高橋幸宏のトップへ戻る
MC天神10周年ライブに大貫妙子、THE BEATNIKSら
福岡のライブイベント「ミュージックシティ天神」の10周年記念スペシャルライブ「MCT 10TH ANNIVERSARY LIVE『SONG CYCLE』」が、9月29日に福岡サンパレスホテル&ホールにて開催されることが決定した。
「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」大雨の影響で急遽中止
本日8月19日に神奈川・川崎市東扇島東公園で開催が予定されていたオールナイトの野外フリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」が、大雨と強風のために中止となることが発表された。
YMOのサンフランシスコ公演をWOWOW開局記念で無料放送
10月1日と2日に行われる「WOWOW大開局祭」の一環として、Yellow Magic Orchestraが6月27日にアメリカ・サンフランシスコのウォーフィールドで行ったライブの模様がWOWOWで無料放送されることが決定した。
「FREEDOMMUNE 0」ステージ割り&タイムテーブル公開
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で、8月19日に神奈川・川崎市東扇島東公園で開催される東日本大震災復興支援野外フリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」のステージ割りおよびタイムテーブルが発表された。
「FREEDOMMUNE」で冨田勲が生“ドーンコーラス”ライブ
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月19日に開催される東日本大震災復興支援野外フリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」内で、冨田勲によるプロジェクト「ISAO TOMITA ensemble with Dawn Chorus!!!!!」が行われることが発表された。
FREEDOMMUNEにマスカッツ、菊地成孔、Phewら登場
8月19日に神奈川・川崎市東扇島東公園にて、ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEが企画する東日本大震災復興支援野外フリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」が開催。この出演アーティスト第8弾がアナウンスされた。
高橋幸宏&鈴木慶一ユニットTHE BEATNIKSが10年ぶり新作
今年結成30周年を迎える高橋幸宏と鈴木慶一によるユニット、THE BEATNIKSが10年ぶりのニューアルバム(タイトル未定)を10月12日にリリース。この作品を携えて11月にライブツアーを行うことが決定した。
YMOの東京ドーム再生ライブ、ついにDVD化が決定
Yellow Magic Orchestraのライブ映像作品「TECHNODON LIVE IN TOKYO DOME」が初めてDVD化。10月26日にリリースされることが決定した。
ピーカンのち雨「WORLD HAPPINESS」YMO含む16組競演
昨日8月7日、東京・夢の島公園陸上競技場にて野外フェスティバル「WORLD HAPPINESS 2011」が開催され、Yellow Magic Orchestraをはじめとする全16組のアーティストが出演した。
「FREEDOMMUNE」にBEATNIKS、iLL、小山田圭吾ら追加
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEが企画する東日本大震災復興支援野外フリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」の、出演アーティスト第7弾がアナウンスされた。
サクサク食感に胸キュン、YMO南部せんべい限定発売
8月7日に東京・夢の島公園陸上競技場で行われる野外フェス「WORLD HAPPINESS 2011」の、会場限定で発売されるYMOグッズのラインナップが明らかになった。
Yellow Magic Orchestra、スタジオライブの観覧者募集
Yellow Magic Orchestraが、8月5日に東京・NHKにてスタジオライブ「Yellow Magic Orchestra LIVE IN NHK 101ST.」を開催する。
フジロック最終ラインナップ決定!細美武士ソロライブ追加
新潟・苗場スキー場で7月29日から31日にかけて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '11」の出演アーティスト最終ラインナップが発表された。
宮内優里の温かな新作に高橋幸宏、原田知世、星野源ら参加
宮内優里がニューアルバム「ワーキングホリデー」を7月20日にリリースする。
