ゆうきまさみのトップへ戻る
水木しげるがWEBマンガを初執筆!「やわスピ祭り」始まる
本日8月27日より、WEBマンガサイトのやわらかスピリッツ(小学館)にて「やわスピ祭り」がスタート。水木しげるをはじめとする作家の読み切りが続々掲載されるほか、対談記事なども多数公開される。
ゆうきまさみ新連載、スピで開幕!描き下ろしステッカーも
ゆうきまさみの新連載「白暮のクロニクル」が、本日8月26日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ39号(小学館)にてスタートした。
小学館ビルの「ラクガキ」が一般公開、約8000人が来場
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、ゆうきまさみ、島本和彦ら100名以上のマンガ家が参加した「小学館ビルありがとう! ラクガキ大会」。その「ラクガキ」が描かれた小学館ビルの応接ロビーと地下1階通路が、8月24日、25日の2日間にわたり一般開放された。各日8時15分より整理券が配布され、計8000人が訪れた。
小学館ビルの取り壊し惜しむ「ラクガキ」今週末に一般公開
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、ゆうきまさみ、島本和彦ら25人のマンガ家が参加した「小学館ビルありがとう! ラクガキ大会」。その「ラクガキ」が描かれた小学館ビルの応接ロビーが、8月24日・25日の2日間にわたり一般開放されることが決定した。
「イキガミ」の間瀬元朗、民主主義×ロボットの異色新連載
「イキガミ」の間瀬元朗による「デモクラティア」が、本日8月19日に発売された週刊ビッグコミックスピリッツ38号(小学館)にて連載を開始した。
「パトレイバー」実写版、レイバーの全身ビジュアル公開
実写化が発表されていた「機動警察パトレイバー」の、新たなビジュアルが公開された。
「クロサギ」シリーズ10年目でついに完結、スピにて
夏原武原案による黒丸の「新クロサギ」が、本日7月29日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ35号(小学館)にて最終回を迎えた。
水木しげるら豪華作家の読み切り、やわスピで8月より続々
WEBマンガサイトのやわらかスピリッツ(小学館)が8月27日より、水木しげるをはじめとする作家の読み切りを続々と掲載する。ラインナップには水木のほか、ゆうきまさみ、浅野いにお、小玉ユキ、黒丸、押切蓮介、ジョージ朝倉、ねむようこらが名を連ねた。
星野之宣×ホーガン「星を継ぐもの」、第44回星雲賞受賞
J・P・ホーガン原作による星野之宣の「星を継ぐもの」が、第44回星雲賞コミック部門を受賞した。
ゆうきまさみが最速で体験、新スーパーマン映画の見所とは
アメコミヒーロー、スーパーマンを新たに描く映画「マン・オブ・スティール」が8月30日に公開される。脚本・製作を手がけるのは「ダークナイト」のクリストファー・ノーラン、監督は「ドーン・オブ・ザ・デッド」のザック・スナイダーだ。
荒川弘、島本、山岸、ゆうき…北海道作家69名のマンガ展
北海道出身・在住など、北海道に縁のあるマンガ家やアニメ作家の原画を展示する「ほっかいどう大マンガ展」が、7月13日から9月8日にかけて札幌芸術の森美術館にて開催される。
あ~る、うしとらなど名作復活、ヒーロー集合チャリティ本
細野不二彦を中心に集まった9名のマンガ家によるアンソロジー「ヒーローズ・カムバック」が本日4月30日に発売された。東日本大震災の被災地復興支援を目的にしたチャリティ本だ。
ゆうきまさみ10年ぶりの新シリーズを月スピで始動
ゆうきまさみのシリーズ作品「でぃす×こみ」が、本日4月27日に発売された月刊!スピリッツ6月号(小学館)にてスタートした。ゆうきが新作を立ち上げるのは約10年ぶり。
「機動警察パトレイバー」実写版プロジェクトが始動
ゆうきまさみが原案およびマンガ版を手がけた「機動警察パトレイバー」の、実写化が発表された。
西川魯介の短編集「おてつきおちゃっぴい!」特典配布も
西川魯介の短編集「おてつきおちゃっぴい!」が本日3月9日に発売されたことを記念して、一部書店では購入特典を配布している。
「GS美神」が前後編で復活、極楽へ行かせてあげるわ!!
椎名高志の「GS美神 極楽大作戦!!」が、読み切り作品として14年ぶりに復活した。本日2月27日に発売された週刊少年サンデー13号(小学館)に前編、3月6日発売の14号に後編が掲載される。
「犬夜叉」最終回から半年後描いた新作がサンデーに
高橋留美子「犬夜叉」の新作読み切りが、本日2月6日発売の週刊少年サンデー10号(小学館)に掲載されている。東日本大震災の被災地を復興支援するプロジェクト「ヒーローズ・カムバック」の一環だ。
サンデーに「うしおととら」掲載&「犬夜叉」新作の予告も
藤田和日郎の「うしおととら」が読み切りで16年ぶりに復活。本日12月26日に発売された週刊少年サンデー2013年4・5合併号(小学館)で前編、2013年1月9日発売の6号で後編が発表される。
藤田和日郎「うしおととら」の新作執筆中、サンデーに掲載
藤田和日郎「うしおととら」の新作読み切りが、12月末ごろ発売の週刊少年サンデー(小学館)に掲載されることが明らかになった。藤田が、自身のTwitterアカウントにて告知している。
「究極超人あ~る」1号限りの復活、スピリッツに新作掲載
ゆうきまさみが、代表作「究極超人あ~る」の特別編を執筆した。本日11月5日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ49号(小学館)に掲載されている。
細野不二彦ら8名が震災復興を支援、豪華読み切りシリーズ
細野不二彦の提案により、新たな東日本大震災復興支援プロジェクト「ヒーローズ・カムバック」が立ち上がった。その一環として執筆された「ギャラリーフェイク」特別編が、本日10月22日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ47号(小学館)から2号連続で掲載される。
「鉄腕バーディー」完結記念シールがスピリッツに付属
ゆうきまさみ「鉄腕バーディー EVOLUTION」の最終13巻が発売されたことを記念して、本日10月1日に発売された週刊ビッグコミックスピリッツ44号(小学館)には特製のシールが付属している。
【9月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月28日に発売される単行本をお知らせいたします。
松田奈緒子の新連載「重版出来!」マンガ業界の裏方に注目
「少女漫画」「東北沢5号」の松田奈緒子が新連載「重版出来!」を、本日9月27日に発売された月刊!スピリッツ11月号(小学館)にてスタートさせた。
月刊!スピリッツが、スマホ向けデジタル版を無料配信
月刊!スピリッツ(小学館)デジタル版の配信が、本日9月25日からWEBサイト・コミック小学館にて開始された。スマートフォン向けにバックナンバーを無料で公開していく。
【8月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
月スピに「鉄腕バーディー」後日談、付録はラフスケッチ集
ゆうきまさみ「鉄腕バーディー EVOLUTION」の完結を記念した特別読み切りが、本日8月27日に発売された月刊!スピリッツ10月号(小学館)に掲載されている。また同作のラフスケッチを収めた別冊も挟み込まれた。
「エロイカ」35周年本に萩尾、美内、安野ら36名が寄稿
青池保子「エロイカより愛をこめて 35周年メモリアルブック」が9月14日に発売される。価格は2079円。
「鉄腕バーディー」シリーズ完結、月スピに後日談&付録
ゆうきまさみ「鉄腕バーディー EVOLUTION」が、本日7月23日に発売された週刊ビッグコミックスピリッツ34号(小学館)にて最終回を迎えた。
【4月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月27日に発売される単行本をお知らせいたします。