妖婆・死棺の呪い

妖婆・死棺の呪い

ヨウバシカンノノロイ
ВИЙ

上映時間:78分 / 製作:1967年(ソ連)

解説 中世ロシア。古都キエフのブラッキー修道院の神学生ホマーは、夏休みに仲間と一緒に帰郷する途中、一夜の宿を求めた農家で魔女の老婆に襲われる。魔女はホマーを連れて天高く舞い上がるが、ホマーが唱える悪魔払いの呪文によって地上に落下する。だが、ホマーが見たのは、気絶している美しい娘だった。その後、ホマーはコサック部落で死んだ地主の娘のため祈とうをあげることを頼まれるが、その死んだ娘はなんとあの気絶していた娘。それから3日3晩、古ぼけた教会の中で、ホマーと魔女との死闘が始まる。文豪N・ゴーゴリの妖怪小説を原作に、すさまじい悪夢の世界を見事に映像化したロシアのホラー映画。

情報提供:ぴあ

スタッフ

監督:コンスタンチン・エルショフ
監督:ゲオルギー・クロパチェフ

キャスト

レオニード・クラヴレフ
ナターリヤ・ワルレイ

妖婆・死棺の呪いの画像