高橋しんのトップへ戻る
高橋しん新連載、超能力少年と言葉を発せない少女の物語
本日7月16日に発売された週刊ヤングマガジン33号(講談社)にて、高橋しんの新連載「雪にツバサ」がスタートした。
「なにわ友あれ」連載200回、ストラップとQUOを大放出
南勝久「なにわ友あれ」が、本日7月11日に発売された週刊ヤングマガジン32号(講談社)にて、連載200回を迎えた。これを記念して、32号では総計200名にストラップとQUOカードがプレゼントされる。
ヤンマガでこしばてつや新連載、美人潜入捜査官の活躍描く
本日5月16日発売の週刊ヤングマガジン24号(講談社)にて、徳永富彦原作によるこしばてつやの新連載「アカポリ」がスタートした。
高橋しん「花と奥たん」久々の最新話掲載、初の前後編
高橋しんの「花と奥たん」第6話が、本日11月15日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ50号(小学館)に掲載された。不定期掲載のシリーズ連載が、久々に登場だ。
スピ30th企画展を渋谷パルコで開催、コラボT販売など
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)は創刊30周年を記念した企画展示「スピリッツmeets PARCO」を、10月7日から10月18日にかけて渋谷パルコの地下にある「ロゴスギャラリー」にて行う。
高橋しんの新作読み切り「ヒミツキチ」前編、本日発売GXに
高橋しんによる前後編読み切り「ヒミツキチ」前編が、本日8月19日発売の月刊サンデーGX9月号(小学館)に掲載されている。
高橋しん「きみのカケラ」の双子作品「スピカ」サンデーに
高橋しん「きみのカケラ」が完結したことを記念し、本日7月21日に発売された週刊少年サンデー34号(小学館)に高橋の新作読み切り「スピカ-The twin ST☆Rs of "KIMI NO KAKERA"」が掲載されている。
「吼えろペン」幻の最終回騒動を明かす告発マンガGXに
発売中の月刊サンデーGX8月号(小学館)には、島本和彦が「新吼えろペン」最終回にまつわる騒動の内幕を明かすレポートマンガ「リアル吼えろペン~10YEAR’S CHRONICLE 刊行によせて~」が掲載されている。
【7月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
再構成に幾数年、高橋しん「きみのカケラ」ついに最終巻へ
高橋しん「きみのカケラ」の最終9巻が7月16日に発売。これを記念したイラスト集付き特別版と、ボックス入りの全9巻セットがリリースされる。
スピリッツ30th×ビームス、歴史を彩る名作アイテム30点
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊30周年を記念したコラボウェア「ビッグコミックスピリッツ30周年プロジェクト×MANGARTBEAMS T」の制作が決定。6月初旬から全国のBEAMS Tショップで順次発売予定だ。
いけだたかし、デビュー作含む短編集&ささめきこと6巻発売
いけだたかし「ささめきこと」6巻と、「いけだたかし短編集 プラトニック・ホーム」が、本日3月23日にメディアファクトリーより2冊同時に発売された。
月刊サンデーGX10周年作家発表、次号はプレ記念新連載
4月19日発売の月刊サンデーGX5月号(小学館)から、尹仁完原作・金宣希作画による新連載「WESTWOOD VIBRATO」がスタートする。
「鉄コン」筆頭にスピリッツの名作をパズル化、30周年で
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊30周年を記念したミニパズルの第1弾が、キャラクター商品を手がけるエンスカイから3月26日頃に発売される。
【1月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
【10月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
高橋しん「きみのカケラ」2年ぶりの続刊、無料配信も
高橋しん「きみのカケラ」の7巻が10月17日に発売される。これを記念して、小学館のウェブマンガサイト「クラブサンデー」はスペシャルバージョンの第1話を配信開始した。単行本でモノクロだったページがカラーで読める。
季刊エスで安野がメイキング披露。久米田×新房対談も
発売中の季刊エスVol.28(飛鳥新社)に安野モヨコが登場。版画技法・ポショワールをアレンジした、独自の着彩法によるメイキング風景がインタビューとともに掲載されている。
月刊!スピリッツ本日創刊。豪華19作品+2大付録
小学館の新たな月刊誌、月刊!スピリッツ初号が本日8月27日に創刊された。週刊ビッグコミックスピリッツ増刊として、今後は毎月27日の発売となる。
月刊!スピリッツ公式ページ開設。創刊前に見所紹介
8月27日に創刊される週刊ビッグコミックスピリッツの兄弟誌、月刊!スピリッツ(ともに小学館)の公式ページがオープンした。
みんな大好き青い花!エロエフvol.59は「青い花」トリビュート
9月5日発売予定のマンガ・エロティクス・エフvol.59(太田出版)では、志村貴子「青い花」のTVアニメ化を記念した「特集・青い花トリビュート」が組まれる。
月!スピ掲載陣に衿沢世衣子、羽生生ら豪華作家続々発表
8月27日に創刊される月刊!スピリッツ掲載ラインナップの追加情報が、本日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ38号(ともに小学館)にて発表された。
ゲッサン9月号「とある飛空士への追憶」開始。月!スピ続報も
8月12日発売の月刊少年サンデー9月号(小学館)にて、犬村小六の人気ライトノベル「とある飛空士への追憶」のコミカライズ版がスタートした。作画を担当するのは、本作が連載デビュー作品となる新人・小川麻衣子。
月刊!スピリッツ新創刊。高橋しん、モリタイシら参戦
小学館より新たな月刊誌、月刊!スピリッツが8月27日に創刊される。本日8月3日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ36・37合併号(小学館)にて、掲載ラインナップの一部が発表となった。
ヒロインは貞操帯中学生。陽気婢「ドクター&ドーター」発売
月刊サンデーGX(小学館)にて連載されている、陽気婢「ドクター&ドーター~猟奇博士と生贄娘~」の1巻が7月17日に発売となる。
駅伝走者としての高橋しんが描いた、年賀状原画展
箱根駅伝ミュージアムでは、6月30日まで山梨学院大学特別企画展として高橋しんの原画展が開催されている。
「花と奥たん」1巻、書店配布用特大ポスタープレゼント
高橋しん「花と奥たん」1巻が発売される記念として、ビッグコミックスピリッツ(小学館)公式サイトでは特大ポスターのプレゼントを行っている。