フジロック出演アーティスト第9弾&タイムテーブル発表
新潟・苗場スキー場で7月29日から31日にかけて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '11」の出演アーティスト第9弾、およびタイムテーブルが発表された。
YMO×鋤田正義写真集のアメリカ版を日本のファンにも販売
6月26日にアメリカ・ロサンゼルスのハリウッドボウル、27日にサンフランシスコのウォーフィールドにて31年ぶりの北米公演を敢行したYellow Magic Orchestra。この会場にて、昨年発売された鋤田正義の撮影による写真集「YELLOW MAGIC ORCHESTRA×SUKITA」のアメリカ版となる「YELLOW MAGIC ORCHESTRA PHOTOGRAPHY BY MASAYOSHI SUKITA」が販売された。
YMOの31年ぶりアメリカ公演に現地オーディエンス熱狂
Yellow Magic Orchestraが6月26日にアメリカ・ロサンゼルスのハリウッドボウル、27日にサンフランシスコのウォーフィールドにて31年ぶりの北米公演を敢行。サポートメンバーにFennesz、小山田圭吾、権藤知彦を迎えてグルーヴィな演奏を繰り広げた。
YMO再生アルバム「TECHNODON」収録曲追加でリイシュー
Yellow Magic Orchestraが1993年にYMO(文字の上に☓と表記)名義で発表したアルバム「TECHNODON」のリイシュー盤が7月27日にリリースされることが決定した。
野音コラボライブ「道との遭遇」の貴重映像16本ネット公開
4月17日に東京・上野恩賜公園水上音楽堂で開催された音楽イベント「道との遭遇ヒガシトーキョーミュージックフェスティヴァル」の模様が、動画配信サイト「DAX(SPACE SHOWER Digital Archives X)」にて公開されている。
夢の島「WORLD HAPPINESS」にsalyu×salyu出演
8月7日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される「WORLD HAPPINESS 2011」に、salyu×salyuが出演することが明らかになった。
フジ第8弾でJIMMY EAT WORLDら追加&脱原発カフェ復活
新潟・苗場スキー場で7月29日から31日にかけて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '11」の出演アーティスト第8弾が発表された。
FRF第7弾でスカパラ、THE MUSICら追加&ステージ割発表
7月29日から31日に新潟・苗場スキー場で開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '11」の出演アーティスト第7弾が発表された。
ミュージック・マガジン最新号に小西康陽、菅野よう子ら
本日5月20日に発売された音楽誌「ミュージック・マガジン」最新号に、「PIZZICATO ONE」名義のアルバム「11のとても悲しい歌」を5月25日にリリースする小西康陽の特集記事が掲載されている。
フジロック第6弾でマリーズ、SHERBETS、岡林信康ら追加
7月29日から31日に新潟・苗場スキー場で開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '11」の出演アーティスト第6弾が発表された。
YUKI、夢の島「WORLD HAPPINESS」に初登場
8月7日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される「WORLD HAPPINESS 2011」に、YUKIが出演することが発表された。
高橋幸宏のT・E・N・Tレーベル期を1枚にした廉価版ベスト
高橋幸宏のベストアルバム「高橋幸宏ゴールデン☆ベスト」が5月18日に発売される。
高橋幸宏企画の六本木ヒルズGW無料イベントに1万6000人
フリーライブイベント「J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S YUKIHIRO TAKAHASHI EDITION」が5月3日、5月4日の2日間にわたって東京・六本木ヒルズアリーナで開催され、2日間で1万6000人を動員した。
TOWA TEI、朗らかな新作「SUNNY」制作過程を明かす
TOWA TEIのニューアルバム「SUNNY」が本日5月11日にリリース。これを記念して、ナタリーではTOWA TEIへのインタビューを実施した。
80'sの戸川純関連アルバム7作品、高品質Blu-spec CD再発
1982年から1987年にかけてアルファミュージックからリリースされた戸川純関連のアルバム7タイトルが、高品質なBlu-spec CDで本日5月11日に発売された。
TOWA TEI新作「SUNNY」アナログEPに初出しver. 収録
TOWA TEIがアナログEP「SUNNY EP」を6月中旬にリリースすることが決定した。