年 爆笑大新年会SP」(フジテレビ系)に歌舞伎俳優・松本幸四郎が出演し、加藤茶と共に歌舞伎コントに臨む。ザ・ドリフターズの笑いを受け継ぐ「ドリフに大挑戦」はこれが第5弾。幸四郎の出演は加藤の「幸四郎さんに頼んでみよう」という一言から実現した。
ダイアン津田、単独MCは自己採点100点「大回しできました」ユースケもめでたい
本日12月2日(土)に放送される「土曜プレミアム『翔んで埼玉Presents 日本全国 愛すべき逆お国自慢GP(グランプリ)』」(フジテレビ系)でダイアン津田がMCを務めるのは既報の通り。番組に出演する津田とダイアン・ユースケ、小籔千豊、パンサー尾形、GACKT、二階堂ふみのコメントが発表された。
三四郎小宮ら、「ここは笑いのふしぎ堂書店」過酷現場を振り返るアフタートーク
11月22日にPrime Videoで配信開始された「ここは笑いのふしぎ堂書店」。この出演者によるアフタートーク映像が本日11月24日にYouTubeで公開された。
ダイアン津田がゴールデン帯バラエティ特番でMC ユースケら“逆お国自慢”合戦
来月12月2日(土)に放送される「土曜プレミアム『翔んで埼玉Presents 日本全国 愛すべき逆お国自慢GP(グランプリ)』」(フジテレビ系)でダイアン津田がMCを務める。これは本日11月23日(木)公開の映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」の完成を記念して届けるバラエティ特番。この映画に「滋賀解放戦線員」役で出演している津田がゴールデン帯のバラエティ特番で単独MCを務めるのは、これが初めてとなる。
ハナコ秋山、三四郎小宮、クロちゃん、みちおら“スベると災いが起こる島”に転生
11月22日(水)にPrime Videoで配信開始される「ここは笑いのふしぎ堂書店」にハナコ秋山、狩野英孝、トム・ブラウンみちお、安田大サーカス・クロちゃん、三四郎・小宮、友近らが出演する。
カンニング竹山&ダウ90000吉原怜那のトーク番組「違和感なふたり」始動
カンニング竹山とダウ90000吉原怜那のトーク番組「違和感なふたり」がArtistspokenで配信開始された。
Travis Japan松田元太、アイドルらしからぬ食べ方へのこだわりにスタジオ仰天
明日10月27日(金)にフジテレビ系で放送される「人志松本の酒のツマミになる話」に、Travis Japanの松田元太が出演する。
カンニング竹山「徹子の部屋」でバイオリンの腕前を披露
カンニング竹山が明日10月25日(水)放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演し、バイオリンの腕前を披露する。幼少時代は裕福で幼稚園にベンツで通園していたという竹山。その頃、両親の影響でバイオリンを「嫌々習っていた」そうだが、最近になって練習を再開したと話す。黒柳徹子を前に披露するバイオリンの腕前とは。
#ババババンビ明日歌番組に初出演、=LOVEも登場
明日10月13日17:30からテレビ東京で放送される「歌のサンセット」に=LOVE、#ババババンビ、角川博、KANA、伊達悠太、そしてカンニング竹山率いる音楽ユニット・竹森ゴウが出演する。
ダチョウ上島を「金スマ」で語る、妻・上島光、肥後、ヒロミ、劇団ひとり
本日9月1日(金)に放送される「中居正広の金スマスペシャル」(TBS系)のテーマはダチョウ倶楽部・上島とその妻、上島光の夫婦の物語。上島光、ダチョウ倶楽部・肥後、ヒロミ、劇団ひとり、カンニング竹山、土田晃之らが上島竜兵について証言する。
「華丸・大吉のなんしようと?」600回SPに木梨憲武&カンニング竹山
「華丸・大吉のなんしようと?」(テレビ西日本)の600回記念スペシャルが来週8月25日(金)に放送され、木梨憲武、カンニング竹山がゲスト出演する。